• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大工(・∀・)のブログ一覧

2015年05月26日 イイね!

もうねえ....(;´д`)

もうねえ....(;´д`)どもども。

先日納車から1ヶ月以上経過して、更に走行距離も2600キロ以上走破しての新車1ヶ月点検しました。


ショールームで担当セールスと話していると、わざわざ入社2年目のサービスマンがフロントマンに連れられて整備内容の報告に来た。


タイヤの空気圧ね。


ホイールの増し締めね。


そのまま受け取り帰宅しました。


この時点でツッコミ所満載ですw


ホイールの増し締め?


ロックナットのアダプターは?


私、聞かれていないから渡していないしアダプターの在り処も教えていない。


それでナットの締まり具合チェックしたって言うんだ(;´д`)


普通ならロックナットのアダプター貸して戴けませんか?って聞きますよ。


ナット5本のうち1本は絶対に締めつけ確認してないです。


『いやいや!私も同じロックナットなので私の使いましたからww』


と、でも言いたいか?


ま、数日前にマッドガード付けるのにタイヤ外したので自分でちゃんと確認していますけどねww


その時も納車時のナットの締めつけ具合が半端無く締めている!


パイプかまそうか?って位ですよ(;´д`)


私の過去の経験では、ホイールナットの締付にトルクレンチ使っているディーラーってありますかね?


私の記憶ではエアインパクトでダダダダダ!って締めてタイヤ着地させてレンチで締めていました、

約30年前の話ね。


昔、メカニックの時代にキャラバンのホイールナットエアインパクトだけで締め上げて、着地してからレンチで増し締めするの忘れてお客様に乗って帰って貰った時に、直ぐにお客様がハンドルがブレるって事で戻ってきた時があります。


工場長からしこたま怒られたのがあって、それからはナットには細心の注意を払っています。



そしてこの間の土曜日の夕方に洗車していた時にホイールを磨いていると、右フロントのエアバルブキャップが無い事に気付く。


あああ(;´д`)走行中に緩んで取れたかな.....(;´д`)


保管は電動シャッターの車庫だしな(;´д`)


自走式の有料駐車場に置いていた時にキャップだけ持っていかれた?


って思ったんですけどね。


思い返して、点検の時にエアバルブチェックしたと言っていたので担当セールスに聞いてみた。


私、大人ですよ『エアバルブが1個無いんだよね、工場の床探してくれる?』って


最初から『おめーんとこの若いヤツちゃんとキャップ締めてないからじゃないのか?』


って聞きたかったですけどね。


で、担当セールスの返答

『いや......くまなく探しましたけど無いですね』


予想通りの返答。


『点検に出してから一度も触ってないんだよね』


って言っても話が進展しない。


すいませんの一言もない。


確かに走行中に緩んで落ちたかもしれない。


でも最後に触ったのはサービスマン。


担当者に『エアチェックしたって言ってたよね?』って一言言えば違っていたかもしれません。


でも、気付かないようです。


凄くワガママかもしれませんけど、新しいの買ってくれると思っていました。


このシチュエーションなら、そこまで言って欲しかった。


最後にそこを触ったのに『しらな~い』で世間通ります?


もしかして、もしかしてですよ、走行中に落ちる事もあるかもしれません。


でもね(;´д`)


ま、私思ったんです。


もしかしたら


最初から

エアのチェックなんてしていなかったのかもしれませんからねww



今回のクルマはエンジンオイルに凄く神経質なエンジンなんで、メンテは全てお願いしようと思ったんですけどね........(;´д`)



無神経な担当者には任せられないなww


納車時から傷発見するしなあ....(;´д`)


クルマは全然問題ない!


長く付き合いたいクルマです。


でも、


店変えようかなww


Posted at 2015/05/26 21:29:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2015年05月07日 イイね!

GW終わってお盆まで突っ走りますww

GW終わってお盆まで突っ走りますwwどもども。


GWは3日から6日までの必要最低限なもんです(笑)


ちょっと振り返りますかね。


3日野球部の息子の練習試合の為に市内の頭の良い学校に送り届ける。


鬼嫁が居ない事を良い事に人妻さんと駄弁って帰る(笑)


帰宅して長い昼寝(;´д`)


ウダウダして息子の帰宅と同時に汚れ物の洗濯(;´д`)


4日息子の学校に北見紋別の高校が来て練習試合。


祝日でバスが少ないので送り届ける。


帰りに吉野家で特朝定食(・∀・)イイネ!!


帰宅して洗車して傷発見Σ(゚д゚lll)


ワックスも掛けたが強風に晒されてあっという間に埃まみれ(;´д`)


5日またも息子を市内の高校に送り届ける。


人妻と駄弁りストレス発散(笑)


余りの暇でSNS見たらみん友さんが前田森林公園でBBQやってるって事で襲撃。


昼飯ご馳走になりまた高校に(;´д`)


睡魔に耐えられなくなり途中退散。


6日またまた息子を学校に送り届けてそのままみん友ののり夫の自宅に(笑)


ルームランプをLED化してもらいました!


寝癖のままで細かい作業はオッサンには辛いのに半日頑張って貰ってお礼は大将の肉チャーハン大盛だけww


唯一のクルマネタはのり夫のT32エクスを運転して肉チャーハン食べに行った時の出来事。


店先にバックで駐車しようと縁石に気を取られていて、チャリンコに気が付かなかったオッサンは

いきなりのエマージェンシーブレーキ発動wwΣ(゚д゚lll)

すごいな!日産(・∀・)イイネ!!


そして最後は息子が後回しにしていた課題の消化を監視しつつ寝落ち(;´д`)


今朝に至る(笑)


GW中も仕事の日と同じ時間に起きていたので今朝も辛くはなかったです(笑)


やはり天気の良い日のBBQはいいね!


キャンプ用品また揃えるかな!


せっかくエクス乗っている訳だしww


でも息子が高校野球引退するまでは無理かなあ......(;´д`)


でもAmazonのカートに一杯キャンプ用品入っていますがww

Posted at 2015/05/07 16:03:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

☆家業の建設専門工事業の役員です。 ☆2回目の鬼嫁と神奈川の大学に進学した一人息子と3人家族 ☆仕事兼用の愛車なんで色々な条件をクリアしないといけな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/5 >>

     12
3456 789
10111213141516
17181920212223
2425 2627282930
31      

愛車一覧

日産 エクストレイル Xさん (日産 エクストレイル)
フィットハイブリッドからの乗り替えです。 以前から興味は有ったのですが、発売当初は6速 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
社長が乗っていたエルグランドを譲って貰いました。 後期に積まれたTD30インタークーラ ...
日産 プレーリーリバティ 日産 プレーリーリバティ
パジェロから幼い息子の為に買い替え! スライドドアにリアハッチにコラムシフトに色々な機 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
初めて日産ではなく三菱を選びました。 日産党の社長(オヤジ)からは裏切り者扱いをされて、 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation