• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

.naokiの"はすらー" [スズキ ハスラー]

整備手帳

作業日:2023年10月8日

デフ、トランスファ、ミッション、ブレーキオイル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
何でも自分でやりたい精神から車検も近いのでオイル系の交換やってみました。整備士でも何でもないので、自己責任でやります。

まずは簡単なデフオイルから。
ジャッキアップしなくてもできますが、リアを少しジャッキアップすればやりやすいです。

赤丸が入方
白丸が抜側

上を緩めて、下を取り、上を取るの順でやるとオイルが飛び散りずらいです。オイルはバケツで受けます。
2
ドレンプラグはパーツクリーナーで清掃

パッキンは新品へ

部品参考
入側パッキン・09168-20002-000 (¥50)
抜側パッキン・09168-12002-000 (¥50)
3
オイルは純正ギアオイル使用
デフオイルとトランスファオイルは一緒なので、両方変えても半分以上余ります。

部品参考
スズキ4輪スーパーギアオイル75w-85(4L缶)
99000-22B30-000 (¥6060)
4
入れるときはアストロの注射器を使いました。一回で60ml、デフオイルが1.0Lなので約16回やります。

途中から延長チューブが邪魔だったので直接やりました。

溢れ出てきたらボルトを締めて、パーツクリーナーで清掃して終了。
5
次はトランスファオイル

フロントをジャッキアップして、真ん中前方にドレンプラグがあります。

青丸が抜側
赤丸が入側

どっちも10ミリのドレンプラグで取れます。
戻すときは液状ガスケットかシールテープで戻します。自分はシールテープでやりました。

トランスファはデフとやり方もオイルも一緒ですが、規定量が0.5Lなので注射器プスプスは8回で済みます。
6
次はミッションオイル
ちなみに自分のハスラーは5MTです。

助手席下にあります。

ドレンプラグを抜いてまでは今まで通り。
7
問題は入側のプラグ!!赤丸のチューブ刺さってる所です。

助手席側のタイヤ外して、首振りのエクステンションバー無いと取れないじゃないかぁー!あるから良かったけど!
8
オイルを入れるときはボンネット側からじょうごを指して、下にチューブ繋げて入側のボルト穴にアクセスしました。

アストロにジョウゴとチューブがセットになったやつ売ってます。
9
こんな感じでジョボジョボ入れます。
注射器で入れるより断然楽です。
規定量2.3Lですが、溢れるまで入れればオッケー。

ドレンプラグは入側・抜側シールテープです。

部品参考
スズキ4輪ギアオイル
75wシンセティック(3L缶)
99000-22B27-036(¥4700)
10
残りはブレーキオイル

またまたアストロでワンウェイバルブ(逆流防止)を購入。
アストロ行けば大体そろう。

キャリパーの上のゴム栓を外して、ホース繋げて、(フロント10ミリ、リア8ミリ)のメガネでナットを緩めて、オイルがキレイになるまでブレーキを何回か踏む。
11
ブレーキオイルは逆さまにして突っ込んでおけば溢れない。(振動で倒れるかもしれないので、心配な方は専用の自動補充器がアストロに売ってます)

溢れたら大惨事なので、念のためにウエスを2重で敷いてます。

5年放置のブレーキオイルはかなーり黄ばんでいます。
車検の度に交換しましょう。

部品参考
純正ブレーキフルード DOT3(0.5L缶)
99000-23040-000(¥1220)
12
全部一人でやって3時間位。慣れればもっと早く終わりそうです。

ちなみに、トランスファオイルとミッションオイルは5年32,000キロでこのぐらい鉄粉ついてました笑

メーカー推奨では40,000キロ毎の交換になってますが、オイルも真っ黒キラキラでヤバそうなので、一回目の交換は早めにやるのが良さそうです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

CVT不調/いつもの鉄粉カーニバル

難易度: ★★

AT・CVT フィールドを WAKO'S CVTF Premium-S に交換

難易度: ★★

トランスファーオイル交換(2回目)

難易度:

左リヤハブベアリング交換

難易度: ★★

CVTオイル交換

難易度:

タイロッドエンドブーツ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ コペン コペン (トヨタ コペン)
コペンMTのイエローです。 基本ノーマル維持して行きたいですが、マフラーだけはドルフィン ...
トヨタ セリカ セリカちゃん (トヨタ セリカ)
18歳の時に初めて購入した車! 丸目4灯が可愛い。 四駆だから雪道爆走仕様車! ドリフト ...
マツダ RX-7 FD (マツダ RX-7)
一番カッコイイ車! 人生で一度は乗ってみたいと思い、結婚前に購入! 3年間だけ乗りました ...
ホンダ N-WGNカスタム N660 (ホンダ N-WGNカスタム)
N660 フレイムオレンジメタリック(廃盤カラー) ターボで軽とは思えない加速感!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation