• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大工(・∀・)のブログ一覧

2012年03月22日 イイね!

オッサンは二股掛けてしまった!最終回っ!

オッサンは二股掛けてしまった!最終回っ!どもども。


もうすっかりブログよりも画像にしか楽しみを感じない皆さんこんばんはっ!


最後ですよ!お付き合いくださいねっ!


今日は調印式となりました。


と、言っても時間がないので(段取悪い)注文書を交わして捺印してきました。


車庫証明や印鑑証明は明日届けます。


要は注文書が無いと車を発注できないルールらしいです。


今までのNのディーラーさんとは勝手が違う。


それに登録までに諸費用は納めなければなりません。


今日の9時半ジャストにディーラーに到着♪


T主任の姿が見えないのでキレイな受付嬢に呼んでもらう。





決算月を嫌でも感じる。


T主任『おっはよーございます!早いですね!』


大工『朝一って言ってたでしょ?』


T主任『あはは......(汗 それでは注文書書いていきますか!』


大工『最後にお願い有るんだけど』


T主任『なんでしょ?』


大工『何か付けて』


T主任『え?もう一杯一杯ですよ』


大工『そうだね』


T主任『はい!すいませんね!』


大工言われた通りカキカキする。


T主任は隣で車庫証明の地図を作っている。


T主任『あ!大工さんここのラーメンって美味いんですか?あ!ここの病院ってヤブらしいですね?あ!この辺りに変態出るらしいじゃないですか!』


大工『随分狭いエリアの話知ってるねえ.....』


T主任『これもあれも大工さんとお付き合いできるからですね♪』


大工『なんですか.......ちょっと怖いんですが......』


T主任『大工さん♪私と同じ歳なんですね♪』


大工『えーっ!?マジですか?』


T主任『はい♪』


大工『そうは見えないなあ.......もっと若いと思ってたよ』


T主任『いやあ........うち鬼嫁なんで苦労するんですよ』


大工『え?今なんて?』


T主任『え?だからうちは鬼嫁なんで苦労が顔に出るんですよ』


大工『Tさん!』


こんな感じでハグ寸前!





いや.......セピア色までにはいかんでしょ。



なら.......





『アナタがスキだから!』



いや.........


周りからは






こんな感じでしょうか(滝汗


激しく共感してしまいました!


なんだかんだと盛り上がり取引先の信組かディーラーのローンを使うかだけ保留にしてきました。


色々な書類にサインして腱鞘炎です(笑


最終的にこんなものを貰い『買ってしもた!』と心で叫びました。



こんなのは馴染みのN社では一度もやってもらった事はない。


ガッカリである。


馴れ合いってのは困るもんですね。


ここの販売店は6名のセールスさんが居て3月の受注台数が96台!


一人当たりの販売台数は16台!!!


多分凄いでしょ?


決算月ってこんな感じ?


多分N社のセールスなら半分にも満たないと思う。


勢いを感じるし仕事が早い!一人のセールスが店舗の中で3人の別々の客を相手するのがザラなんです。


過去に3社5人のセールスに出会いましたが最高なパートナーです。


最後に




大工『あ!そうだ!4月初旬に納車だけど万が一雪降ってスタッドレス必要な場合は持ち込んで組み替えてもらっていい?』


T主任『もちろんです!』


ってこんな感じで




いえーぃ!


じゃないですね。





こんな感じでした(笑


何だかウマが合いそうなT主任ですわ。


最後の最後に店長さんが登場してきました!


名刺交換して




お茶を箱で5箱貰いました!!!!


店長『車屋さんでアルコールはマズイので♪』


大工『そうですよね!心遣いありがとうございます!』


私とT主任と店長で1箱づつ持って車に積んで


店長『大工さんの車好き車見ると解ります、これから末永いお付き合い宜しくお願いします!』


大工『いえいえ......T主任さんに無理言ってもらってすいませんでした』


店長『ええ.........』


T主任・大工『え................(滝汗』


間があってから三人で大爆笑♪


こりゃあ楽しいカーライフになりそうです!


最後に多分IさんとT主任が同じ価格でもT主任から買っていたと自信を持って断言できます。


人と人の繋がりを大切にしていきたいと思います。


好きな車の事なので♪余計に♪


正式にセレナを降りる事になります。


ざっくり納車まで3週間もありません!


これからは毎週セレナの片付けを始めます。


これから先のブログは納車までの楽しい時間と続きます♪


永い間お付き合いありがとうございました!
Posted at 2012/03/22 21:24:35 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年03月22日 イイね!

オッサンは二股掛けてしまった!その四

オッサンは二股掛けてしまった!その四どもども。


B社のT主任との話は今週月曜日の話です。


20日21日と連休なお店らしく、20日の日にA社のIさんにお断りの電話をしようと思ってました。


夕方仕事が落ち着いてから携帯を持った瞬間にIさんから入電!!(滝汗


Iさん『どうも~!Iです!大工さんどうですか?』


大工『ああ.....丁度電話しようと思ってました』


Iさん『そりゃあどーもありがとうございます!』


完全に勘違いしていますね(笑


大工『実はもう1社から見積取らせて頂きました、本当にIさんが言う値引きが正しいのかを確かめる程度で商談したんですけど、結論から言いますとあちらの方が安くなりました』


Iさん『え?金額教えてもらえますか?』


大工『トータルで○○で追い銭は○○です』


Iさん『ええ!そんな金額無理ですよ!!もしかしてカマ掛けてませんか?』


この言葉にプチっと来た。


大工『まあそう思うならそう思っても結構です』


ただならぬ声にIさんビビる.......大木......(謎爆





Iさん『とりあえず一度電話切らせて貰って宜しいですか?店長と相談します』


大工『あまり時間掛けたくないので無理なら無理でいいんですよ』


Iさん『時間下さい!後程掛け直します』


と、電話を切りマイブームの昆布茶をすする........


数分後入電


大工『はやっ!これは上司に斬られたな!』


残念っ!斬りっ!!バサッ!!



と思った。


Iさん『申し訳ありませんが、その金額には合わせられません』


大工『でしょうね、それではここまでとして良いですね?』


Iさん『お力になれず申し訳ありません』


大工『いえいえ......大丈夫です。気にしないで』


Iさん『それでは、点検等でもどうぞいらしてください!お待ちしてます!』


大工『いや........大丈夫だから!じゃあね!』


電話を切ってあげました。


ここでT主任から購入する事となる。


ホンダフィットハイブリッド10thアニバーサリー特別仕様車

ボディカラー:プレミアムホワイトパール

メーカーオプション:HIDパッケージ・VSA・コンフォートパッケージ

ディーラーオプション:防錆ノックスドール

無限パーツ:フロントハーフ・リアハーフ・サイドステップ・リアスポ・グリル・フロアマット

保証:保証延長『まもるくん』

サービス:JAF無料加入

コーティング:なんだかかんだかコーティング(無料)

希望番号:セレナと同じ(給油カード等の変更が面倒なので)

闇取引:非公表(笑


そして!今朝調印式っ!!!


その模様は最終回の次回にっ!



Posted at 2012/03/22 12:33:33 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年03月21日 イイね!

オッサン二股掛けてしまいましたその参

オッサン二股掛けてしまいましたその参どもども。


余り引っ張ると皆さんにご迷惑になるのでここからは割愛します(笑

r
前回からの続き。


大工『Tさんこんな金額ってありですか?』


T主任『自信を持って過去にはない金額ですね』


大工『でしょうね。ここまで言ってなんですが何故に?』


T主任『大工さんの車の車検証見て思いました、私の住所と激しく近いんですよ(笑』


大工『えっ?そんなに?』


T主任『はい、あそこのコンビニがあってそこの小学校の校庭の前で......』


大工『うわっ!確かにフィットシャトルのパール(営業車)止まってるわ!めちゃ近いし!でもそれだけの理由で?』


T主任『それが全てではありませんが、ご近所付き合いってのも昭和っぽくて良いんじゃないかと思いましてですね。他社からの乗り換えでもあるし永いお付き合いをしたいのでキッチリフォローさせて欲しくてですね』


エエ男やんか!


惚れてまうやろ!!


大工『それにしても会社とかのチェックは大丈夫なのかな?』


T主任『大工さんは余計な心配はしないで結構ですよ、ちゃんと考えています』


大工『解りました色々すいませんね無理言って。先方に断りの連絡しないといけないし、ローンの審査が水曜日に出るので連絡します。』


T主任『解りました、でも明日(春分の日)と明後日は21日はお休み頂いているんですよ、申し訳ありません。でも携帯教えておきますので!』


大工『了解です。では明日(春分の日)先方のDの担当者に連絡してお断りしておきます』


T主任『宜しくお願いします』


大工『でも、まだ買うって言ってませんけど』


T主任『ええーっ!』


大工『いやいや......見積書には書けない約束事を注文書に記載してくれたのを確認してハンコ押しますよ、それでいいですよね?』


T主任『そうですね!確かに文書ですね!口約束はいけません!』


大工『じゃあ、今日はここまでって事で』


T主任『お時間取らせて申し訳ありません!ありがとうございました!』


と、言われて見送って頂きながら国道に出た。


ザザッ!


ゴン!!


バキッ!!!



お判りでしょうね。


ザザッ!=フロントリップ

ゴン!!=スペアタイヤ

バキッ!!!=リアバンパー


慌ててました(滝汗


見送られるのって苦手です。


ガソリンスタンドでも苦手です。


緊張するんです。


バックミラーで見たT主任は頭を下げてお辞儀をしているようにも見えたが、両手を膝に付いているようにも見えた.......(滝汗


ガックリって感じね。


サインする時まで気が抜けませんね!(爆笑


続きはまたの機会に!


Posted at 2012/03/21 21:12:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年03月21日 イイね!

オッサン二股掛けてしまいましたその弐

オッサン二股掛けてしまいましたその弐どもども。


前回の続きです。


ここまでの流れは前回のブログ見て下さい(笑


ちなみにホンダDの女性はキレイな方でした♪


ちょいと!画像に目が行っている旦那さん!こっち!こっち!↓


大工『オプションは先方はカタログの価格から10%引いて取付まですると言ってますよ』


T主任『え!本当ですか?』


大工『嘘言ってどうするんですか』


T主任『解りました!じゃあ定価で取付までします!』


大工『おい!10%値引きで取付までって言ってるでしょ!』


T主任『はい!解っているんですけど部品で更に無限となりますと値引きできません』


大工『じゃあどうするの?帰っていい?』


T主任『あーっ!待って下さい!ちょっとお時間下さい』


大工『無理なら無理って言って下さいね、時間の無駄ですし』


T主任『いや!........多分........ちょっと』


大工『まあいいですからどうぞ』


T主任『すいません!』


と駆け足で店長らしき人の所で話し合っている。


数分後


T主任『大工さん了解ですよ!同じ条件としますので決めてくれますよね?』


大工『誰買うって言いました?』


T主任『えー!マジですか?』


大工『今日はハンコ無いし、銀行のローン審査の結果が明後日だしね』


T主任『明日(春分の日)休みですもんね』


大工『そうそう』


T主任『で、大工さんの決め所は幾らですか?』


大工『そりゃあ安い方がいいでしょうよ!』


T主任『あちらはノックスドール(防錆塗布材)とかコーティング安いですねえ.....ホントに施工しているのかなあ.......ボソッ』


大工『あのね、ホンダ全体の信頼にかかわるよ、そんな事言うと』


T主任『じょ、じょ、冗談です!すいません!』


大工『ったく,,,,,,,勘弁してくださいよ、ホンダに乗り換えるの考えちゃいますよ』


余りに落ち込んでいるので話を変えなければ可哀想だと思った(笑


大工『そうそう、カロのナビ移設ってタダでやって貰えるんですよね?』


T主任『え?!アタッチメントとか専用パーツ必要なんですよ』


大工『はい、バックカメラもあるしアンテナもね。ウーハーは外しておくから。』


T主任『いやいや!そうではなくてですね、ポンって取付出来るシロモノではありませんよ。標準作業時間として約4時間は必要です』


大工『解ってますよ、でもどうなのかなあ....って思って。先方では無料でやってくれるそうです』


T主任『はあ......ちょっとお待ち下さい』


席を離れて今度は工場長と話している。


私は声が聞こえなくても何を言っているか顔色だけで解ります(笑


工場長『おまえさあ.....フルセグテレビ付いてるんだろ?アンテナだとか専用カプラとか、センサーとかもちゃんとしないと大変なんだぞ。オマエ2級整備士の資格持ってるんだから自分でやれよ!』


みたいな事言われているようです(笑


神妙な顔して戻ってきたぞ......


あの速度なら滑って転ぶ事は無いな(爆笑


T主任『大工さん、現在先方と〇万の差がありますけど同額ならハンコ押して貰えます?』


大工『なんだよ、話はすり替わっているけど........それも込みの話ですか?.......いや!同じなら無理だね。』


T主任『いやー!(泣 』


大工『同額で相手にこの値段言ってみなよ、あっちだって頑張るでしょ。面倒な話何回もしたくないのね。Tさんの誠意を一発で聞きたいそれだけです』


T主任『解りました!お待ちを!』とまた店長の所に.......


数分後には工場長のところに......


プチドヤ顔して戻ってきたT主任


T主任『じゃあ大工さん説明しますよ、これはこれで...あれはこうして......これはこうですね?はいはい、で、これはこちらでしますので。え?何ですか?はいはい、それはこうしてここには載せませんけど納車の時には大丈夫です。あれは....じゃあいいです他に売っても構いませんけど誰にも言ってはいけませんよ、いやいや!それはダメです!私は聞かなかった事にしますから。これはこうしてああしてくださいねあくまでも納車までにしてください』


大工『なるほど♪』


T主任『で、先方より〇〇引きますっ!(キッパリ)』


大工『えー!!!!マジですか?まさかこれでT主任が石狩湾に浮きませんよね?』


T主任『さあ........どうでしょうねぇ........』


大工『おいおい、シャレにならんよ』


またもや長いのでここまでとします。


次回でハンコは押すノカ?





Posted at 2012/03/21 08:41:03 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年03月20日 イイね!

オッサン二股掛けてしまいました......(滝汗

オッサン二股掛けてしまいました......(滝汗どもども。


この前の日曜日までは1件しか商談しておりませんでしたが、どうもDのセールスが信頼できずにおりまして.......


昨日の午後に違う販売店に値引きの確認(相場)がてら出掛けてみた。


ショールームに入っても挨拶はしてくれるものの、セールスが近寄ってこない......


確かに人相悪いしね........


仕事着だしね.........


あと3分待って誰にも声掛けられなかったら店を出ようと決めまして、とりあえずフィットの運転席に座り再確認♪


ちょっと狭い........


太ったか?(爆笑


大丈夫!防寒ジャンバー着たままでした!


『ああ~ここはダメかあ.....結構近いから楽なんだけどなあ~』と諦めながら展示車のフィットのドアを閉めた時に.......


『申し訳ありませーん!お待たせしました!フィットご検討中ですか?』


と滑る床に足を取られながら4輪ならぬ2輪ドリフトして登場したセールスTさんとしましょう。


大工『ええ.....一応他の販売店で見積したんですけどどうも納得できなくて』


T主任『あらっ♪なるほど!改めて査定して見積ですね?』


大工『そうね、お願いできますかね?』


T主任『はい!どうぞお掛けしてお待ち下さい!』


流れるような対応にかなりの顧客を持っていると察しが付く。


お約束通り入店する前に助手席には車検証を置いてきたし♪


キーを渡してT主任が店舗からお客さん専用の駐車場に駆け足で.......


大工『おいおい......大丈夫か?滑るぞ!』と心の中で心配した矢先に.......


すってーん!!


派手に転びました。


更にその右足は確実に査定するマイカーのバンパーにヒットしておりましたが.,,,,,,,(滝汗


気力で立上ったT主任は雪も払う事なくこちらを見て90度の最敬礼.........


T主任『すいません!』と響き渡る声で..........


店舗のスタッフ全員も私も........



苦笑


それから数分車を見渡してマイデスクに戻りエロ本......


いやいや!白本(査定額調べる本ね)見ながら書き込んでいる。


そして数分


T主任『おっ待たせしましたー!』と駆けてくる。


大工『そ、その速さヤバくね?』


って思った瞬間


滑って転んで窓際にあった観葉植物の鉢にヒット!!!!(滝汗


そうなっても見積書を手から離さないT主任。


流石です(爆笑


冷静になって見積書を見た。


1件目のIさんの見積と同じ条件と比べると.......


高い(滝汗



内心『ああ.......高いし........残念だけど.......Iさんが言った通りなんだなあ......』


と、お断り言葉を考えなきゃって思ってました。


T主任『どうですかね?』


大工『正直高いです』


T主任『あ.......そうですか.....』


大工『あっちはオプションの取付費なんて見てないよ』


T主任『え!そうなんですか?』


大工『だって、オプション付けるお客さんはカタログの値段見て決めません?それから取付費別って言われたらテンション下がるでしょ.....』


T主任『なーるほどー!』


大工『いやいや.......主任さんでしょ?(笑 』


T主任『はいっ!(キッパリ)』


このやりとり相当長くなりそうなんでここまで......(笑


面倒でしょうから皆さんスルーの方向で......


忘備録って事にします。
Posted at 2012/03/20 13:14:43 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

☆家業の建設専門工事業の役員です。 ☆2回目の鬼嫁と神奈川の大学に進学した一人息子と3人家族 ☆仕事兼用の愛車なんで色々な条件をクリアしないといけな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 エクストレイル Xさん (日産 エクストレイル)
フィットハイブリッドからの乗り替えです。 以前から興味は有ったのですが、発売当初は6速 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
社長が乗っていたエルグランドを譲って貰いました。 後期に積まれたTD30インタークーラ ...
日産 プレーリーリバティ 日産 プレーリーリバティ
パジェロから幼い息子の為に買い替え! スライドドアにリアハッチにコラムシフトに色々な機 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
初めて日産ではなく三菱を選びました。 日産党の社長(オヤジ)からは裏切り者扱いをされて、 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation