• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年09月13日

フロントタイヤ外径テスト2

フロントタイヤ外径テスト2 皆さん仕事を休むときの理由はなんですか~?

ここ筑波サーキットは・・




ダラケです(笑)



なので私も安心して外径テスト2を慣行。題して「外径637mmで裏直4速通しで0.5秒をGETだぜ!」

・・・んで、

結果でございますが、

ものの見事に アテが外れました。


なぜなら、涼しさと、

2ヘアを上手く立ち上がったら・・

外径637mmでも5速に入っちゃったんです・・


そんな結果をPSLinkの森●さんと話てたら、笑う笑うw

いつも必ず声を掛けてくださるのですが、前回の雨練では『ね!まだまだ頑張ろうね!』との然り気ないエールを頂きました。こう云うの弱いんスよね~自分m(__)m

夜の店で使ってるんだろうな(笑)


んで、話しを戻しますと、

気を取り直し外径623mmでE2枠を走行。ガソリン40LスタートのE1枠より若干軽くはなってるでしょうが、


ポンダーで0.35秒の差で今回も外径623mmの方が勝りました。もはやギヤがどうこうより、ラインの自由度が全然違います。レースにも使うのでこれは大切な要素です。



しかもこのE2枠前に「吸気温度センサー」が完全に死にまして、モニター上で常時50℃表示から動かない。読めない新たなエラーメッセージも浮上(笑)

念のため全開時にはAF見ながらの走行でした。


まぁそもそもその昔、純正タイヤ(645mm?)で走った時も5速を使った方が速いんでない?となってた訳ですから、

645mm以下じゃダメなのかもですね…

正確にはロガーなどで比較せねば分かりませんが、

私のファイナルアンサーとしましては、外径落としてハイギヤ使用でコーナーリング。引っ張り過ぎずに上のギヤとトルクを活かして走ります…となりました。

なので、これまで通り16日は旧コンV700(285/30)で走ります。


で、ですが!!


肝心の「吸気温度センサー」がまだ届かないっス(>_<)!


最悪の場合、代車候補は、
1.赤いアバルト グレッ仕様でGT-Sクラス
2.セーラームーン・スイフトでFCCクラス

になるのでしょうか?
どちらのオーナー様方も宜しくお願いしまする(笑)





もし走れなかったら、





親衛隊として日傘持ちから肩揉みまで全力でフルサポートさせて頂きます❤






だって(勝手に)再会を約束しちゃったし欠席はありえないッスね♡
ブログ一覧 | 筑波2000 | 日記
Posted at 2018/09/13 22:05:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スズキ ノマド 見せてもらいました ...
クロぽろさん

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

塩尻小坂田公園 FLシビックオフに ...
ヨッシーM&Mさん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

生憎の空模様でしたが、楽しい時間を ...
norick.no1さん

連休2日目
バーバンさん

この記事へのコメント

2018年9月13日 22:32
外径で結構変わるもんなんですね(^∇^)
35や40とか分厚いタイヤを試してみるのもいいかもですよ( ̄▽ ̄)

せっかくの美人さんとのツーショット!!
イケメンnori@夢がーぬさんの顔をなんで隠すんですか?(笑)
コメントへの返答
2018年9月13日 22:54
本当は脳内ロガーじゃなく本物のロガーが必要なんですよね・・(^^;

そうなんス、偏平の件含め、ラジチャレの件含め、次ステージの提案も出てまして…選択肢を広げるかも知れません。

いやいや、ラルフさんの眼精疲労に悪影響になってはいけないので自粛です。保健所の目も光ってますしねww

シェイクダウン楽しみにしてますよv
2018年9月13日 23:00
オッサン。。。。。
仕事しろ。。。。。

しっかし本当に筑波サーキットと尾根遺産が好きねー(爆

岐阜のキャンプ場から応援してます。
くれぐれも無事完走を祈る。
コメントへの返答
2018年9月13日 23:59
はい、今日から頑張ってます(^^ゞ

飛び込めー 止まれー 曲がれー 踏み切れー
Gと息が止まる瞬間が好きです。

綺麗なお姉様が出てこないと反応しない悪い先輩が居るんです。あっ、キャンプが得意な方だった気がしますw
2018年9月14日 0:36
働け〜(σ≧▽≦)σ
www
コメントへの返答
2018年9月14日 7:27
言うか~(* ̄▽ ̄)ノ~~ ♪
2018年9月14日 8:25
連日のテストお疲れ様です!

セラムン号はまだショップです。
ご使用の際には、支払い含めて引き取り、よろしくお願いします ( ͡° ͜ʖ ͡°)
コメントへの返答
2018年9月14日 8:31
髪の毛は金なのにボディは銀な戦士殿おはようございます。

むむ、月に変わっても支払えません(´д`|||)
2018年9月14日 10:43
私は小径化しスタートと立ち上り加速を重視してます。重いのでバトルした時のコントロール性も若干良いと思っています。
今度のアイドラーズは甥っ子の結婚式でお休みします、せっかく一緒に走れると思っていたのに残念ですが応援しております。
またの機会を楽しみにしております。
コメントへの返答
2018年9月14日 12:13
shanghai-slow-moさん、こんにちは(^^)
ありがたいコメント感謝です。メガーヌを走らす当初、主治医から渡されたグラフデータから今があるのですが、あと1秒削るのに変化(楽にw)を探してみましたが、結局は方向性は合ってるかとの再確認となりました。

甥っ子さん、御結婚おめでとうございます。
遊んで頂ける様に、もう少し精進しますので来シーズンは宜しくお願いします(^^)
2018年9月14日 12:16
お、ななみさんとの2ショットいいですね!
ジュニアもビンビンでタイムもビンビンですね(笑)
コメントへの返答
2018年9月14日 12:19
もう内圧上がり過ぎ!
アイドリングは乱れ!
体からはオイル漏れ!

タイヤはV773に決まりです!
2018年9月14日 14:11
お仕事の担当者が筑波に居るって聞いてたから打ち合わせの為に仕方なく日帰り出張したのです ♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
コメントへの返答
2018年9月14日 17:10
じ、事件です!奈々美さんのサインが擦れて消えてしまいました(TーT)。お仕事にも影響しそうな精神的ダメージ大ですw

敏腕マネージャ様、改めて宜しくお願い致します♪
2018年9月14日 21:58
タイヤテスト2お疲れ様です♪

頭の中でモヤモヤしてる事は、走って納得する事が一番ですよね!
今回はドライだったから、より良い実践テストになりましたね(^^)v

仕事を休む理由は、サインが消えたから・・・でもOKかと(笑)
吸気音センサー、早く届くと良いですね(^^;
コメントへの返答
2018年9月14日 22:55
お疲れさまです~
この日走れて良かったです。2016年の中古と比較して良いのかも疑問ですが(^^;

主治医からロガーを使えと何度も言われるも聞く耳持たず(笑)

「仕事 < サイン」 仰る通りですw!

そう!吸気音度センサー!ドキドキです(>_<)
2018年9月16日 7:24
でたぁ~、日傘からの口説き文句。
流石です。いつかフルスイング出来る日来る事願っています(^O^)

トルク重視のセットの方が、タイム出ると走行経験少ないながら感じました。うちのハチロク9000回転リミットですが、フャイナル4.7の時は運転手的には速く感じましたが(バンバン回る)、フャイナル4.5の方が(少しもっさり)タイム的には速かったです。(3.5速欲しい)
NAなので、トルクも細いですが、高回転パワーに頼っても、トラクション逃げるし、筑波は面白いし難しいと感じます。

ロガーはゲームでいうところの、攻略本みたいなものと想像していますので、私もnori@夢がーぬさんのように、使いたくありません。(考えながら走るのが好き)
ICやIC配管新規にした事で、読み取らなくなったのでしょうか?純正のあの樹脂はいただけませんよね。
コメントへの返答
2018年9月18日 8:52
すみません、お返事が遅くなりました~

奈々美さんはオッサンの我が儘に応えてくれる素敵な女性でした(^^)

やむちゃグさんの仰る通り、数字的な背比べをする訳では無いので、サーキットにおける瞬発力とタイムの兼ね合いを導き出したいと思います。

え?と、きゅ、9,000ですか!?
最高の管楽器を早く聴いてみたい(笑)♪

ロガーはね…棋譜みたいで復習と対策には持ってこいだと思うんだけど、なんと言いますか頭の中に棋譜を残せる様に、伸びシロや道具によるタイム変化の予測を含め、正しく『計算』出来る力を備えたいと思ってます。まぁショボいのがバレるのが嫌なだけとの噂もあるとかないとか(笑)

やむちゃグさんも御存じのアノ『樹脂』にはやられました。ここは後程、あらたなブログにてご報告致します(^^;

プロフィール

「何から責めるかね~♪」
何シテル?   05/21 17:03
2014年3月3日に登録。十数年ぶりのマニュアル車、そして初の輸入車。購入に際し清水の舞台から真っ逆さまになったことも忘れてサーキットへ足を運び始めてしまいまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

上手に沢山曲がれた者だけが上手に鋭く加速できる特権を持つ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/02 22:39:13
コース上はジェントル戦士、車から降りたら素敵な仲間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/09 19:34:53
0205 Battle Evome隊 第1戦 TC2000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/28 22:18:45

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
[履歴] ■仕様(2014年10月~) ・夢工房車高調 志鎌SPL ・夢工房ワンオフマフ ...
ルノー キャプチャー ルノー キャプチャー
納車は数ヶ月待ちますが、それでも希望の期日に間に合いそうなので決めました。素敵なデザイン ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ご縁があり本日より所有させて頂くこととなり、ロードスターのある生活が始まりました♪︎はじ ...
三菱 ランサーエボリューションIII 三菱 ランサーエボリューションIII
1999年頃からサーキットに通い始めた初めてのクルマ。 弱点やメンテナンスと付き合いエン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation