• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月20日

マサミミーティング筑波

午前はジムカーナ場で無線を使ったオーバル練習、午後からはコース1000を20分×3本走る内容です。

気温25℃からのスタート。午前のオーバル練習を意識して走行しつつ、せっかくの練習でもありますから3本ともラインを変えてみました。

タイヤはV700。メガーヌのターゲットタイムが判らないので、41秒前半を目標に気温的にも3本目の時間帯に期待しましたが、ライン的に間違ったかな?オーバルでタイヤも人間も疲れたか?(嘘)。コース1000も中々に奥が深いと感じました(^^;




写真を撮る暇も無いくらい今日のことは自分の引き出しの「一番上」です(^^)♪

帰りは夕食をセバス氏とそのご友人達とファミレスで3時間。ご馳走さまでしたm(_ _)m







あっ、午前中の貸し切りイベントでコース1000に来ていたみん友さんにレースクィーンさんを紹介?頂きスマホの撮影で申し訳無いですがm(_ _)m










コーティング完了。しばらく洗車しません。

ブログ一覧 | 筑波1000 | 日記
Posted at 2016/10/20 23:27:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

超久しぶりのブログが洗車ですみませ ...
ニュー・オキモさん

サカナクション - 夜の踊り子
kazoo zzさん

ランチミーティングに参加してきまし ...
hivaryやすさん

ペカ✨ペカ🎰✨😎
晴馬さん

8/16 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

本日夕方からららぽーとへ😊✨
くろむらさん

この記事へのコメント

2016年10月21日 0:12
ちょうどその日は2000走ってました(´°ω°)チーン
知人もマサミミーティングに居たので、行こうか迷ってましたが、撤収作業が遅くなったのでそのまま帰っちゃいました。

シミュレーターでのマサミミーティングは受けたことあるので、実車版も気になってます。
コメントへの返答
2016年10月21日 7:32
筑千職人殿おはようございます!

枠ごとに距離優先ラインにして走ったらタイム落ちました♪二人の講師から「デフだね、LSD入れなきゃ」と…言うことで気持ちも固まりつつあります。

クルマも気持ちも乗れて来てるので、年内に2000で4秒出しますv

マサミミーティングは、ドライバー個々に対して一番悪い処を指摘・解説してくれるし、アドバイスもズバッと明確に濃いので有り難いです。
2016年10月21日 0:38
車よりドライバーに密着しての撮影を所望しますw
コメントへの返答
2016年10月21日 7:38
おはよでございます。
その手がありましたか!まさに「THE人柱」ですね♡

右ドアミラーをパクらないで下さいよ~( ̄0 ̄;
2016年10月21日 7:35
そのコーティング
素晴らしいっす!(^^)!
コメントへの返答
2016年10月21日 7:41
echigo.yaさんはもっといいコーティング持ってるでしょ(^^)!
2016年10月21日 15:16
こんにちは。
ノリさんのたまのヌキ・・・私は好きです。笑
コメントへの返答
2016年10月21日 18:36
恐れ入りますm(_ _)m

ヌキの方が多くなったら叱咤して下さいね(笑)
2016年10月21日 20:47
午前に基礎練して、午後からコースは良いですね~♪
やった事を、そのまま確認できますしね(*^▽^*)

敵は、気温ですかね(^^;
コメントへの返答
2016年10月21日 20:58
どこまでやるとやり過ぎなのか、ムダなのか…
その辺の見極め、精度を上げていきたいです。

気温がね~(^^; 待つしかありませんね。
2016年10月22日 14:22
お疲れ様です!
僕も10年以上前に一度だけマサミミーティングに参加したことがあります!
今オフにリアデフをAYCから機械式に換装しました。できればサーキット走行の前に、ジムカーナなどで振り回して動きを確認してみたい所です。
シェイクダウンが結構心配です(汗
コメントへの返答
2016年10月22日 17:28
久しぶりです!
お子さんの四駆ぶりはいかがですか(^^)?

マサミミーティングはど真ん中のストライクでした♪

NEWほっしー号のシェイクダウン楽しみですね。慣らしが終わって広場トレかジムカーナ練習行くならお供しますよ(^^ゞ
2016年10月22日 15:00
あっ、あちらに参加していたんですねあせあせ(飛び散る汗)

気付かずにスミマセンでしたm(_ _)m

かなりお金持ちの集団って感じでしたね冷や汗
コメントへの返答
2016年10月22日 17:54
はい、セバス氏と一緒に参加してました。

SWAT Racing と迷いに迷ったのですが、今はまだ足下を固めたいのでレッスンを選択しました。

相変わらずKenjiさんのイベントは閉会式まで大盛り上がりでしたね。それでいて参加者も幅広くて素敵です♪

2000のイベントも豚汁と共に宜しくお願い致します(笑)
2016年10月27日 6:22
どもです!
半ば強引にお願いしちゃってすいませんでした
次回は一眼カメラマンも連れて行きますw
コメントへの返答
2016年10月27日 7:18
どもです!

いえいえ(^^)
コーティングばっちりきいてます♪

プロフィール

「何から責めるかね~♪」
何シテル?   05/21 17:03
2014年3月3日に登録。十数年ぶりのマニュアル車、そして初の輸入車。購入に際し清水の舞台から真っ逆さまになったことも忘れてサーキットへ足を運び始めてしまいまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

上手に沢山曲がれた者だけが上手に鋭く加速できる特権を持つ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/02 22:39:13
コース上はジェントル戦士、車から降りたら素敵な仲間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/09 19:34:53
0205 Battle Evome隊 第1戦 TC2000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/28 22:18:45

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
[履歴] ■仕様(2014年10月~) ・夢工房車高調 志鎌SPL ・夢工房ワンオフマフ ...
ルノー キャプチャー ルノー キャプチャー
納車は数ヶ月待ちますが、それでも希望の期日に間に合いそうなので決めました。素敵なデザイン ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ご縁があり本日より所有させて頂くこととなり、ロードスターのある生活が始まりました♪︎はじ ...
三菱 ランサーエボリューションIII 三菱 ランサーエボリューションIII
1999年頃からサーキットに通い始めた初めてのクルマ。 弱点やメンテナンスと付き合いエン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation