• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年10月29日

ワンスマのイベントに参加してきました

この記事は、長崎・大村湾ワンスマカート終了【来週オーポリドラサポ / 5日(月)募集中】について書いています。

運営、参加、サーキット関係者の皆様お疲れさまでした。
楽しいイベントをありがとうございます。また機会があればよろしくお願いいたします。


九州での開催なら、自分も参加出来ると思い、早々にエントリーしていたのです。
いつものメンバーを誘ったものの、都合が付かなかったので結局自分一人にw

当日現地に着いてから、【何シテル】などに投稿するもやはり誰も知り合いが居ない感じ。
逆に【変人なのがバレずに済む】とポジティブに(;^ω^)

どうやら、このイベントはみんカラユーザーよりはワンスマ関連の方が多かったような気がします。
なんだか駐車場には、1台で自分の中古ミラが軽く100台以上買えそうなスゴイ車が集まってきましたw

(澤選手のブログにあるワンスマのルーツとなった事業主さんとは過去にオートポリスでお会いしたことのある方でした。再会出来てよかったです)

この日のエキシビションの予定は

12台ずつのA、Bの2組に分かれて
①練習走行:10分
②予選ヒート:7LAP
③決勝:12LAP

なんとか①でAグループに残りたいところです。
③は途中1回、必ずボックスしてから、今回はけん玉を成功させてから再びコースインというルールがあります。
けん玉なんて子供の頃にやったかなって感じです;

使用車両はレンタルカートではお馴染み
サーキット所有のビレルN35Xで
エンジンは4サイクル(MZかGXか知らないけど)
タイヤが台湾製のUNILLI(ユナリ)

そして、残念ながらコースの電光掲示板は故障中で見えない状態との事。

そのうち①の走行開始。
けたたましいスキール音ばかりで相変わらず全くグリップしねーわ、このタイヤww
振り回すというかねじ伏せるという感じでかなりプッシュして走行。
結果は53秒8で総合10位;ギリギリA組。TOPはプロの井上選手で52秒前半。
1,5秒差とかいくら何でも絶望的。
これは
【何か自分の運転に問題がある】のだと、
【これではイカん】と
良くない頭を必死に使いました。


①の後半でちょっと滑らし過ぎずに行った方がベストLAPだったのです。
ん?・・・あ!エーワンサーキットでユナリタイヤのノービスMAXに乗った事があるんだった;
えっと
ハーフWETくらいのつもりで【待ち】が必要なタイヤ。
とにかく丁寧で急が付かない連続的な操作が必要。
滑らせ過ぎるとグリップがなかなか回復しなくて失速。
焦ってプッシュすればするほどドツボにハマるという;まるで蟻地獄
やり過ぎてしまう、操作が粗いという運転の矯正には持って来いなんだったのを思い出した;

素人の個人的な考えですが、
とにかく【摩耗しにくい事】に特化してるため
コンストラクション>>コンパウンドでアンバランス。
変形しきる前にスリップ率の方が先に高くなる。そのため高周波で激しく鳴くタイヤ。
鳴かせ過ぎたらダメだったと。

もちろんリストラクター付きのMAXと比べてもパワーがダンチで無いので
その分、横方向を使ってもいいかもと。という考えに。
とにかく、我慢に次ぐ我慢の操作。こういう運転は好きではないのですが(オイ)
2テンポくらい早く減速開始する感じ、単独走行ならブレーキとステアのオーバーラップを減らして、ヨーモメは角速度を一定に出す感じを目指すとします。

そうして②が始まり、スタートでターン2までに1、2台か抜いて
2周目には6番手位に。その後スピンした車両の混乱を躱して
気付けば3番手に。後続とは距離が開いていたので後ろは気にしなくても大丈夫。
前走車に集中しますが、トップの澤選手と2位の人は流石に隙が無く、こっちが追いつく部分が無いww
ただ、やはり似たような減速ポイントなのでこの運転で正解とだけは確信。

ゴールの時チェッカーフラグの提示は初めてで、てっきり振動されるものだと思っていたのでゴールに気付かず、電光掲示板もなく、ポストに人員もなし;
2位の人はトラブル?澤選手に至っては空気読んで減速しくれたのだとカン違い
もしかして1位?と大いなるカン違いを一瞬しましたが・・・
ただ1周余分に走ってしまっただけでした;

(皆さんマナーがが良くて、ハードな接触は無かったと思います。素晴らしい)
予選ヒートの結果は3位、自分にしては上出来です。
ベストLAPは52秒7とか練習より1秒以上速いじゃない(´Д`)

全く「最初の練習の2周で気付けよ俺;」ですよ。

決勝はけん玉次第なので、ピットでけん玉してからの【けん玉スタート】は可能か聞いたら却下されましたw

決勝が始まって1台に抜かれて4番手、1周目に1台のPITへで2周目の2番目で入る。
自分の番になり、けん玉は大皿にですがなんと1度で成功。



コースインして、そのうちPITで前に居た方に追い付きバトルw
これは抜かなければ順位は上がらないのは確定。
なんとか前に出れて、その後は絡むことなく順位は判らないまま走行。
今度はチェッカーは振動されました。でもさっぱり順位はわかりませんw

結果はなんと2番手。自分にしては出来過ぎです。
決勝のベストLAPは52秒2
プロの井上選手とはコンマ4秒以上の差がありました。この距離のコースでレンタルカートなので当たり前ですが大敗北で、お話にならないレベルです;
滑らせ過ぎだった部分もかなりありますし、操作のバラツキもあります。

レンタルカートといえども、イコールコンディションでプロの選手と一緒に走れる機会なんて最高じゃないですか。
当然、全く敵いませんでしたがwどのくらい差があるのか判るわけですし。

みなさんにも、ぜひ一度ユナリタイヤで走ってみる事をお勧めしますw(そこかい!)

久しぶりに何かのプレッシャーも無く走れて大満足でした。
流石に関東には行けないと思いますが、機会があればまた参加したいです。

放置してるマイカートのメンテもしないといけないと思ったり。

今回は長くなりましたが、拙い駄文を最後まで読んでいただけたのなら幸いです。
※画像はスタッフの方が撮影したもので、後日お知らせがあったものを、お言葉に甘えてDLして使用させていただきました。
ブログ一覧 | カート | 日記
Posted at 2018/10/29 23:31:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム ...
kitamitiさん

暑い中
ヒロ坊おじいちゃんさん

カエル
Mr.ぶるーさん

PLの塔🗼
あん☆ちゃんさん

駐車場に停めたら・・・1匹の鳥がひ ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2018年10月30日 0:29
2位おめでとうございま〜す㊗️
52.2秒とか出てるしプロに次いでの2位ならもっと威張って良いかと。
コンマ4なんて、ボクと上位勢の差に比べりゃ無きに等しいですよ。
ちゃんと乗り方アジャストしつつ、けん玉も一発で決めるあたりさすがは師匠ですなー☆

しかしフル装備にけん玉の絵面はなかなかシュールですねwww
コメントへの返答
2018年10月31日 10:19
どもども、なんとか気付いて良かった。
当日のベストLAPでは何番目だったのかは判らんですが;
決勝は井上選手はけん玉の関係で3位だったのですよw
いやいやもう、レンタルカートでも十分じゃないかと思うのに、40秒切るとか想像付かんw
アジャストというよりは人体の過Q圧を控え目にやったという感じw

初めての経験でしたw
他にも色々あるようですが・・・

というか来ればよかったのに;


2018年10月30日 7:43
おー!
おめでとうございます\(^o^)/

ワンスマは以前から参加したいんですよね
といって、九州ではコースが無いし
個人レッスンしかないかなー´д` ;
コメントへの返答
2018年10月31日 10:23
どもThx.
練習の後は珍しく必死に考えてましたw

ELAN殿の場合は主催、運営側の立場を考えるには良いかもですね。
澤選手は流石の立ち振る舞いですね。



2018年10月30日 8:07
後ろの美女が気になります。
コメントへの返答
2018年10月31日 10:25
現役RQのまきにゃんです。
走るとは知らなかったのですが、シャイな私は話しかけるなんて無理でした;
(セクハラにしかならぬww)
2018年10月30日 18:54
まじめなレポートすぎるやろ!( ̄0 ̄;

もう書かかんといて?とか言われたから、私のコメントも面白くないでしょ?( ´∀`)
コメントへの返答
2018年10月31日 10:31
トラックバックしてるので;

本来、私は七域さん級に
【カタいのはアノ時のアレだけにしてよね;】
的なマジメ過ぎてある意味ツマらんと思う人も居るくらいの堅物なはず。

このSNSならそれで良いかと思います。
ダイレクト系は控えて含みを持たせたいなと思ってましてw

【】内はバネレートの話です;
2018年10月30日 22:26
おめでとうございます!

私はそういうタイヤの特性とか良くわからずに走るので遅い🐌💨💨のでしょう…

師匠、後ろの女性からとは、どういうカラミだったの?
コメントへの返答
2018年10月31日 10:47
アリガトさんです♪

というか、やり過ぎは時にはマイナスって話ですよ。練習ではいつものように突っ込めるだけ突っ込んでしまったので;
予選からのイメージは軽く1台分の距離は早く減速、とにかく全開じゃなく、スロットル調整してた感じ。
ちゃんと15でタイヤの違いを言ってたじゃんw

オヌシモオトコヨのうw
今回のイベントに同行の現役RQのワンスマ親善大使のあんまきこと安藤麻貴さんですw
ただ、走るとは知らなくて;
は■ちんさんなら「俺をリブプロテクターにしてくれ」とか言ってツカマリそうです。

隙あらば結構ガン見してしまうのは男の佐賀ww(ここは長崎か)

プロフィール

「衝動買い http://cvw.jp/b/237644/43718684/
何シテル?   02/10 23:23
運命の赤い糸とやらを手繰り寄せればスロットルリンケージに繋がっているかも。 最近そんな気がしてすっかり諦めモード突入中(謎)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

これじゃだめだ; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/29 11:24:41
すいチャレ掲示板! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/02/01 17:01:45
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
タイプRBベースです。 サーキット専用(のつもり) 美祢が走れなくなったので極端に乗る機 ...
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
日常のアシとしてMTのみを条件に探していた所に丁度出て来たのであまり気にせず契約。 しか ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
もっと気軽に低コストでサーキットを走りに行けるようにと購入。 馬力に頼らず走る。ドラテク ...
その他 ヤマハ レーシングカート その他 ヤマハ レーシングカート
125ccのミッションカート2台目 コースアウトしたり、バリアにぶつかったり; 最近メン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation