• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なまけの愛車 [スバル インプレッサ WRX STI]

整備手帳

作業日:2023年3月18日

スタビライザーのブラケット交換(フロント)。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
我が車はフロントスタビライザーをクスコ製に交換しブラケットもスタビの2mm大径化に合わせて削ってもらっています。
昨年の12月にフロントスタビライザーのブラケット部分のゴムブッシュがはみ出していました。
その後、クスコからゴムブッシュを取り寄せ今度は削らず取り付けましたがやはり微妙にはみ出してきました。
ブラケットの爪?を削りすぎゴムを抑えられなくなったのが原因のようです。
そのため、新品を購入しました。
2
1個250円程度です。
ちなみにゴムブッシュは1個千円か2千円しました。
形状が微妙に変わっている感じがします。丸みが増してゴムが動きにくくなっているような(根拠はありません)。
3
そのまま付けたら付きました。
スタビにちょっと当たったけど強引に。
ただ、赤く塗ったところは走行中に当たりそうなのでドットコムガレージで削ってもらいました。
写真右側の爪はとりあえずそのまま。
4
裏側も同じような状態なので削ってもらいます。
5
左右が反対ですが、削ってもらって取り付けたのがこちら。
これだけ隙間が空いていればスタビには当たらないでしょう。
もし、当たって音がするようになったらもうちょっと削ってもらいます。
DIYはいよいよ手間がかかります。

176800キロ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ステアリングラックマウントブッシュ交換

難易度:

パワステオイルクーラー塗装

難易度:

ステアリングラックからのオイル漏れ三回目

難易度:

ヒルアシストチェックランプ点灯改善。

難易度:

アライメント調整

難易度: ★★★

タイロッドエンド グリス漏れ 交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #インプレッサWRXSTI ワイパーブレード交換(BOSH)フロント。リヤはトーナメントワイパーに。 https://minkara.carview.co.jp/userid/2369743/car/1939544/7719911/note.aspx
何シテル?   03/23 11:32
なまけです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

のうえさんさんのケータハム セブン160 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/27 20:00:13
MagSafe対応スマホホルダー装着(62,928Km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/28 20:56:27
OkDさんのスバル インプレッサ WRX STI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/29 08:09:39

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
平成9年式のGC8 STI Ver.3です。 エンジンは古いEJ20K。 エンジン載せ替 ...
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
初の輸入車。壊れないか心配です。 山形のディーラーから福岡のリベラーラを経由してきた未使 ...
ヤマハ SR400 ヤマハ SR400
時々通勤とか近場で乗ってます。
日産 ノート 日産 ノート
2021年8月に手放しました。 まだ、乗れそうな感じでしたが、ドアロックのモーターが立て ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation