• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブラック珈琲の"ブラック珈琲初号機" [シボレー アストロ]

整備手帳

作業日:2016年2月21日

イグニッションコイルを換えてみた~(o´∀`)b

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
デスビキャップ交換後、そのまま奥のイグニッションコイルへアタック!

はぁるさんから嫁いで来た、オカザエモン・・・(;゚д゚)
いや、コーチンパイ・・・∑(OωO; )
いやいや、MSDイグニッションコイル・・・( ̄∇ ̄)ニヤッ

工場の椅子の上に、寂しく取り残されていたらしい・・・(^◇^;)
2
狭い!
10ミリのロングソケット+エクステでステーを留めてあるボルトを外します。
アクセルワイヤーととも締めしてあるので、それも外します。
にしても、狭いです(-ω-;)
3
で、外したイグニッションコイルがこれ。
ステーには、リベット留めされたままなので無交換ですね…(o・д・)
4
で、これも外した手順と逆に取り付けて完了!
エンジンルームに赤のワンポイント!
良いですね~♪(´ε` )
5
併せて、ポン付けハーネスを・・・(・∀・)ニヤニヤ

一回やってしまえば、アクセスの仕方が分かるので、次回は要領良く交換出来そうです(^∇^)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フォグランプ点滅交換

難易度:

雹被害ダメージの確認

難易度:

P1406チェックランプ頻発

難易度:

またもP1406発生

難易度:

マフラー(タイコ)に穴

難易度:

バルブ交換とBell hammer投入

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年2月21日 22:17
M・マゾなの?

S・サドなの?

D・ドMです!(≧∇≦)
コメントへの返答
2016年2月21日 23:15
M:マジで?Σ(・ω・ノ)ノ

S:そんなにっ(;゚д゚)

D:どMなの~。。。((( ・Θ・) ♪


流石!組合長~(*≧m≦*)プッ

プロフィール

「@/NAO/ さん お久しブリーフですww
アストロ君は、まだ帰ってきてません( ̄∇ ̄*)ゞ
V8にやられてしまって、結局エスカに乗り換える方向です( ´;゚;∀;゚;)」
何シテル?   02/06 20:30
ブラック珈琲と申します。 昨年末に念願のシボレーアストロ スタークラフトブロアムリミテッド ミッドナイトバージョンを購入しました。 後期の2003年式で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアフロセンサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/12 17:54:28
燃料ポンプからの3本のホース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/08 10:00:38
MSD PRO-BILLET DISTRIBUTOR 取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/01 12:50:42

愛車一覧

キャデラック エスカレード ブラック珈琲2号機 (キャデラック エスカレード)
アストロ君をガッツリ治すため、当面の間の相棒です! けど、V8の6リッターはトルクモリモ ...
シボレー アストロ ブラック珈琲初号機 (シボレー アストロ)
シボレーアストロ スタークラフトブロアムリミテッド ミッドナイトバージョンを購入しました ...
日産 シーマ 日産 シーマ
Zの次に所有した車です。 車歴の中で一番長く所有した車です。 乗り心地も良く、そこそこ速 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2002年から所有したフェアレディZです。 購入後、直ぐに近所の駐車場でぶつけられ、フル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation