• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月27日

オハッス!!週末土曜日!でも当たり前に仕事っす!

オハッス!!週末土曜日!でも当たり前に仕事っす! どもども!おはようございます!

昨夜はパパイヤさんに指南して頂いた?

テレビ朝日系列「特命係長 只野 仁」見てしまいました!!!

いや~期待通りの構成で満足♪満足♪

お馴染みらしい サウナのシーンも見れて満足ッス♪

いや~♪久しぶりにあれだけ露骨に女性のパイオツを見れたのは今日の仕事の励みになりますねえ~♪丁度良い感じの・・・でしたねえ~♪

え~と朝なんでこの辺にしてと・・・。

さて・・今日は何の日?ですが

「国旗制定記念日」です!

日の丸が国旗として制定された日ですね!

日の丸に対しては色々賛否両論ありますけど 大工としては応援している北海道日本ハムファイターズの試合観戦の時には バックスクリーン上に掲げてある日の丸に向かって君が代を歌っております

大工としては日の丸には「正々堂々と・・」「潔く・・」って言うイメージです

皆さんはどうですか?

国旗の日の丸なんですが 赤い部分は縦・横共に全体に対する割合が決まっているらしく・・・・。

長野オリンピックの時は雪の中で目立つように赤の割合を増やしたそうです

それ以降に赤と白の割合を決めたらしいですね

確か縦方向は5分の3が赤 横方法は3分の1でしたかね??

まっ早くも一月最後の週末です!楽しく無事に過ごしましょう!!

ではでは今日も張り切ってどうぞ~♪
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2007/01/27 07:27:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

そばの実と七種の雑穀米
こうた with プレッサさん

👑7月の勝者は誰だ!?📸 8月 ...
VELENOさん

峠ステッカー収集の旅(西伊豆)
tarmac128さん

0803
どどまいやさん

暑い暑い日には海を見ながら小休憩🌊
chishiruさん

当日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

この記事へのコメント

2007年1月27日 7:37
日の丸には特別な感情はないですね。
とりあえず、日本の国旗だな。

50代以上になると、戦後の民主化教育
で『侵略の象徴』みたいなインプリン
ティングされているようですが。

子どもだたくさんいるんで、小中学校
の入学式・卒業式にいっぱい出ました
が、教育現場でももめてることもなさ
そうです。

土曜出勤、ご苦労様です。
コメントへの返答
2007年1月27日 9:28
ども!おはようございます!
そうね・・国旗ですねえ・・。

まあ年代により受け止め方は様々ですね

今の学校では国旗や君が代は当たり前にやってるのかな?

一部で揉めてましたけどね・・。
2007年1月27日 8:42
おはようございます。

いつも旦那がお世話になってます。
そちらは寒いでしょうね。
こちらは雨が降っているようです。

今日もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2007年1月27日 9:29
ども!おはようございます!

いえいえ・・こちらこそ!

雨ですか・・こちらなら雪が融けてくれるんですけどね・・。

今日も宜しく!

お大事にねえ~♪
2007年1月27日 8:45
おはよう、ヒヒ~ン(笑)
日の丸?君が代??
教職△組△の方々が「君が代」を反対してるのは...この組合が...北△△と深い関わりあるからでしょ(-_-;)ヤバイヤバイ
いやぁ、日本の象徴...いいじゃないですか。
オイラは...忌野清志郎の「君が代」大好きッス(笑)
コメントへの返答
2007年1月27日 9:32
どもども!ウマ並みなのね?(笑)

あ~そうなんだ・・・。
良くは解らないけど 国旗や国歌が何なら納得するのかね?

ある意味アメリカさんの星条旗への忠誠心は見習いたいかも・・・。

日本は欧米諸国の良いとこ取りでここまで来たからね・・・。

ん?欧米かっ!!ぺシッ!!

清志郎ね・・懐かしいね・・。

大工は無知だから「いけないルージュマジック」か?(笑)
2007年1月27日 8:49
おっ!
やっぱり期待どおり!?のシーンがあるんだね(笑)
おいらは寝ましたが何か?
最近パ○○ツみてないなぁ...。
まぁそんなことはどうでもいいんだけど(爆)
とりあえず今日もがんばれよ~!!!
コメントへの返答
2007年1月27日 9:34
ども!おはよう!

相変わらず健康的な暮らしだね!(笑)
あのジャラさんが飲んだらどうなるか見てみたいな!

今日か・・・うん・・頑張らないと明日も仕事だ・・・。
2007年1月27日 10:53
女性のパイオツ
昔はTVで良く見れたのに
最近は滅多に見れないので
たまに映るとドッキリします。
コメントへの返答
2007年1月27日 13:36
ども!こんにちは!

そういえば最近パイオツ見ませんね?

子供の居る家庭から苦情あるのですかね?

そのワリにはとんでも無い親が沢山居ますけどね!

2007年1月27日 10:55
おはようございます♪

こちらは放送がありませんでした・・・

お仕事頑張って下さいね指でOK

今日もヨロシクです♪
コメントへの返答
2007年1月27日 13:37
ども!こんにちは!

あらっ!残念!!面白いですよ!

仕事?は!はいっ!頑張ります!

今日も宜しく!
2007年1月27日 12:17
乙です!
午前中は真面目に仕事しちゃいました~(笑

昨夜は息子と寝てしまったので畑野は見れませんでした。逆に見なくて良かったかもしれません!なぜなら今日一日悶々としちゃうからです!(汗

今夜あたり妻弄りしようかな!?(嘘爆)
コメントへの返答
2007年1月27日 13:39
あ~どもども!

真面目だねえ・・大工と違うね・・。

妻弄り???

そりゃ大変!爆弾落とさないと!!!(嘘爆
2007年1月27日 19:21
自分はこのドラマのCMを見ただけでムラムラ来たのに本編見たら夢精間違いなし!(爆)

昨日はLED弄りしていたから見れなかったッス!

今日もよろしくです。
コメントへの返答
2007年1月27日 19:53
ども!こんばんは!

夢精かよ・・若いなぁ・・(笑)

LED弄りお疲れ様!沼田で盛り付いても猫しか居ないしねええ・・・(汗)

泣かすなよ~♪

今日・・きょ?今日??

もう寝る時間だよ・・(笑)
2007年1月28日 2:25
あららん。
そんなエッチィー♪┣┫…(*ノ▽ノ)イヤンな
番組があるんですかぁ~!あまり
テレビを見ないので知りませんでした。
φ(。_。*)メモメモ (*゜ー゜)ツ))_
コピーコピー、(ノ゜▽゜)ノ^配布配布♪
コメントへの返答
2007年1月28日 10:07
ども!

あっ!BETTYさんには厳しいネタでしたね!(笑)
それでも絡むBETTYさんは・・(笑)

多分旦那さんはツボだと思うけど・・(笑)

プロフィール

☆家業の建設専門工事業の役員です。 ☆2回目の鬼嫁と神奈川の大学に進学した一人息子と3人家族 ☆仕事兼用の愛車なんで色々な条件をクリアしないといけな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 エクストレイル Xさん (日産 エクストレイル)
フィットハイブリッドからの乗り替えです。 以前から興味は有ったのですが、発売当初は6速 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
社長が乗っていたエルグランドを譲って貰いました。 後期に積まれたTD30インタークーラ ...
日産 プレーリーリバティ 日産 プレーリーリバティ
パジェロから幼い息子の為に買い替え! スライドドアにリアハッチにコラムシフトに色々な機 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
初めて日産ではなく三菱を選びました。 日産党の社長(オヤジ)からは裏切り者扱いをされて、 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation