• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大工(・∀・)のブログ一覧

2012年03月21日 イイね!

オッサン二股掛けてしまいましたその弐

オッサン二股掛けてしまいましたその弐どもども。


前回の続きです。


ここまでの流れは前回のブログ見て下さい(笑


ちなみにホンダDの女性はキレイな方でした♪


ちょいと!画像に目が行っている旦那さん!こっち!こっち!↓


大工『オプションは先方はカタログの価格から10%引いて取付まですると言ってますよ』


T主任『え!本当ですか?』


大工『嘘言ってどうするんですか』


T主任『解りました!じゃあ定価で取付までします!』


大工『おい!10%値引きで取付までって言ってるでしょ!』


T主任『はい!解っているんですけど部品で更に無限となりますと値引きできません』


大工『じゃあどうするの?帰っていい?』


T主任『あーっ!待って下さい!ちょっとお時間下さい』


大工『無理なら無理って言って下さいね、時間の無駄ですし』


T主任『いや!........多分........ちょっと』


大工『まあいいですからどうぞ』


T主任『すいません!』


と駆け足で店長らしき人の所で話し合っている。


数分後


T主任『大工さん了解ですよ!同じ条件としますので決めてくれますよね?』


大工『誰買うって言いました?』


T主任『えー!マジですか?』


大工『今日はハンコ無いし、銀行のローン審査の結果が明後日だしね』


T主任『明日(春分の日)休みですもんね』


大工『そうそう』


T主任『で、大工さんの決め所は幾らですか?』


大工『そりゃあ安い方がいいでしょうよ!』


T主任『あちらはノックスドール(防錆塗布材)とかコーティング安いですねえ.....ホントに施工しているのかなあ.......ボソッ』


大工『あのね、ホンダ全体の信頼にかかわるよ、そんな事言うと』


T主任『じょ、じょ、冗談です!すいません!』


大工『ったく,,,,,,,勘弁してくださいよ、ホンダに乗り換えるの考えちゃいますよ』


余りに落ち込んでいるので話を変えなければ可哀想だと思った(笑


大工『そうそう、カロのナビ移設ってタダでやって貰えるんですよね?』


T主任『え?!アタッチメントとか専用パーツ必要なんですよ』


大工『はい、バックカメラもあるしアンテナもね。ウーハーは外しておくから。』


T主任『いやいや!そうではなくてですね、ポンって取付出来るシロモノではありませんよ。標準作業時間として約4時間は必要です』


大工『解ってますよ、でもどうなのかなあ....って思って。先方では無料でやってくれるそうです』


T主任『はあ......ちょっとお待ち下さい』


席を離れて今度は工場長と話している。


私は声が聞こえなくても何を言っているか顔色だけで解ります(笑


工場長『おまえさあ.....フルセグテレビ付いてるんだろ?アンテナだとか専用カプラとか、センサーとかもちゃんとしないと大変なんだぞ。オマエ2級整備士の資格持ってるんだから自分でやれよ!』


みたいな事言われているようです(笑


神妙な顔して戻ってきたぞ......


あの速度なら滑って転ぶ事は無いな(爆笑


T主任『大工さん、現在先方と〇万の差がありますけど同額ならハンコ押して貰えます?』


大工『なんだよ、話はすり替わっているけど........それも込みの話ですか?.......いや!同じなら無理だね。』


T主任『いやー!(泣 』


大工『同額で相手にこの値段言ってみなよ、あっちだって頑張るでしょ。面倒な話何回もしたくないのね。Tさんの誠意を一発で聞きたいそれだけです』


T主任『解りました!お待ちを!』とまた店長の所に.......


数分後には工場長のところに......


プチドヤ顔して戻ってきたT主任


T主任『じゃあ大工さん説明しますよ、これはこれで...あれはこうして......これはこうですね?はいはい、で、これはこちらでしますので。え?何ですか?はいはい、それはこうしてここには載せませんけど納車の時には大丈夫です。あれは....じゃあいいです他に売っても構いませんけど誰にも言ってはいけませんよ、いやいや!それはダメです!私は聞かなかった事にしますから。これはこうしてああしてくださいねあくまでも納車までにしてください』


大工『なるほど♪』


T主任『で、先方より〇〇引きますっ!(キッパリ)』


大工『えー!!!!マジですか?まさかこれでT主任が石狩湾に浮きませんよね?』


T主任『さあ........どうでしょうねぇ........』


大工『おいおい、シャレにならんよ』


またもや長いのでここまでとします。


次回でハンコは押すノカ?





Posted at 2012/03/21 08:41:03 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年03月20日 イイね!

オッサン二股掛けてしまいました......(滝汗

オッサン二股掛けてしまいました......(滝汗どもども。


この前の日曜日までは1件しか商談しておりませんでしたが、どうもDのセールスが信頼できずにおりまして.......


昨日の午後に違う販売店に値引きの確認(相場)がてら出掛けてみた。


ショールームに入っても挨拶はしてくれるものの、セールスが近寄ってこない......


確かに人相悪いしね........


仕事着だしね.........


あと3分待って誰にも声掛けられなかったら店を出ようと決めまして、とりあえずフィットの運転席に座り再確認♪


ちょっと狭い........


太ったか?(爆笑


大丈夫!防寒ジャンバー着たままでした!


『ああ~ここはダメかあ.....結構近いから楽なんだけどなあ~』と諦めながら展示車のフィットのドアを閉めた時に.......


『申し訳ありませーん!お待たせしました!フィットご検討中ですか?』


と滑る床に足を取られながら4輪ならぬ2輪ドリフトして登場したセールスTさんとしましょう。


大工『ええ.....一応他の販売店で見積したんですけどどうも納得できなくて』


T主任『あらっ♪なるほど!改めて査定して見積ですね?』


大工『そうね、お願いできますかね?』


T主任『はい!どうぞお掛けしてお待ち下さい!』


流れるような対応にかなりの顧客を持っていると察しが付く。


お約束通り入店する前に助手席には車検証を置いてきたし♪


キーを渡してT主任が店舗からお客さん専用の駐車場に駆け足で.......


大工『おいおい......大丈夫か?滑るぞ!』と心の中で心配した矢先に.......


すってーん!!


派手に転びました。


更にその右足は確実に査定するマイカーのバンパーにヒットしておりましたが.,,,,,,,(滝汗


気力で立上ったT主任は雪も払う事なくこちらを見て90度の最敬礼.........


T主任『すいません!』と響き渡る声で..........


店舗のスタッフ全員も私も........



苦笑


それから数分車を見渡してマイデスクに戻りエロ本......


いやいや!白本(査定額調べる本ね)見ながら書き込んでいる。


そして数分


T主任『おっ待たせしましたー!』と駆けてくる。


大工『そ、その速さヤバくね?』


って思った瞬間


滑って転んで窓際にあった観葉植物の鉢にヒット!!!!(滝汗


そうなっても見積書を手から離さないT主任。


流石です(爆笑


冷静になって見積書を見た。


1件目のIさんの見積と同じ条件と比べると.......


高い(滝汗



内心『ああ.......高いし........残念だけど.......Iさんが言った通りなんだなあ......』


と、お断り言葉を考えなきゃって思ってました。


T主任『どうですかね?』


大工『正直高いです』


T主任『あ.......そうですか.....』


大工『あっちはオプションの取付費なんて見てないよ』


T主任『え!そうなんですか?』


大工『だって、オプション付けるお客さんはカタログの値段見て決めません?それから取付費別って言われたらテンション下がるでしょ.....』


T主任『なーるほどー!』


大工『いやいや.......主任さんでしょ?(笑 』


T主任『はいっ!(キッパリ)』


このやりとり相当長くなりそうなんでここまで......(笑


面倒でしょうから皆さんスルーの方向で......


忘備録って事にします。
Posted at 2012/03/20 13:14:43 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年03月18日 イイね!

オッサンが決断の時に?かっ?( ̄▽ ̄;)

オッサンが決断の時に?かっ?( ̄▽ ̄;)どもども。


年度末まで2週間です!


それは乗り替えリミットまでの時間を意味します。


今朝鬼嫁に現在のセレナの状況を伝えて、乗り替えの了承を頂きました!(^o^)/


パシリの後に以前試乗したホンダディーラーに行って来ました。


当初はRS を希望していましたが、将来性を考えてハイブリッドにターゲットを絞りました(^_^;)







希望オプションを指示して見積書を作成して貰いまして総額は…(-_-;)





まあ予想はしていましたがね…(^_^;)







免税の還付金は…(^^)v


アルミ代に…(^_^)v


勿論、即決はしないで保留です!


カラーとメーカーオプションで確認したら、登録は3月末ギリギリです。


ディーラーオプション取り付けで最短4月上旬まで確認して帰宅。


この時期が一番楽しいかもしれないですね♪(^o^;)


ささっ♪ヤフオクでパーツをウォッチリストに入れないとね♪(^o^;)



最後に約6年間セレナ乗りの皆さんには大変お世話になりました。


色々御迷惑をお掛けしてすいません。


乗り替えを機に、お友達の解除をされる方がいらっしゃいましたら遠慮なく解除されても構いません。


ま、みんカラですがクルマネタが激しく少なかったですが…( ̄▽ ̄;)ヒヤリ


勝手なお話をお許し下さい。


フィットハイブリッド乗りの方々のオーナーさんのページには色々お邪魔してネタ収集に余念がありません。


日産党だった私がホンダに乗るのは、師と仰ぐ星野一義がF3000でホンダエンジンのマシンに乗った位の衝撃です!


長くなりましたが正式に契約したらご報告します。






Posted at 2012/03/18 21:55:11 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年02月17日 イイね!

オッサンがフィットに試乗!(^o^)/



どもども。

今日はホンダのディーラーに行ってフィットの試乗車に乗って来ました!

生憎狙い目のR S は試乗車が無くてハイブリッドに試乗!(^o^)/

基本的にハンドリングがどんなもんかな?と、V S C がそんなに凄いのか?を確かめたくてです!

エンジン掛けて静かやなあ…と、感心した!(^o^)/

早速環状線を走ると、普通に走る!(^o^)/

しかも軽快です!(^o^)/

エコモードで走る!言われてから気付く…(^_^;)

その位軽快です!

巡航も回転数が抑えられて瞬間燃費も…(^^)v

中道に入り人気の無いアイスバーンの道で一旦停止してからアクセルワーク荒めで発進したが一瞬スリップしたけど直ぐにトラクションが掛かる様になりグイグイ加速する!(^o^)/

これなら交差点の発進時は問題なし!(^o^)/

次はかなりの傾斜のアイスバーンの登坂路で一旦停止してから発進してみる。

少しスリップするもののトラクションを得る位のスピードでじわじわ上がる!(^o^)/

四駆のセレナでもスリップせずに上がるのは難しい傾斜です。

ごく普通の登坂では問題無いかも!(^o^)/

最後に半径の大きいカーブでオーバースピードで進入してみると、外側に膨らむはずがリアだけにブレーキが掛かった感じでノーズをセンターラインに向けてグイグイ刺さる!(^o^)/

かといって、オーバーステアにはならず、まさしくオンザレールです!(^o^)/

凄い!(^o^)/

V S C を解除してみたら普通に不安定です!(ToT)

足回りはさすがに車体が軽いからか接地感が足りない感じです。

リアのバタバタ感もサスを入れ替えれば改善されるでしょうね♪(^o^;)

セレナの査定もお願いしてみたら、諭吉70人は確実と!

80人は頑張りますと!(ToT)ウレシイ

差し引き追銭は…(^o^;)ナイショ

残価設定型プランなら…(^o^;)ナイショ

セールスも良い感じで好感良いし♪

先程、会社にメッセージカードが届いてました!(ToT)ウレシイ

とりあえずは節約して頑張ります!(^o^)/

何を?( ̄▽ ̄;)

鬼嫁にアピールです!(^o^)/

早速車高調とアルミを探してみるかな♪(^o^;)

オッサンは…( ̄▽ ̄;)

妄想で寝られません!(ToT)
Posted at 2012/02/17 21:59:07 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年02月16日 イイね!

オッサンの妄想が止まらない!(;´д`)ハァハァ

オッサンの妄想が止まらない!(;´д`)ハァハァどもども。


こんばんは!(^o^;)


今日は仕事途中に担当セールスマンが居る日産ディーラーに行って来ました!


頼り無いセールスマンなんですが会社のクルマや家族が購入してるんで…(^_^;)


大工『何かオススメのクルマとか無いの?』


と、聞いてもリアクション無し!(-_-;)チッ


セールス『部長は何が良いですか?』


『オレ?ホンダのフィット!』



セールス『………はぁ……………(-_-;)』


大工『んだよっ!正直に言ったんでしょ!』


セールス『日産では?』


大工『うーん…エクストレイルかな?』


セールス『何色ですか?』


大工『やはりエクストレイルは赤でしょ!』


セールス『全然カテゴリーが違いますが…(-_-;)』


大工『オマエが日産って括りで、聞いたんでしょ!(-_-;)


セールス『…………(-_-;)はぁ………』


大工『今度の愛車はダウンサイジング!(^-^)v予算的にもコンパクトで、走りは諦められない!(^-^)vそうなればフィットのRS でしょ!(^o^;)』


セールス『はぁ………(;´д`)』


こんな感じ



狭そうに見えるけど実際に座ったらベストポジション!(^-^)v


リアシートも問題無し!(^-^)v



ホンダは未経験だけど一度乗ってみたいブランドではあるし!(^o^;)


で、セールスはエクストレイルの見積作って送ると!(^-^;


まぁ彼には恩もあるし、話は聞こう。


でもなー♪f(^_^;


妄想止まらないんだよなー!(^o^;)マズイマズイ


オンライン見積したらお手頃なんだよなー♪f(^_^;


フィット♪♪♪


更にトドメが師匠のBee☆R の今井社長がフィットRS のROMチューン開発始めてくれたんですよね♪(^_^;)


また関東遠征して町田に行く口実出来たんじゃね?(^o^;)


まだまだスポーツを忘れられないオッサンです(^^;


ん?FF で雪道?大丈夫かって?


オレの鬼の半クラッチで、頑張るべや!(^-^)v


あ、中途半端なヘタレだからCVT 希望だったwww


最近乗り替えが多い北の家族会ですが、クルマの繋がりより人と人の繋がりなんで、永久に不滅ですwww


では!土曜日はすすきので会いましょう!(^-^)v

Posted at 2012/02/16 22:57:54 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

☆家業の建設専門工事業の役員です。 ☆2回目の鬼嫁と神奈川の大学に進学した一人息子と3人家族 ☆仕事兼用の愛車なんで色々な条件をクリアしないといけな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 エクストレイル Xさん (日産 エクストレイル)
フィットハイブリッドからの乗り替えです。 以前から興味は有ったのですが、発売当初は6速 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
社長が乗っていたエルグランドを譲って貰いました。 後期に積まれたTD30インタークーラ ...
日産 プレーリーリバティ 日産 プレーリーリバティ
パジェロから幼い息子の為に買い替え! スライドドアにリアハッチにコラムシフトに色々な機 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
初めて日産ではなく三菱を選びました。 日産党の社長(オヤジ)からは裏切り者扱いをされて、 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation