• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@zawaのブログ一覧

2022年10月30日 イイね!

VBOX MOTORSPORT Circuit Toolsで、S660の走行動画が見られる様になりました

VBOX MOTORSPORT Circuit Toolsで、S660の走行動画が見られる様になりました
自分はサーキットを走る際に、RaceChronoというアプリを使って、S660のcan-busのデータを記録しつつ、HRCデータロガーを使って、4輪のサスストロークを記録し、データ解析を行っています。 HRCロガーの方が、サスのデータは見やすいのですが、GPSデータが無いので、ライン取り等が確認出 ...
続きを読む
Posted at 2022/10/31 00:12:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | S660 | クルマ
2022年10月15日 イイね!

S660 筑波サーキット、コース2000 takeさん主催走行会②

S660 筑波サーキット、コース2000 takeさん主催走行会②
今回の走行会では、呑むラー油さんが色んな人の写真を撮って下さいました。 正直、この走行会への参加の目的の一つでもあり、外からの画像を見る事で色々とチェックできます。 全日本選手権でのテストや予選までは、無線で連絡を取りながら、外から走りをチェックする人(大体監督です)と相談しながらセッティン ...
続きを読む
Posted at 2022/10/15 11:35:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | S660 | クルマ
2022年10月14日 イイね!

S660 筑波サーキット、コース2000 takeさん主催走行会①

S660 筑波サーキット、コース2000 takeさん主催走行会①
昨日、take RA改さん主催の、S660走行会へ行って来ました。 同日にファミリー走行も走る予定だったので、自分は皆さんと離れて11番ピットに荷物を降ろして走行しました。 今回、初めてのS660の走行会で、どうやって走れば良いか分からないので、とりあえずいつも通りに走っていれば、いろんな人と絡め ...
続きを読む
Posted at 2022/10/14 08:51:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | S660 | クルマ
2022年10月13日 イイね!

S660 筑波サーキット、コース2000 ファミリー走行13回目③ Y3

走行記録メモ TC2000 Y1 10:35~10:55 28.1℃/65%    路面温度:31℃ 走行中、メーター読み外気温 30℃(can-bus) 車両スペック(前回走行と基本的に同じ) タイヤ:AD08R / FR57L/ RR52L サイズ:FR・165/55R1 ...
続きを読む
Posted at 2022/10/13 01:02:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | S660 | クルマ
2022年10月03日 イイね!

S660 インタークーラーの表面温度分布チェック

S660 インタークーラーの表面温度分布チェック
今、S660のトランクフードを作ってますが、併せてインタークーラーの冷却システムも更新する予定です。 今までは電動ファンを使っていたのですが、ファンの重量がバカにならない上に、性能は水冷とは比べ物になりません。 先日の走行では、気温32℃の中で、連続走行中でも吸気温度は80度程度なので、昨年 ...
続きを読む
Posted at 2022/10/03 20:07:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | S660 | クルマ
2022年10月01日 イイね!

S660 筑波サーキット、コース2000 ファミリー走行13回目② Y1-2 タイヤ内圧検証

S660 筑波サーキット、コース2000 ファミリー走行13回目② Y1-2 タイヤ内圧検証
走行記録メモ TC2000 Y1 10:35~10:55 28.1℃/65%    路面温度:31℃ 走行中、メーター読み外気温 30℃(can-bus) 車両スペック(前回走行と基本的に同じ) タイヤ:AD08R / FR27L/ RR27L サイズ:FR・165/55R15(STD) ...
続きを読む
Posted at 2022/10/01 10:51:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | S660 | クルマ
2022年09月19日 イイね!

全日本ロードRd7岡山から帰ってきました

全日本ロードRd7岡山から帰ってきました
本日、全日本ロードレース選手権Rd7岡山出張から帰ってきました。 S660の皆さんは、H1カップお疲れ様でした。自分も参加したかったですが、お仕事でした。 台風の影響が心配されてましたが、無事にドライで全セッションを終了出来て良かったです。 結果は、予選2位(ファクトリーを除けばトップ)、決 ...
続きを読む
Posted at 2022/09/19 23:25:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース | 日記
2022年08月29日 イイね!

S660 GPSユニットの性能の比較

先日の、筑波サーキットコース2000でのスポーツ走行で、今まで使っていたGLO2と、BL-1000GTと 、RACEBOX MINIの、3種類のGPSユニットの比較をおこないました。 今まで使っていた、GARMINのGLO2も、特に不満は無かったのですが、どうも調子が悪い感じだったので、何か良い ...
続きを読む
Posted at 2022/08/29 10:31:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | S660 | クルマ
2022年08月22日 イイね!

S660 筑波サーキット、コース2000 ファミリー走行13回目 ①

S660 筑波サーキット、コース2000 ファミリー走行13回目 ①
昨日、筑波サーキット・コース2000で、クラッシュ後最初のテスト走行を行って来ました。 今回は、結構色々なパーツのテストが有るので、Y1からY4まで、全ての走行を走りました。 ますは、2月の最終コーナーのクラッシュダメージが無いか、車体と自分のリハビリの為に、RRタイヤは195で走行。 本当 ...
続きを読む
Posted at 2022/08/22 21:20:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | S660 | クルマ
2022年08月19日 イイね!

8耐が終わり、直後のAPテストが終わったので、S660でやっと走れます

8耐が終わり、直後のAPテストが終わったので、S660でやっと走れます
死ぬほど忙しかった8耐が終わり、翌週に全日本APラウンドの事前テストが有り、これまた死ぬほど忙しい準備を終え、何とか無事にテストが終了しました。 無事にテストを終え、車両や機材をオートポリスに残して我々スタッフは飛行機で東京に戻ってきました。 これから来週の全日本オートポリスまでは、基本的にレース ...
続きを読む
Posted at 2022/08/19 21:18:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | S660 | クルマ

プロフィール

「[整備] #S660 S660 電装系のアップデート番外編/ECUの純正戻し https://minkara.carview.co.jp/userid/2377114/car/2854125/8169673/note.aspx
何シテル?   04/01 12:28
@zawaです。よろしくお願いします。 N2Fという開店休業中の様な店をやりながら、2輪のレースメカニックをしてます。 一応仕事の筈ですが、趣味の世界でビ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HKS FlashEditor SA浜松Spec 現車合わせ(レギュラー仕様) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 21:05:08
[ホンダ S660]ガゼルパンチ 30ミリワイドフェンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 14:40:08
ガレージにリフト付けました!(^^)! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 09:43:34

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
S6602号機購入!! 初号機のS660(黄色)が全く動かせないので、乗る為の車両をオー ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
タイヤが4つのオートバイ ビート。   いじって、走って、楽しんでます。
ホンダ S660 ホンダ S660
先日納車されました、3号機です。 これで、S660の発売初年度の初号機に始まり、最終エ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
基本的に色々なパーツのテストや、開発を目的に購入。慣らしがようやく終って、多少乗りだした ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation