• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブラン☆の"D:POP NYASPER 1" [三菱 デリカD:5]

オールシーズンタイヤは雪道を走れるのか

投稿日 : 2024年02月07日
1
■東京で珍しく大雪警報
家族の送迎で緊急出動したD:POPニャスパー1号☃️

さて、スノーフレークマーク付きのオールシーズンタイヤのTOYO TIRES OPEN COUNTRY A/T IIIは、雪道を走れるのか?!

【スノーフレークマークとは】
ASTM(米国試験材料協会)規格において、厳しい寒冷地でも十分な性能を生かすことが認められた証となるマークで、このマークが刻印されているタイヤは、冬用タイヤ規制時も通行ができるそうです。
2
■結論としては、雪道は走れます
時速40km巡航で、まわりに車がいない場所でわざと急加減速を試すとたまに滑りましたが、コントロールの範囲内でした。

ですが、スタッドレスタイヤと比べると劣ります。そこはかとなく、薄いグリップ感。

4WDのデリカD:5なら、東京の年に1〜2回たまに降る雪の中、臨時で走る程度なら、これで何とかなりそうです。
一方、2WD車だと少し厳しいかもしれません。

■凍結路は、走行しない方が良い
トーヨータイヤのWebサイトを見るとOPEN COUNTRY A/T IIIの路面対応表の凍結路の走行に「X」がついています。

雪(冬は雨もですが…)が降ったあとの夜や明け方の路面が凍りやすいことを考えると、このタイヤでスノーアタックをしに行こうとは思えません。

以前、アイスバーンに似た環境として、濡れた鉄格子の上でずるっと滑り、やはり、凍結路は厳しそうに思います。

■自宅車庫では滑ったA/T III
スノーフレークマーク付きのA/T IIIは、雪の舗装路を意外とよく走れて、思ったより使えそうだと思いながら帰宅したのですが、我が家の狭い車庫(L字型に10mくらいバックしないといけない)で滑って、油断すると壁に突っ込みそうで怖かったです🥶

たまに降る雪の際に、家族の緊急送迎や外出先から帰宅までは頑張ってくれるタイヤだとは思いますが、スタッドレスタイヤの代わりにはならないと感じました。

前に乗っていたCX-8 AWD+iceGUARD SUV G075の常識を少しはみ出る程度まで何をやっても滑らない無敵感と比べると、今回の出動は恐る恐る走る感じだったので、やっぱりスタッドレスタイヤがほしくなりました。
3
■装備が意外と雪に弱いデリカD:5
走行直後はナンバープレートが見えないくらいの雪が貼り付いていました。
(写真はピンボケ、手ブレ気味…)

走行中は「FCMレーダー汚れ」の警告灯が点灯してました。なんと、フロントグリルにあるレーダー付近に着雪すると、衝突被害軽減ブレーキシステムが使えなくなるんですね。。。

他にも、窓が結露するとデフロスターの効きが悪く視界が悪いし(タオルの携行必須)、LEDヘッドライト&フォグランプには着雪して前照灯が心もとないし、重い雪がルーフから落ちてくるとワイパーが動かなくなるし、思いのほか雪に弱いと感じたデリカD:5後期型。4WDと高めの車高は安心で良いのですが。

実は納車当日に濃霧でLEDフォグランプの性能の低さを痛感し、黄色のハロゲンフォグランプを早々に買ってあるのでいいかげん付けないと。
4
■2つの警告灯が点灯したメーター
1つは「FCMレーダー汚れ」の警告灯。雪が降っている間、警告灯が点きっぱなしに。
緊急ブレーキが期待できなそうなので、細心の注意が必要です。

とはいえ、雪道で緊急ブレーキが掛かったら滑りそうだから、まぁ、とにかく気をつけるしかないのかな…

もうひとつの警告灯は「運転支援用カメラ視界不良」。これは、フロントガラス上部のカメラのエラーなので、ワイパーを動かせば警告灯が消えます。
5
■ニューアイテムが活躍
イエローハットに行ったときに、何となく買っていた「cretom アイスカッター メガホンスクレーパー レッド WA95」が活躍。

フロントウインドウの氷雪落としには、メガホン型のスクレーパーが便利です。
6
■写真映えしそうな雪景色
マクドナルドの2階でハンバーガーを食べながら、ここに車を駐めて、写真を撮れば良かったと後悔。

雪景色は、いろいろ絵になりそうな雰囲気でした。

一眼カメラを持参すれば良かった…
7
■翌朝は、雪かきで筋肉痛
自宅敷地内の雪をかこうとしたら、遊びに使いたい、猫の足跡をつけたいとのことで、これでストップ。

猫様は怖がって外に出ず😿
相方は雪だるまを作ってました⛄

ご近所の道路を3.5軒分くらい雪かきして、ちょっとした地域社会貢献気分の中、手や腕や足腰が痛くなりつつ、仕事の時間に。

しかし、午後の外出時に近所を見ると、雪かきしてない場所も同じ様子になっていたので、( ゚д゚)ポカーンとなりました。

今回の雪はあっという間にとけました。
8
■車載しているお守りアイテム
冬になると、スノーソックスと脱出用のスグラは車に積んであります。

スグラは、FFのプジョー308SWに乗ってた頃、めっちゃ助かったので、お守りです。


■滑るタイヤで走るな危険
緊急出動の帰り道は、坂道や交差点で2〜3台立ち往生していましたよ。
夏タイヤで走るのやめて。せめて、スノーソックスやスグラ積んでおいて🤦

TVニュースを見たら、何と、スタッドレスタイヤやスノーソックスでも立ち往生していた車がいたようで、東京の水分の多い雪では、2WD(特に後輪駆動)でスノーソックスは厳しいのかもしれませんね。
スノーソックスは、氷に貼りつく特性を生かしたものですから、水ビチャじゃ効果ありませんし。

あと、雪道で自転車に乗るのやめましょうよ。運が悪いと死にますよ。
特に、おばあちゃんとか、マジですかと。

あと、雪の日の出前は遠慮しようよ。
ピザ屋のバイクが、ビックリするくらい低速走行してましたよ。。。
(スタッドレスタイヤじゃないのかも?!)

雪に対して脆弱な東京都民の雪道は、滑った他者に巻き込まれないか、突っ込まれないかが心配で、変な気を遣うのが困ったものです。

みなさま、ご安全に。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2024年2月7日 11:26
ブラン☆さん こんにちは😃

雪国の方々には怒られるかもしれませんが、
久々の積雪で楽しかったですね〜
犬のようにその辺を駆け回ってしまいました😅

カントーの湿雪だと後期デリカさんはいろいろ雪に弱い部分が露呈しましたね。

特にヘッドランプやフォグランプに雪が溜まってだんだんと暗くなるのは困りモンですね〜😅
ヘッドランプガードなんぞ付けてると取れないし🤣

後FCMエラーは3枚目の画像で3箇所空いてるラジエーター穴の内、一番左の雪が溜まっている所(ちょうどJの字穴の左上)にセンサーがあります。
ここの雪を取り除くとエラーが消えました。

次回雪が降りそうな時はこの部分にコーティングを塗っておくと雪が付きにくくなってエラーも出にくくなるかもしれません。
コメントへの返答
2024年2月7日 12:18
cappriusさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

ほんと、雪が降らない地域に住んでると、楽しく感じてしまいますね〜🐕🐾

後期型D:5がこんなに雪に弱いとは意外でした。窓はかなり曇るし、初めての雪上走行だったのでちょっと焦りました。
ワイパーの根元は、一晩置いたら雪が凍って、ワイパーが作動不能になりそうでしたし。。。

なるほどですね。FCMエラーは、車から降りて雪を落とせばいいのですね。
ウォッシャーノズルでも付けてほしいというか、それくらいでへこたれないでほしいですね😅

いろいろわかってきたので、欠点は工夫しながら楽しんでいきたいと思います!
2024年2月7日 13:56
ブラン⭐︎さん、こんにちは!

仕方なく、喜び庭駆け回りましたね♪☃️😁

自分も帰路の湾岸線走行時に「ACCレーダ汚れ」点灯、その後しばらくして「FCMレーダ汚れ」も点灯しました。
先日の氷点下湯沢雪道ドライブ時はACCランプは点いても、FCMランプはつきませんでした。2年前の関東降雪時も同じだったと記憶しています。
今回の降雪が、いかにまとわりつくべちゃ雪だったかと、翌朝のべちゃ雪掻きの疲労度で実感しました😁

自分が見かけた翌朝の自転車乗り、圧倒的に年配の方が多かった事に唖然💦
コメントへの返答
2024年2月7日 21:08
TON_D5さん、こんばんは。

庭駆け回っちゃいましたねー🐕🐾
あっという間にとけていなくなってしまいました⛄

確かに、今回の雪はべちゃっとしてましたね。もっとさらっとした雪なら、ここまで貼り付かなかったかも。
信号待ちで車から降りて、窓の雪を必死に手でかいている方を複数見かけました。

傘をささずに写真を撮っていたら、頭がビチョビチョになったのは、水分が多いからですかね💦

昨今のご年輩の方、物事を都合よく考えすぎなようで心配です😰

プロフィール

「@みひろ♪ さん、こんにちは。
昨年10月の乗ってない時期にサブバッテリーあがりがあり、そのときはAC/DCインバーターの抜き忘れが😥

それ以後はトラウマで、物理スイッチを足してオフにしてて、残量表示がほぼ毎日偽りの100%表示だったので、補充電一切せず油断しました😓」
何シテル?   04/21 17:27
みんカラを通して、カーライフがメインの趣味になり、中年でクルマいじりに興味を持ちまして、初心者がはまるトラップのすべてに落ちているんじゃないかと思うほど、いろい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ARADEN ボンネット保護カバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/17 15:21:09
設置しました。運転席下にパワーアンプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 20:56:25
COLT SPEED COXボディーダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/12 17:58:18

愛車一覧

三菱 デリカD:5 D:POP NYASPER 1 (三菱 デリカD:5)
人生初のポップアップルーフ、ミニバン、三菱車です。 デリカD:5の天井をポップアップル ...
ヤマハ YB-1 YB-1 (ヤマハ YB-1)
高校時代の親友が、なぜか無償で貸してくれるというので、確か2年くらい長期で借りていました ...
マツダ CX-8 しろはち (マツダ CX-8)
2021年製のXD 4WDの100周年特別記念車の6人乗りに乗っていました。 2018 ...
マツダ CX-8 はっちゃん (マツダ CX-8)
当時、サンルーフの設定がなかったので購入候補から落ちていたのですが、試しに試乗してみたら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation