• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イルムーの愛車 [アウディ S3(セダン)]

整備手帳

作業日:2025年4月5日

堆積カーボン除去、オイル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
YouTubeを参考に、燃焼室に堆積したカーボン除去をそのまま真似してみました。https://youtu.be/Uvk1vIT3dV0?si=xw9aC5nwuzIPAGmT
2
いきなり外したプラグ なんでこんなにオイルが付いているのか
3
イグニッションコイル 2本全然抜けなくてちぎれるかというくらいゴムが伸びながらスポッと抜けた
4
エンジンチューンアップでプラグ清掃します。溶剤の臭いはかなりきついのでマスクと換気は必須
5
プラグホールから大量にスプレーし、清掃したプラグを戻して始動します。こんなことして大丈夫?と不安ながらセルが20秒くらい回ってやっと始動。始動と同時に出た出た白煙! 
6
始動から約1分後の状況 必ず外でやった方がいいです 臭いもすごい
7
始動から約5分後の状況 白煙が収まり少量の青っぽい煙に…
8
煙も収まってきたところでエンジンオイルとエレメント交換。上抜きで抜いてから一応下部ドレンも開けましたがほとんどオイルは出ませんでした。
9
エレメント交換。マイレ製です
10
交換後はエンジン音が静かになった気がする ODO145349㎞

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ホイールセンサ交換

難易度:

空気圧調整

難易度:

ドアバイザー交換

難易度:

アウディアロマディフューザー取り付け

難易度:

洗車しました。

難易度:

洗車

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年4月10日 13:58
こんにちは!
怖い笑 ワコーズのレックスの方がいい気がしましたが、費用のこと考えたらこの技なんですかね?
怖いので自分はレックス派です(´-`).。oO
コメントへの返答
2025年4月10日 14:05
こんにちは レックスも興味あったのですが、転載したYouTube動画のとおり元ディーラーマンさんでアウディで普通にやっていたらしいので真似してみました。こんなことして大丈夫かなと不安でしたが、かなり効果感じてますよ~。なんか燃費もすこし良くなったようです。あくまで自己責任ですが、致命的にぶっ壊れるような作業ではないのでやってみる価値ありました。

プロフィール

「今回の代車はホンダモビリオスパイクでした~めちゃ便利⤴」
何シテル?   06/15 21:53
イルムーです、よろしくお願いします。 周りからは、もう何に乗り換えても驚かれません(;^ω^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

AUTO-VOX V5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 07:18:38
NOCO genius 10 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/26 06:29:32
リザーバータンク交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/26 00:30:02

愛車一覧

アウディ S3(セダン) アウディ S3(セダン)
S3セダン 2015YM 初めての認定中古車 サンルーフ、マグネティックライド、B&O、 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
発売と同時に値引き0円で購入 2019年6月より車検切れ中
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
本物の車でした、本物はエエよ
トヨタ カムリハイブリッド トヨタ カムリハイブリッド
父専用車 整備記録用 加速良く、信号ダッシュならS2000と大差ありません。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation