• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年03月21日

たまにはセレナネタでも・・・

たまにはセレナネタでも・・・ どもども!こんにちは!

え~と・・・久しぶりにセレナのネタでも・・・(笑

夏タイヤを履けるのは4月に入ってからの天気と気温を考慮しての事なのですが・・・。

昨年納車時に一目惚れして納車前に購入したこのアルミですけどね・・・。

結構ツライチになりませんの・・・(汗

従いましてお安くツライチにする方法は無いかな?

と思った時に会社に通信販売?の厚いカタログが届きました・・・。

何ぞや?これ?

と思いながらパラパラと・・・

おおおっ!!!

このカタログ!!殆ど自動車整備に関連するモノばかりです!

タイヤチェンジャーとかエンジンジャッキとかホイールバランサーとか!!!

元整備士の大工としてはワクワクするモノばかりです♪

さて・・・本題に・・・

大工のこのアルミホイール サイズは7JJ-18 オフセット+48㎜

このタイヤ215/40-18ですが・・・・

ツライチにするにはフロント5㎜~10㎜ リヤでは10㎜~15㎜出さないといけません・・・

しかし現在はリアに5㎜のスペーサーを挟んであるだけ・・

どうしてもツライチにしたいっ!!

って事で発見したのが画像の「ワイドトレッドスペーサー」です!

15㎜・20㎜・25㎜と3種類ありますし 安いっ!

確かAMEでも販売していますけど高かったはず・・・

どうしようかなあ・・・。

実際に回転する部分だし車を支えている部分だし・・・強度面で大丈夫なのかな?

10㎜とかのスペーサーではホイールナットの締めが甘いようなんですよねえ・・・。

大工の場合4WDなので2WDとはトレッドが違うので・・・

確か4WDはフロントが5㎜広くて 2WDはリアが5㎜広いんですよねえ・・・。

まあ多少の出っ張りはモール等で補うつもりなんですけどね・・・

皆さんのお知恵を拝借したいです!



株式会社エイシン
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/03/21 16:07:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

絶景ドライブ🌻
ゆきんこ23さん

0828 🌅🍠🍦🍘💩💩 ...
どどまいやさん

お祓いツアー、そして・・・!
のび~さん

祝・みんカラ歴3年!
ジャビテさん

北方領土って大きいんだ。
ターボ2018さん

本日三井アウトレットパークへ😊✨ ...
くろむらさん

この記事へのコメント

2007年3月21日 16:12
こんにちは!
セレナネタ待ってました。
しかし今回は外野で見守ってます!(爆)
コメントへの返答
2007年3月21日 17:07
ども!こんにちは!

外野かいっ!!(笑

見ててねえ~弄られるから・・(自爆
2007年3月21日 16:22
これは統括!
そういえばベルサス繋がりでしたね!忘れてました笑っ
いいですね~セレナネタ(^O^)/

私はパンクでタイヤ交換ですよ(T_T)交換したら追従します(-.-;)
コメントへの返答
2007年3月21日 17:08
ども!はっ!そうでしたね!

すっかりラーメン部繋がりかと思ってました!(自爆

パンク・・・・

どうしましたか?

「気のせい」で車高調も逝きましょう!(笑
2007年3月21日 16:23
こんにちは
ワイドトレットスペーサー15mmでしたら純正ハブ飛び出るんじゃないかな~
ホイル側にハブの逃げあればOKですけど・・・
あとは純正ハブをスペーサーの面で切れば付きますね
冬ホイルは困りますけど・・^^;
強度は???です

参考までに~(*- -)(*_ _)ペコリ
コメントへの返答
2007年3月21日 17:10
ども!こんにちは!

初めましてですね!

なるほど・・セレナにはそういう問題がありましたね!

ハブリングを買って合わせようかと思いましたけどダメみたいですね・・(汗

ありがとうございます!
2007年3月21日 17:03
スペーサーは見た目が良くなっても
震動が発生するやつもある様ですよ(*^^)v
コメントへの返答
2007年3月21日 17:11
ども!こんにちは!

車重もあるので可能性大ですね!

やっぱり辞めておきますか・・・。

って言うか車のネタでは初めてかも!(笑

ありがとうございます!
2007年3月21日 17:26
オイラも春になったら...とりあえず、デュランのラバーフェンダーでも入れようかと...それなら、10mm以内だと思うから。
ただ...リアにフェンダーを付けると、スライドドアと干渉しそうで...要注意だね。

とりあえず、15mmワイドトレッドスペーサーでいいのでは??
コメントへの返答
2007年3月21日 21:24
ども* ̄0 ̄)ノこんばんはm(__)m
なるほどo(^-^)o色々と手段は有りそうだねぇ~♪(●^o^●)

試しにリアに15mm買ってみるかな…(^_^;)

フロントはスペーサーで良いかな…( ̄ー ̄)
で…ヾ(^_^)パパイヤさん夏タイヤどうするの?(^_^;)確かタイヤが…( ̄□ ̄;)!!
2007年3月21日 17:30
ど~もぉ!!
オラのC24もリヤがツライチじゃない・・・

前に乗っていたキューブは5mm2枚でした(汗)
ハブボルト延長してなんとか安全確保ですよ。。

オラも今年はスペーサー入れよぉ♪
ちなみにC24も同じオフセット、サイズです。
コメントへの返答
2007年3月21日 21:26
ども* ̄0 ̄)ノこんばんはm(__)m
こちらはロングハブボルトか…( ̄□ ̄;)!!

袋ナットだからスペーサーとボルトの長さに気をつけないと締まらないよね~( ̄ω ̄;)
お互い目指せ♪ツライチだねo(^-^)o
2007年3月21日 17:58
どーもっす!

ワイドトレッドスペーサーは車検非対応だったかな?

ディーラーなどは嫌がりますね~(誤爆)
コメントへの返答
2007年3月21日 21:28
ども* ̄0 ̄)ノこんばんはm(__)m

お仕事お疲れ様でしたm(__)m

勿論車検時には外さないといけないのは承知ですね…ヾ(^_^)

オヤジは変な所に拘るんですよ…( ̄ω ̄;)
2007年3月21日 18:34
( ̄□ ̄;)!!フロント4ミリで、少しアルミがはみ出てます、リアは6ミリで、これだと、あまいといわれ、友達がロングハブボルトくれましたが、放置中です、5ミリ以上のスペーサーだと、ナットが緩むと言われているので、定期的にまし締めしてますが、緩んでいた事は、有りません~ちなみに、今の状態で、ディラーに入れてもらっています、ぎりぎりセーフと、自分で言い切ってます(笑)
コメントへの返答
2007年3月21日 21:30
ども* ̄0 ̄)ノこんばんはm(__)m
なるほど(^_^;)皆さん色々苦労してますね…(x_x;)
ロングハブボルトか…(x_x;)
キャリパーも塗るか…(^_^;)
何だかワクワクする~♪o(^-^)o
2007年3月21日 18:56
どうも!久々の車ネタですね?
川 ̄ι ̄川フフフ

すんません詳しくないのw

私も5ミリのスペーサー持っていますが
装着してません。(汗)
コメントへの返答
2007年3月21日 21:32
ども* ̄0 ̄)ノこんばんはm(__)m

そそ♪久しぶりにクルマネタですよ~♪(●^o^●)

皆さんいつになく真剣なコメント頂いてます…(^_^;)

ためになるわぁ…m(__)m
2007年3月21日 19:39
ども!
おおおおおおおお!大工さん!
リヤ15mmワイトレじゃダメ?
(*σー+σ)キラッ
ロングボルト計画!あっ!o(><)O O(><)o ヤバイ話しちゃったぁ!
ロングボルトにして10mmは行きたいですねぇ。

コメントへの返答
2007年3月21日 21:35
ども* ̄0 ̄)ノこんばんはm(__)m

安全にならロングハブボルトにスペーサーかな?…(^_^;)
万が一の事考えたらキリはないのですが…(x_x;)
幸い今のタイヤもアルミもスペーサーも問題ないので触りたくはないんですが…(^_^;)
ちょいワルオヤジの性よねぇ…( ̄ω ̄;)
2007年3月21日 20:45
こんばんは~
書き方悪かったみたいですね^^;
純正ハブじゃなくて純正ハブボルトです
セレナに限らず15mmだとハブボルト飛び出るはずだったなぁ~・・・

皆さん書いてあるようにロングハブボルトに変えれば
スペーサーでOKですね
ヤフオクでみかけますよ~ロングハブボルト^^
コメントへの返答
2007年3月21日 21:37
ども* ̄0 ̄)ノこんばんはm(__)m
再度のコメントありがとうございますm(__)m
なるほど(^_^;)やはりロングハブボルトですか~♪
こりゃ試す価値有りそうですね♪o(^-^)o

助かりました~♪o(^-^)o
2007年3月21日 21:54
こうなったら新しいホイール買っちゃいましょうか(爆

我家、実は冬タイヤのホイールのオフセットが合わなくなっちゃってハブの交換を悩んでいました・・・・
コメントへの返答
2007年3月21日 22:17
ども* ̄0 ̄)ノこんばんはm(__)m
えっ?( ̄ω ̄;)買い替え?(ToT)
大工の霜降り切り身にしないといけませぬ~!(☆o☆)

あ…( ̄□ ̄;)!!やはりハブがネックなんですねぇ…(>_<)
何が手軽な解決方法は無いですかねぇ…(ToT)

プロフィール

☆家業の建設専門工事業の役員です。 ☆2回目の鬼嫁と神奈川の大学に進学した一人息子と3人家族 ☆仕事兼用の愛車なんで色々な条件をクリアしないといけな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 エクストレイル Xさん (日産 エクストレイル)
フィットハイブリッドからの乗り替えです。 以前から興味は有ったのですが、発売当初は6速 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
社長が乗っていたエルグランドを譲って貰いました。 後期に積まれたTD30インタークーラ ...
日産 プレーリーリバティ 日産 プレーリーリバティ
パジェロから幼い息子の為に買い替え! スライドドアにリアハッチにコラムシフトに色々な機 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
初めて日産ではなく三菱を選びました。 日産党の社長(オヤジ)からは裏切り者扱いをされて、 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation