• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CAZESの愛車 [ボルボ V40]

整備手帳

作業日:2015年12月3日

純正LEDドライビングライトのデイライト化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
エアストさんより、V40(MB)2015~ LED ドライビングライト装着車用の
DRL coding Less-KITが発売されましたので、早速装着しました。

取付けは他の作業もあったので合わせてビッテさんにお願いしました。
2
取付けは、まずハンドルを切ってホイールハウスのインナーライナーを外して作業するよう取付指示書には書いてありますが、右フロントタイヤを外すほうがスムーズに作業は進むようです。(画像はそのあとヘッドライトを外した様子)
3
取付指示書通りに作業を進めれば難しいことはないです。
車両ヘッドライトカプラーの黄・青がポジションランプ線。これからポジション信号を取り出します。(はんだ付けかタップなどで)

作業中の画像がこれしかありませんでした。。。
4
装着完了、昼間はこんな感じです。

エンジン始動と同時に自動点灯し、約100%の照度で常時点灯の状態。
5
夜間はこんな感じです。
6
そしてスモールライト・ヘッドライト点灯時には減光。

この他に常時減光モード、DRL機能OFFがヘッドライトスイッチで変更できます。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ダッシュボード温度 及び ソーラーチャージャー充電データ(記録)

難易度:

ブリーダーホース交換

難易度:

洗車 Plus1

難易度:

エンジンオイルレベル低下

難易度:

タイヤ交換してきました

難易度:

ブレーキフルード交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ZC33S ATF交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/26 01:12:33
ZC33S ATFの油温取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/26 01:01:46
新型シバタイヤTW200を筑波サーキットで試す 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/28 09:09:00

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
2022年7月〜 前車と同じ色グレード、2台目です。 今度はガラスルーフ無しなので頭部 ...
ボルボ S60 ボルボ S60
縁ありやってきました。
日産 ローレルスピリット 日産 ローレルスピリット
免許取得後初めてのクルマ。それまで家族に免許所持者は一人もいませんでした。中古でかなり塗 ...
フォード トーラス ワゴン フォード トーラス ワゴン
はじめての外車、とりあえず右ハンドルでしたが、全長5m(笑) 細目が気になり探しているう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation