• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

California Ind.の愛車 [トヨタ プリウス]

整備手帳

作業日:2013年5月18日

タイヤマーカー(ホワイトレター)遍歴③

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
タイヤマーカー(ホワイトレター)についてネット徘徊していたら、ついに見つけましたっ!ヾ(*≧∀≦*)ノ

そうですっ!

まさしくコレをやりたかったんですっ!!
2
抜き文字に、スプレーでシュ~ッ!

ということで、まずは抜き文字(ステンシル文字)作りにかかります。
3
タイヤメーカーは『GOOD YEAR』にし、ロゴを拾ってきました。

真横からタイヤを撮影し、Photoshopでロゴをタイヤに合わせて加工しました。
4
A4用紙にプリントアウトし、タイヤに合わせて微調整していきました。

文字のサイズが合ったら、何で型を作るか悩みました…(‘・c_・` ;)
5
2番目の写真のように、レーシングタイヤ等はタイヤウォールが平面的で厚みもあるのでプラ板でいいと思います。

でも35扁平のタイヤには密着性が必要なので、プラ板当てても型が離れるところは文字がぼやけてしまう。

家にあるもので何か使えそうなものはないかと探したら、A4クリアファイルがあり『コレだ!』とひらめきました。

○透明だからプリントアウトした文字に合わせて切り抜きしやすい!
○柔らかいので文字のカーブもキレイに切り抜ける!
○中に用紙を挟めば切り抜く際ズレにくい!
○タイヤへの密着性を得られる!
○塗装しても問題がない!
○コストパフォーマンスに優れている!

イイ事づくめなので採用し、デザインカッターでステンシル抜きしました。

普通に切り抜いてしまうと、AやRの離れ小島部分が湾曲している面に対して浮いてしまうので、上下で繋がっているようにしました。
6
実験用に廃タイヤを拾ってきたはいいけど、何で塗装するかでまた悩みました…(‘・c_・` ;)

ゴムスプレー?
同じゴム塗料だった『Wan Huai タイヤマーカー(イエロー)』で失敗してるしなぁ…。

ということで、みんカラ徘徊してみて『染めQ』でトライしてみました!

でも、イマイチ…。

×文字がぼやける。
×発色が悪い。
×白くしようと厚塗りすると茶色く変色してしまう。

※実験用廃タイヤ:18インチ40扁平なのでタイヤウォールが厚めです。
7
そこで、『ミッチャクロン』を塗装してから染めQはどうか試してみました。

ミッチャクロンを左はベタ吹きで、右はステンシル吹き(ズレているのは実験段階なのでご勘弁を)してから染めQで文字を塗装してみました。

この組み合わせなら行けそうと思い、実車に施工してみることにしました。

※実験用廃タイヤ:18インチ40扁平なのでタイヤウォールが厚めです。
8
実際に施工してみたのがコレです。

まだ実験段階なので、変形の多い前輪で耐久性テストしてみます。

『EAGLE』はミッチャクロン → 染めQを薄塗りにし、『GOODYEAR』は厚塗りにしてみました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アルミホイール交換

難易度:

REGNO GR-XⅢ装着(2025.06.20)

難易度:

タイヤローテーション❗️(45110㎞)

難易度:

夏タイヤ組み換え

難易度:

タイヤ交換

難易度: ★★★

タイヤ交換 ヨコハマ BluEarth AE-01F

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年5月21日 21:56
はじめまして!
自分もこれやりたかったので結果が気になります。
長持ちするといいですね!
コメントへの返答
2013年5月25日 23:49
コメントありがとう(*´∀人)

Goofy8300さんも、スタッドレスタイヤでホワイトレターやってたんですね♪

所詮『塗装』なので、文字を白くしようとして厚塗りするとひび割れてきます…。

その点、今現在施工してある『タイヤスプレーペンFN』は、タイヤ用なのでなかなかがんばってくれてますよo(*´∀`)b

プロフィール

気になったら、ぜんぶやる。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

錆びたフィアット500の給油口のネジをステンレスに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 17:11:26
ドア内張りビビリ音解消 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/28 12:38:25
ドア内張り取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/28 12:36:25

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
リフトアップとゴツゴツタイヤでアーバンオフロードスタイルにしました。 気になったら、ぜん ...
フィアット 500 (ハッチバック) チンクちゃん (フィアット 500 (ハッチバック))
限定車ということで試乗もせずに急いで契約してみたら、ディスプレイオーディオあるのにバック ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
所有してた半年の間に4回もレッカーされたポンコツちゃんでした。 でも『北海道をオープン ...
米国トヨタ FJクルーザー 米国トヨタ FJクルーザー
オフロードを走るならこのクルマと思い、後席を外してバンライフ仕様にしました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation