• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ずんやのブログ一覧

2009年09月16日 イイね!

ありったけの勇気を振り絞って、振り込んでみた

ありったけの勇気を振り絞って、振り込んでみたそんなこんなで、ぶっ壊れたDVDドライブ。
内部清掃で、CDの読書きは問題なくなったものの
DVDの読込でもたつくわ、書込みできないわで
もうお手上げ状態><

そんなわけで、急遽amazon様で適当なドライブ選んで、
代金\4,005を振り込んでみる・・・(安くなったねぇ)

池田ァ! 
それ振り込んじゃ、らめぇぇぇぇぇ


んで、数日経って届いたのがコレ。お馴染みのamazon箱(笑)


さらに開梱♪


う~ん、DVDドライブなんて、エアーマット(通称ぷちぷち)にくるまれて売ってる奴しか、
最近は見てないから、このリテール品のパッケージがなんか新鮮♪

んで、早速PC本体に組み込んでみる♪
・・・
・・



どうしてこうなった!

いやね、今回買ったDVDドライブ・・・7年間の技術の進歩かどーかは知らんけど
これまで付けてたドライブより、25mmほど奥行きが小さいんだよね。
だもんで、長さぎりぎりのATAPIケーブル(DVDドライブは下に見えてるリムーバブルラックと
マスタ/スレーブ関係になってる)に接続する関係で、
どーしても25mm奥にずらして取り付けないといけないっていう・・・


やっちまったよ・・・キャプテン・・・(誰だよ)
こんど、ATAPI(今さら)の延長ケーブル買ってこなくちゃ・・・
三流にふさわしいおめでたいPCだな(笑)
咲-saki-・最弱雀士イケダンカー

●オマケ:今日の秋ちゃん

このコスチュームだと展開が限られちゃうんだよなぁ・・・なんて、書いてたら
またNHKがやってくれたぜ!!てなわけで、新コスチューム♪
これから、いろんなネタで楽しませてもらえそうな予感♪
Posted at 2009/09/16 08:27:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 駄目な物欲 | パソコン/インターネット
2009年09月15日 イイね!

伊勢海老まみれになってみた

伊勢海老まみれになってみた♪September そして9月は♪
なんて、思わず口ずさんじゃう今日この頃。
(トシがバレるな~)

そーいや、9月になればアレが解禁
されるんだよな~
天気もいいし、9月になって日差しも幾分和らいで、
オープンの虫もそろそろ疼きだす頃だし♪ 
 
そんなわけで、9月に漁が解禁されたばかりの伊勢海老目当てに一路、日豊海岸へ♪

折しも、延岡-佐伯間の「東九州伊勢えび海道」では、「伊勢えび祭り’09」
開幕したばかりという事なんで、一足早く、食欲の秋を満喫すべくお出かけしたのでした。

激走!!伊勢海老海道
Posted at 2009/09/15 09:49:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 駄目グルメ | グルメ/料理
2009年09月11日 イイね!

秋色に染まってみた

秋色に染まってみた某所(笑)のブログを見ていて、ふと思った。
そーいや、カーオーディオのイルミの設定
車検の時にリセットされて、そのままだったっけ。(爆)

←が現在の有様。
う~ん、液晶モニタはともかくアンバー系のイルミ
が幅を利かせるMINIの車内で、
カーオーディオのイルミが、思いっきり浮いてるよな。

現在、MINIに取り付けているカーオーディオ、
今は亡き(カーオーディオから撤退しちゃったもんね)JVCの
KD-DV5000っつー、これまた年代物のデッキなわけだけど、

こいつの一つの売りが、1728色からイルミの色が選べるって奴。
(今じゃあたりまえだけど、当時(笑)は斬新だったのよ)

16色とか256色のディスプレイで青春を過ごした
俺様にとっちゃあ、1728色なんて、夢のような話ですよ♪
てなわけで、早速設定をいじってみる。
・・・
・・

設定のいじり方、忘れちゃってますYO!
とかなんとか、お約束のボケをかましつつ、さらにいじっていく


ボタン長押しで設定画面入って、RGBの値をいじっていく・・・


んで、完成♪
やっぱり統一感があって気持ちいいやね。

●オマケ:今日の春ちゃん
すっかりうちのMINIも、紅葉っぽい秋色に染まった訳ですが
本格的な秋の到来を前にして・・・

NHKが本気を出しやがったようです
ただ、春ちゃんと違って、このコスチュームだと展開が限られちゃうんだよなぁ・・・
そこいら辺、もう一ひねりしてくれると面白いんだけど(笑)
Posted at 2009/09/11 08:04:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | MINI | クルマ
2009年09月06日 イイね!

秘境駅に足を踏み入れてみた

秘境駅に足を踏み入れてみた秘境駅・・・それは浪漫♪
つーわけで、宮崎-大分県境に位置する秘境駅、
「宗太郎駅」に、(MINIで)ぶらり途中下車してきますた。

この、宗太郎駅。その筋でよく知られたサイト
「秘境駅へ行こう!」の秘境駅ランキングでも、
46位にランキングされる、その筋でも
 
(そこそこ)有名な「秘境駅」なんですが、一部で伝えられる、10月からのワンマン車両
運用開始(告知ポスター貼ってありますた)を前に、一度見ておこうとばかり繰り出したのでした。

行ってみると、ホームかさ上げや、ミラーの設置などハード面の工事はほぼ完了、
10月1日を待つのみのようでしたが・・・
そんなわけで

秘境駅探訪☆宗太郎駅(その1)
秘境駅探訪☆宗太郎駅(その2)
ワンマン運用始まると、便数増えるのかなぁ・・・増えたら秘境駅ランキング順位下がるかも(笑)

●オマケ:今日の春ちゃん
誰かさんが、「あまり暑そうに感じない」とか、言っちゃうから(笑)

夏将軍が、本気を出した模様です♪

●オマケ:今日のドラ
何も言えねぇ・・・
Posted at 2009/09/06 12:39:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | おでかけ | 旅行/地域
2009年09月04日 イイね!

限定版のペッパーホワイト「新車」を買ってみた

限定版のペッパーホワイト「新車」を買ってみた7/13付ブログ写真の使い回しですか、そうですか・・・
と思ったら、なんか1台増えてました♪
なにげにMINIの下のアレも一冊増えてるのは内緒だ!

そんなわけで、先日甥っ子をダシにして逝ってきた
「プラレール&トミカ博」でせしめてきた戦利品が、
うちのMINIミニカーコレクションに仲間入り♪
R50初期型ペッパーホワイト?withチェッカールーフ・・・
かな?(あやふや)


なんでも、この手のイベント限定品らしく、右側のトミカリミテッド版ほど
細かくないけどレギュラー版よりはディテール(印刷だけど)が細かくなってるみたいですよ、奥さん♪

●オマケ:今日の春ちゃん
朝晩は冷え込むんで長袖シャツ、日中は半袖シャツで過ごせますよ~ってわけで

う~ん、いまいちひねりが足りない(誰様だよ)
週末ってことで、金曜晩の部にに期待♪
Posted at 2009/09/04 13:28:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 駄目な物欲 | クルマ

プロフィール

「ラウンドワンも晒してみた http://cvw.jp/b/237326/43922274/
何シテル?   04/20 06:34
MINIに乗り換えて以来 美味しいものと、いい景色求めて東奔西走 順調に増えてく走行距離! 跳ね上がるぜ、ガソリン代! でもやめられないのが駄目人間たる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  12 3 45
678910 1112
1314 15 1617 1819
2021 222324 25 26
272829 30   

リンク・クリップ

【RJCJ】千歳基地 ば~ずうおっちんぐ(その2)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/29 07:03:01
【RJNH】浜松基地 ば~とるうおっちんぐ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/29 07:02:41
AH-1S機動飛行&外来機from陸上自衛隊@築城基地航空祭2009 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/29 07:02:23

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
痛くならないようにぼちぼちと弄っていきましょうかね 俺流「コンバチ快適三種の神器」パッ ...
ヤマハ DT50 ヤマハ DT50
いまや、絶滅危惧種となった2スト原付ミッションバイク。 自分にとっては最初のバイクでもあ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation