• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月22日

札幌市長〇田市長に物申すっ!

どもども。

夜半過ぎにのり夫が怒ってました(爆

理由は......

札幌市内の道路マヒ状態なんですよ!

物凄い量の雪が降り続いています。

本州日本海側の皆さんも大変でしょうね、お見舞い申し上げます。

今週になって最高気温がプラスになったりしていますけど、先週までは日中でも冷凍庫の中と同じ状況でした。

で、除雪の予算も削って道路の状況が悪化。

削るでも除雪で道路削る位やるなやっ!

ドライバーとして『いい塩梅』知らないのか?

グレーダーの爪から火花散っとるやんか!

F1かっ!!!

幹線道路でも2車線が1車線に.....

中通りなんてまるで

雪景色のサファリラリーや!

この状態で車内で熱々のカップラ食えるヤツ居るなら凄い!

路面はスノボのハーフパイプ状態ですれ違いも恐ろしい。



降雪前にセレナの足回りを純正に戻したのにも関わらず

『アンダーカバー破壊!』

そして

『そのカバーを自分の車で踏み潰す!』


って事態になってまして諭吉が飛びました。

北海道内の低空車輌の皆さんは無事でしょうかね?

まだ脱出できるならマシの方です。

宅配業者とか郵便関係とか凄まじいですよ!

配達したい家が目の前なのにトラック止めれないんですから!

まあ私の見ている範囲では宅配業者が止まっていても文句言うヤツは見ませんけどね。

トレーラーなんかも大変ですよ。

うちのそばの急斜面の幹線道路があり坂の頂上に信号機がありトレーラーは徐行しながら信号機が青に変るタイミングを計っているのにアホなタクシーやらチャラい車.....

結局トレーラーは急斜面で止まるハメになり再発進はできません。

下がるにも後続車が続いていて下がれません。

仕方なく重いチェーンを持ち出して巻く姿。

とても心が痛いです。

そもそもここの道路にはロードヒーティングが施工されています。

数年前......そう今の札幌市長になってからロードヒーティングを使わなくなりました!

それからは渋滞のメッカに!

スタッドレスタイヤで雪は磨かれてアイスバーンに。

日中溶けて夕方に凍ってブラックアイスに。



道路に雪出すなよー!って言う割にはお役所さんが何も対処しない。

住宅街でも郊外でも雪を溜める場所は限界があります。

融雪槽でも整備してくれよ!

おいおい〇田市長さん!

この雪にシロップでも掛けて食えってか?(誤爆

そしたら減るんじゃね?ってか?

小学校や保育園の周りなんて酷いですよ!

子供よりはるかに高い雪山があります。

さすがにその雪山から滑って車に轢かれるっていう惨事は最近聞かないけど酷い。

子供にもドライバーからも死角だらけです。

安全にはお金が掛かるんですよ!市長!知ってます?

無駄なお金の使い方と必要なお金は違うんです。

この道路状況→バス遅れる→マイカーで動く→渋滞する→裏道に逃げる→埋まる!です

緊急車輌が来ても譲れない状況です。

まあ言い出したらキリがないな。

のり夫が怒っている
そりゃそうだ。


この札幌の状況を皆さんに解ってもらいたい。


次の選挙では落選する予定の〇田市長さんへ

いつでもかかってこいや!!受けて立つぜ!

ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2011/01/22 19:28:23

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

朝からパンク修理をしました
ランクルマニアさん

ちいかわ
avot-kunさん

ストラトス誕生物語
THE TALLさん

佐野ラーメン 麺龍
LEICA 5th thingさん

NDロードスターRF乗った
クラゴン親方さん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2011年1月22日 19:40
昨日、お友達のブログで札幌市内の写真を見ました
車高が高い4WD車以外では走行不可能ですよね!!
\(゜ロ\)(/ロ゜)/
コメントへの返答
2011年1月23日 12:31
どもども。

そうですか!SUVじゃないとまともに走れません!

軽もタイヤが小さいので大変そうです!
2011年1月22日 19:48
初コメさせてもらいます( ^▽^)

除雪業者の方たちは寝ないで頑張ってくれているんで文句ないですが、
札幌市に対しては文句アリアリなので全く同感です!!

イイね!つけさせてもらいますm( __ __ )m

コメントへの返答
2011年1月23日 12:32
どもどもはじめまして!

そうなんですよねえ....業者さんは本当に頭が下がります。

削るところが違うんですよね!

17アスさんの車の無事も願っていますよ!
2011年1月22日 19:52
俺様、たまたま郊外ばかり走る仕事。
(蒲鉾号)

でもね、ローソン号で、市内走るときは、
はっきり言って、地獄。いや、それより過酷(マジ泣)

寝る時間ありません。
飯食べる時間ありません。

納品に行けば、怒らます。

オマケに停める、場所もない!


暴れそうになる!
コメントへの返答
2011年1月23日 12:34
どもども。

郊外でも路面状況がハンパねーですよね。

ローソン号は先日あいの里の店先でスタックしていました....(滝汗

でもあそこは重機が良く通るから引っ張ってもらってた!

本当に時間厳守の仕事には辛い時期ですねえ.....

市長に運んでもらってくださいね!

2011年1月22日 19:58
札幌は大変そうですね~
最近札幌徘徊する暇がなくて・・・

苫小牧は雪少ないんだけどね~・・・
除雪下手なんですよ~

今日支笏湖畔であちこちで車が落ちてたり、突っ込んでたりで、
ひどい滑り具合でした~
コメントへの返答
2011年1月23日 12:35
どもども。

いやいや...来なくていいから...(笑

用事ないなら札幌市内は走らないほうが良いです。

苫小牧はブラックアイスだからねえ...

アイスバーンより疲れるわな....
2011年1月22日 20:04
酷い話しだ!

市長さんも自家用車で出勤すれば、少しは分かるはず!

お抱え運転手がいれば、一生知らないままなんだろうな~

コメントへの返答
2011年1月23日 12:36
どもども。

市長はねえ....菅ちゃんと同じ政党でケチなんですよ....

本当に自宅から徒歩でバスで通ってもらいたい!

いかに税金が必要かってことを!
2011年1月22日 20:11
後志の国道も結構すごいですわ(-_-;)

今日某町で、雪が積もって見通しが悪いカーブで駐車してた車に追突するところでした。
コメントへの返答
2011年1月23日 12:37
どもども。

そちらも凄いでしょうね......

海風なんて心折れそうです....

吹雪でもライトオンしない車いますね!

危険予知していないアホですから注意しましょう!
2011年1月22日 20:14
もうね・・・現場に行けないの(泣)

もうね・・・時間が読めないの(泣)

幹線道路でバスがすれ違えないってどうなの?

おかげで大工さんとこにも休憩に行けないの(笑)

でも、あのニュース当日だけ放送で翌朝の同じチャンネルで違う内容に編集して放送してたさ!!

完全にやつらから指摘入ったんだと思うな(笑)

緊急車両が「進路を譲ってください」とアナウンスする。でも、避ける場所がない。

これで誰かが犠牲になったら初めてわかるのか?

終わってるぜ札幌市長・・・
コメントへの返答
2011年1月23日 12:39
どもども。

幹線道路にだけ現場有る訳じゃないしねえ....

時間もそうだけどトイレも怪しい....

バスは乗らないほうがいいみたい。

うちの前はかなり酷い状態でした!

おお!そうなのか?見たかった!

本気であの市長はダメだぜ!

年末の餅つきの時に後頭部殴ってやろうと思ったぜ!(爆
2011年1月22日 20:33
生きてますよ~手(パー)9日から休まず、朝の3時から夕方6時位まで働いてますよ~冷や汗2明日も当然のごとく、普通に仕事です涙あっ!家の前には、雪は無いですよわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2011年1月23日 12:40
どもども。

おおおお!御大!お元気でしたか!

過労働が続いておりますが大丈夫でしょうか?

さすが!除雪が完璧ですな!

うちの前もやってね♪
2011年1月22日 20:59
指導力がない市長さんはもうさいならですな!

この豪雪で車を壊した人は沢山居るはず(>_<)

交通マヒのしない快適な道路にしてほしいね!
コメントへの返答
2011年1月23日 12:41
どもども。

いやあ~!この市長になってから色々な面で暮らしにくい街になりました!

車壊れた!と市の相談窓口にでも行ったろか!と思う今日このごろ.....
2011年1月22日 21:05
本当に除雪費削減ってわけわからないし( ̄◇ ̄;)

スパイク復活すれば多少のすり鉢状態の道路も何ともないんだけどな〜(笑)

とりあえず今の市長はどうしょうもないな(爆)
コメントへの返答
2011年1月23日 12:43
どもども。

一番重要な部分を簡単に削るヤツですからね。

スパイク欲しいけど環境もねえ....

札幌市内が一番滑るって感じだね!
2011年1月22日 21:21
ニュースで見てましたが札幌はもの凄いことになってますね
ほんと事故等には気をつけて安全に・・・

ちなみに私の町。。。
申し訳ないくらいに雪無いです(;;゚;∋゚;)
もう夏タイヤでも走れそうです
こういう町の除雪費を札幌に分けてあげればいいのにねぇ
コメントへの返答
2011年1月23日 12:44
どもども。

ええ...凄い事になっています。

歩くほうが早いんだからね!(汗

太平洋側はいいねえ~♪

ダンプさんは道内各地から集結しているんだけどねえ....どこも大変だ。
2011年1月22日 22:04
そう、安全はお金で買うもんですよ(^o^)

もっと色々なところでこう言った話が出るべきだよね(-_-;)

もう十分に気をつけているだろうけど、更に気をつけてくださいね。
コメントへの返答
2011年1月23日 12:45
どもども。

そうなんですよね!

自分がリアルに困っていないから簡単に削るんですよ。

市民の声聞くっていう割には聞いてないんじゃないか?と思う。

ただのアピールだけかと思うといやになった!

安全第一道路も夜も!(誤爆
2011年1月23日 11:39
初コメ失礼します。

全くもって同感です!

北国の最重要な部分なのに、削減て。。。

意味がわかりません!!
コメントへの返答
2011年1月23日 12:47
どもども初めまして!

ありがとうございます!

そそ重要課題なんですよ!

力のある議員さんがいなくなった証拠ですよ。

この問題は盛り上げていきたいです!
2011年1月23日 19:27
あるのにもったいない!
ってか、使いなさいよ(^^;

この季節、大型乗ってる方は特に大変ですね

えぇ・・・
市長がどなたか存じませんがww

ちゃんとちゃんとの味の素!!(誤爆
2011年1月25日 21:40
阿久根の元...市長連れてきたら??(爆笑)

プロフィール

☆家業の建設専門工事業の役員です。 ☆2回目の鬼嫁と神奈川の大学に進学した一人息子と3人家族 ☆仕事兼用の愛車なんで色々な条件をクリアしないといけな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 エクストレイル Xさん (日産 エクストレイル)
フィットハイブリッドからの乗り替えです。 以前から興味は有ったのですが、発売当初は6速 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
社長が乗っていたエルグランドを譲って貰いました。 後期に積まれたTD30インタークーラ ...
日産 プレーリーリバティ 日産 プレーリーリバティ
パジェロから幼い息子の為に買い替え! スライドドアにリアハッチにコラムシフトに色々な機 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
初めて日産ではなく三菱を選びました。 日産党の社長(オヤジ)からは裏切り者扱いをされて、 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation