• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大工(・∀・)のブログ一覧

2014年01月15日 イイね!

盗難に遭ったトラックと再会♫

どもども。

今朝当社の資材センターに行って盗難に遭ったトラックと再会してきました。

外観は無傷(既に酷使されて傷だらけ)

発見されたのは白老町の道央道白老ICから伊達市大滝地区方面に20キロ程山間部に入った場所です。

行き止まり部分に頭を山の方に向けて止まっていました。

積雪はひざ下位です。

開発局?土木現業所のパトロールカーが盗難に気付いた日から止まっているのを確認していたそうです。

そして昨日パトロールして同じ場所に止まっているのを発見して、警察に通報したらしいです。

そしたら盗難車手配中の車両だったみたいです。

11時過ぎに札幌を出発した上司と担当ドライバーは1時までに現着。

警察立ち会いの元に施錠してある運転席側をキーで開錠しようとしたら、鍵違う!

焦って違う鍵を持ってきたらしい(汗

そしたら助手席側が開いていたのでそこから車内に....

と、思ったら鑑識の到着を待ってくれという事に。

鑑識がパフパフして指紋等を採取してから、盗まれたモノが無いか確認。

盗まれたモノは

車検証

100均の単3電池6個

仕事で使う安全帯(命綱)

以上です。

警察も何故にこの場所に置いてあったのは不思議でならない。

隠す為に?乗り逃げ?

国道から20キロも入った行き止まりの場所ですから、複数犯だと思われます。

何しに車検証持って行ったのかな?

鍵はサンバイザーから出てきました。

会社の敷地内に止める時には社内で通達しているある場所に置いてあったんですけど、それを使って盗難に遭っています。

事情通ですかね?

鍵の保管場所を変更しないといけません。

全く危機管理が足りないと思いました。

以前は玉掛ワイヤーとかレバーブロックを盗まれたりもしたんで、キャビン内に置いたりしていたんですけどね。


一連のトラック盗難に関してのブログは今回を持ちまして終了とさせて頂きます。

みんカラのメンバーの皆様にはいいね!を沢山付けて頂きました事にも感謝します。

皆様におかれましても、愛車の自己管理を改めるキッカケとなれば幸いです。



Posted at 2014/01/15 15:11:54 | コメント(2) | トラックバック(1) | 日記 | 日記
2014年01月14日 イイね!

トラック発見!

どもども。

今日の11時頃にトラックが盗難に遭った資材センターの責任者から入電。

トラックが札幌から遠く離れた太平洋側の苫小牧市の隣町白老町の山の中で発見されたとの一報が警察から入ったと言う。

警察からは午後1時までに現場に来て下さいとの事でセンター責任者と担当のドライバーが急行しました。

現時点で解っている事はトラックは盗難に遭った時と変わらない姿みたいです。

ユニックも付いているし、荷台もあるし、キャビンもあるし、タイヤもある。

ご丁寧に鍵はロックしてあり、業者を呼んで開錠して貰って備品等を確認している模様です。

警察の鑑識等の取り調べをやっているようで夜まで掛かりそうです。

まだ誰からの通報でどのような状態なのかは確認とれていません。


正直な話、今朝社長であるオヤジとトラック無かったら仕事にならないからトラックの見積取って銀行に行くかって話していたんですよね。

まさか見付かるとは正直思っていませんでした。


第一発見者が警察ではなく、私のブログを見て頂いたみんカラのメンバーさんか、トラバしてくれた方のブログを見た方だったら凄い嬉しいんですけどね♫


7日の夜から8日の朝までの間に盗まれて14日まで一体どんな行動していたんだろうか?


犯人が運転したトラックですが、私個人的には非常に嫌な気分なので神宮にでも行ってお祓いして貰った方が良いですかね?


また改めてご報告させて頂きますが、みんカラのメンバーさんにはご心配とご迷惑をお掛けした事を深くお詫び申し上げます。



Posted at 2014/01/14 16:00:45 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年01月09日 イイね!

トラック盗難続報

どもども。

ブログを見て頂いた皆様にはトラバ等でリアクションして頂きありがとうございます。

で、肝心な盗難に遭ったトラックは発見できていません。

先ほど、トラックを置いてある資材センターの責任者と社長と状況確認をしました。

当社のセンターは出入り口が1ヶ所しかない『袋小路』

車両が出入りするゲートから一番近い所に止めてあったトラックは無事でした。

今回盗難に遭った車両は一番奥に止めてあったんです。

それも夜間は照明も無い敷地内で一番奥で外からは見えない位置に止めてあったトラックを盗まれています。

盗難に遭ったのは三菱ふそう8トン車でゲート前にあったのはUDの4トン車。

関係者によればUDのトラックには目もくれないようです。

狙いは日野か三菱だとか。

私が思うにかなり犯人は下見をしている感じがしますね。

10年前以上にも当時4トン車を3台所有していて、降雪前に準備しておいた新品スタッドレスタイヤとホイール18本を盗難に遭いました。

セキュリティを掛けても盗まれる時は盗まれる。

トラックの車両保険は莫大で掛けていませんでした。

とりあえずETCカードとスタンドの給油カードは連絡して止めて貰いました。

社長は怒り通り越して笑ってる(滝汗

多分良い報告はできないと思いますが、皆さんの協力には心から感謝致します。
Posted at 2014/01/09 18:07:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年01月09日 イイね!

会社のトラック盗まれた!

おはようございます!

昨晩から今朝に掛けて会社のトラックが盗難に遭いました!

車種は平成9年式三菱ふそうファイター 8トン車 増トン仕様(4トン車と同じ格好です)

タダノ製の4段ブームクレーン付き(ラジコン装備)

ボディは純正のホワイトでアオリの左右と後部に水色で社名が記されています。

鳥居にはレバーブロックとワイヤーが掛かっています。

ナンバーは札幌100 は 4-06

大型仕様なので大型車用のナンバーで大きいです。

もう既に解体されているおそれもありますが、札幌近郊や小樽苫小牧方面の港のある方にもご協力く願います!

積み荷は無く空の状態ですので非常に多く台数が走っているので大変ですが、もし目撃情報等あればお知らせください!

人の車を盗むなんてとんでもないヤツだ!

広く皆様のご協力を宜しくお願いします!
Posted at 2014/01/09 08:36:53 | コメント(4) | トラックバック(2) | 日記 | 日記
2014年01月06日 イイね!

仕事初めっ!

仕事初めっ!いやあどもども!

約3ヶ月ぶりのブリブリっ!(爆

すっかり顔本をメインにしているオレですww

あ、あけおめっ!☆・゜☆HAPPY NEW YEAR☆゜・☆

コトヨロっ!

何故に3ヶ月も放置なのかと言いますとですね、

ネタが無いっ!

で、この3ヶ月を振り返ってみよう!

って事しかありませんので暇な方はエロ本片手に見てね♫(゚Д゚)ノ


10月の後半より中3の息子が北海道日本ハムファイターズのベースボールアカデミーに入会しまして、毎週月曜日にハムの室内練習場でハムの元選手から指導受けています。

毎月の受講料高い!!でも価値はありそうだけど、モノにするのは息子本人ですがね......



それから一気に忘年会シーズンに移動ww

昨年の忘年会はとにかくしゃぶしゃぶが多かった!



初めて食べ放題じゃないしゃぶしゃぶしましたけど、確かに美味いお肉は少量でいい(爆

鬼嫁が出張の時には実家にお世話になったり


凄いな!孫の存在は!両親はいちいち市場場外で仕入れるんだからww


たまにはゴチで天丼食べたり


お仲間忘年会で焼肉食べ放題したり♫♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦


名前付けれない鍋ゴチになったり♫♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦


プチリッチなスナックで入り浸り♫


イカを踊らせたりww



中3の息子の3者面談ならぬ4者面談あったりww


無事に附属高校のワンランク上のクラスへの推薦頂きました!(*^^)v

調子に乗って春に会社用NV350キャラバン購入したのに更にもう1台!


ちなみにライダーは却下されましてDXです!・゜・(ノД`)・゜・

息子の推薦も決まって心置きなく忘年会三昧!

私的には超高級なすき焼き頂いたり♫


わりしたから作るのって久しぶりかも!


最後にはご飯とうどん投入しておじやと煮込みうどんww


暫くタマゴ要らないww

最後の忘年会を終えて無事に年末年始休みに突入!

かと思ったら、お尻(´∀`(⊃*⊂)と太ももの付け根に巨大なデキモノ発生!!

これが座っても痛いし歩いても痛い!

鬼嫁が患部を見せろと言うので四つん這いになって(´・ω・`* (⊃⌒*⌒)

お菊までww

ガキ使のクロちゃんと竜ちゃんじゃあるまいしww

2日我慢して大晦日になってから夜間の当番医に!


お薬頂いてお休みは静養していました!

がっ!鬼嫁はそうは許さない!

ニトリにて息子のベットと寝具を新調するとww

諭吉が勢い良く旅立ちました!


年末の29日~31日は自宅の模様替えで終了。

北海道の正月は大晦日にピークを持ってきます!

大晦日仕様のお刺身♫


ガキ使と紅白を2画面で見ながらの大晦日!

年越しそばはオヤジの拘りで何故か鴨そばww

夜中にキツイ年代になりましたよ。

新年明けて雑煮!

先祖が山形県鶴岡なので?山形スタイルww


連日2階の実家にて3食ご馳走になりまして、財布開けたのはコンビニでタバコ買っただけww

昨日の最終日に鬼嫁からたこ焼き作れと言われて!


イマイチです


で、今日から仕事初め!

で、ブログ書いてるww

鬼嫁と居るより仕事の方が楽だったりするww

そんなこんなで2014年明けたので宜しくです!

かなりゆるいですけど!


Posted at 2014/01/06 11:34:51 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

☆家業の建設専門工事業の役員です。 ☆2回目の鬼嫁と神奈川の大学に進学した一人息子と3人家族 ☆仕事兼用の愛車なんで色々な条件をクリアしないといけな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

   1234
5 678 91011
1213 14 15161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

日産 エクストレイル Xさん (日産 エクストレイル)
フィットハイブリッドからの乗り替えです。 以前から興味は有ったのですが、発売当初は6速 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
社長が乗っていたエルグランドを譲って貰いました。 後期に積まれたTD30インタークーラ ...
日産 プレーリーリバティ 日産 プレーリーリバティ
パジェロから幼い息子の為に買い替え! スライドドアにリアハッチにコラムシフトに色々な機 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
初めて日産ではなく三菱を選びました。 日産党の社長(オヤジ)からは裏切り者扱いをされて、 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation