• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イルムーの愛車 [アウディ S3(セダン)]

整備手帳

作業日:2023年10月5日

ブレーキローター、パッド交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
9月頃からブレーキ警告灯が点灯しており、ちょうど別の修理でディーラーに入庫する予定があったので見てもらったところ、フロントのブレーキローター、パッドが寿命でした。ディーラーではローター、バッド交換で約17万円の見積りでした。
2
ブレーキに17万円もかけられませんが、交換しないわけにもいかないので自分でやるしかありません。車検も受けたばかりで、もう2年は乗りたいので。自分でブレーキ周りの交換はBMWE30以来約15年ぶり2回目。
3
ローターが固着して外れませんでした。ハンマーでガンガン叩いてやっと外れました。なかなか外れないのでちょっと焦る。
4
使用済みと新品。パッドはブレンボのブラックバッドです。
5
ついたー、YouTubeは便利ですね。ローターはマイレの防錆タイプです。
6
すぐに冬タイヤに交換の季節ですが、とりあえずノーマルタイヤを取付して終了。防錆のシルバーがきれいで気持ちいいです。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

洗車しました。

難易度:

ドアバイザー交換

難易度:

アウディアロマディフューザー取り付け

難易度:

洗車

難易度:

空気圧調整

難易度:

ホイールセンサ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年10月27日 6:17
おはようございます。
なんでってほどディラーさんはお高いのでしょうかね。儲かって仕方ないですよね。
無事交換おめでとう御座います。

自分はブレーキは重要保安部品との事で
手を出したこと無かったがS3になってから
トライしてます。ついでに嫁さん号も…

コメントへの返答
2023年10月27日 8:22
おはようございます。ゆっちパパ様の記事ももちろん参考にさせてもらいました。ありがとうございます。できることは自分でやったほうがいいですよね、ブレーキ回りは自分の車を自分で交換する分には問題ないそうですが、十分な予習と準備、それと少しの甲斐性(笑)が必要ですよね。
2023年10月27日 18:45
相当な固着だと思いますが、さすがですね!
軽々とローター交換しちゃうなんてお見事です。
僕なんか、最近はめげちゃう事が多々あり、見習らわなくちゃ!!
コメントへの返答
2023年10月27日 18:56
ご無沙汰しております!あくまで整備費節約のために仕方なくやっております(笑)以前はこういうことも楽しみでやっていましたが、固着にはさすがにめげそうになりました。これでしばらく安心して乗れそうです。
2023年10月30日 4:55
こんにちは!

ディーラー見積もり

自分で。

びっくりしました!笑笑 材料費いくらぐらいかかりましたか??
コメントへの返答
2023年10月30日 6:58
おはようございます
部品代は全部で33,000円でした。社外部品なので低価格ですが、17万と言われれば自分でやらないわけにはいかないですよね~
2023年10月31日 3:40
おぉ〜、素晴らしい!!
そこまでできたら何も怖い整備無いですね!
コメントへの返答
2023年10月31日 7:18
金額的にはかなり節約になりました。リアもそろそろ交換時期なのですが、OBD接続して解除しないと交換できないので、いろいろ考え中です。

プロフィール

「今回の代車はホンダモビリオスパイクでした~めちゃ便利⤴」
何シテル?   06/15 21:53
イルムーです、よろしくお願いします。 周りからは、もう何に乗り換えても驚かれません(;^ω^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

AUTO-VOX V5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 07:18:38
NOCO genius 10 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/26 06:29:32
リザーバータンク交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/26 00:30:02

愛車一覧

アウディ S3(セダン) アウディ S3(セダン)
S3セダン 2015YM 初めての認定中古車 サンルーフ、マグネティックライド、B&O、 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
発売と同時に値引き0円で購入 2019年6月より車検切れ中
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
本物の車でした、本物はエエよ
トヨタ カムリハイブリッド トヨタ カムリハイブリッド
父専用車 整備記録用 加速良く、信号ダッシュならS2000と大差ありません。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation