• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブラック珈琲の"ブラック珈琲初号機" [シボレー アストロ]

整備手帳

作業日:2016年2月21日

プラグとプラグコードを換えてみた~(o´∀`)b

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
引き続き、プラグとプラグコードの交換(^∇^)

はぁるさんから嫁いで来た、MSDハイテンションコード( ̄∇ ̄)

かと思ってましたが、テイラーの特注?コード∑(OωO; )
2
プラグは、NGKのVパワープラグ!

効率良く点火してくれそうですね(ゝω・)
3
助手席側は、全て見えますが、6番のコードは引きちぎりました・・・(-ω-;)

プラグの脱着は、全てタイヤハウスから出来ましたし、固着も無しで楽チンでした♪(´ε` )
4
運転席側です。
1番は、タイヤハウスから、残りは腹下からアクセスしました(^∇^)

こちらも固着無しで楽チン!(ゝω・)
5
新旧比較ですが、いい感じで焼けてますが、これ以上は厳しいかな~(^◇^;)

ここも早めの交換が良いですね(o´∀`)b
6
旧品全部ですが、均等に焼けてていい状態で燃焼してたと思われます(^◇^;)
7
プラグは、ソケットに入れて手で締め込み、最後にラチェットでグイ!
プラグコードを差し込んでいきます。
8
で、完了!
赤いコードが良いですね~(〃ω〃)

太くてイッパイ流れそうです・・・( ̄∇ ̄)ニヤッ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バルブ交換とBell hammer投入

難易度:

フォグランプ点滅交換

難易度:

車高灯の不灯修理

難易度: ★★

P1406チェックランプ頻発

難易度:

またもP1406発生

難易度:

マフラー(タイコ)に穴

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年2月21日 22:46
プラグコードはテイラーですか?
キャップ部分の「T」のロゴがいいですね~♪

そしてプラグはNGKのV―powerとは珍しいですね!
自分は次回DENSOの「TTプラグ」を選びまたいです! (・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2016年2月22日 0:12
赤いのは、全部MSDかと思ってました・・・(-ω-;)
でも、太くてイッパイ流れそうですよ♪(´ε` )

MSDのように、高圧で点火回数が増える場合は、電極が太い方が良い?みたいです(^◇^;)

なので、V-powerの電極の太さは安心感がありますね。

交換しやすい車ならイリジウムも有りですが、頻繁に交換したくないので、安心と耐久性を取りました(o´∀`)b
2016年2月22日 0:20
ですです~( ´∀`)

設定が無いレース用のコードで作りましたので同じ物付けてる人は多分居ないかとw

言い忘れて申し訳なかったのですが、プラグギャップ広げた方がより体感できたかと(´・ω・`)
コメントへの返答
2016年2月22日 0:27
なんと!レース用コードで作成とは・・・Σ(・ω・ノ)ノ
貴重な逸品ありがとうございます┏○ペコッ

プラグギャップ、やっぱり広げた方が良かったんですね(^◇^;)

でも、以前コルベットの時に、試しにギャップを広げてみたのですが、見事に失敗!で・・・(o・д・)

それ以来、プラグはそのまま!が、合い言葉です・・・。。。((( ・Θ・) ♪

プロフィール

「@/NAO/ さん お久しブリーフですww
アストロ君は、まだ帰ってきてません( ̄∇ ̄*)ゞ
V8にやられてしまって、結局エスカに乗り換える方向です( ´;゚;∀;゚;)」
何シテル?   02/06 20:30
ブラック珈琲と申します。 昨年末に念願のシボレーアストロ スタークラフトブロアムリミテッド ミッドナイトバージョンを購入しました。 後期の2003年式で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアフロセンサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/12 17:54:28
燃料ポンプからの3本のホース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/08 10:00:38
MSD PRO-BILLET DISTRIBUTOR 取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/01 12:50:42

愛車一覧

キャデラック エスカレード ブラック珈琲2号機 (キャデラック エスカレード)
アストロ君をガッツリ治すため、当面の間の相棒です! けど、V8の6リッターはトルクモリモ ...
シボレー アストロ ブラック珈琲初号機 (シボレー アストロ)
シボレーアストロ スタークラフトブロアムリミテッド ミッドナイトバージョンを購入しました ...
日産 シーマ 日産 シーマ
Zの次に所有した車です。 車歴の中で一番長く所有した車です。 乗り心地も良く、そこそこ速 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2002年から所有したフェアレディZです。 購入後、直ぐに近所の駐車場でぶつけられ、フル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation