• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月25日

FSW走行会@MFF

ルノー車両とアルピーヌ車両のミーティング系走行会を走りました。



過去2回は見学でしたが絶対にやらかさないのが大前提参加。当日プログラムの8時台ですから赤い旗なんて出したら謝罪に回り切れるものではありません(笑。なのに少し残念なお天気になってしまい、転がしV720のまま走る予定も保険用の12Dユーズドに小雨の早朝から履き替え判断。。

一応ガラコは塗ったのですがワイパー動かしたらゴムが千切れたー(゚ロ゚ノ)ノ

ゴムは新しいのを着けましょー♡

他、現在の夢が~ぬ号の直すところ…
・運転席だけ鍵を掛かると開かなくなる。または鍵が掛からない。(約1年前から)
・スピーカーから音が出ない。(昨年暮れあたりから完全に)
・助手席の窓ガラスを下げると上がらなくなる。スイッチ併用で手で引っ張り上げる。(2年以上は経つな~)
・キャリパー半開き。

とまぁ色々トホホですけど、色々なルノー車両が並んであらためて思うのは、なんだかんだ言っても自分的には前期顔のメガーヌ3がストライクだな~と。群青色も好きだし✨

と、思ったら、

「ちょっと待った!!」と心の中で響く声が…

それはそれは優雅できらびやかなアルピーヌの存在。

そこにあるだけで際立ってるし、走っては運動性能がまるで違う♪︎

(たぶんおそらく)走行に参加したアルピーヌはタイヤも何もかもが純正のままだと思うのですが、見事に挟まれました♡

実際に生で感じた走りもストレートではグワッと迫られ、おそらく今回のミーティング系じゃなければ余裕で入られたハズ(その感じから速さを兼ね備えたジェントルマンドライバーさんだったので後ろに付かれても安心でした)。

あらためてアルピーヌ。

♡バックミラーに映るフロントマスクは異形の迫力!
(ほ、欲しいとは言ってませんw)

♡ローポジスタイルで路面に吸い付く様なコーナーリング。必要な場所ではしっかりロールも効いている。
(ほ、欲しいとは言ってませんw)

♡コーナーに詰めていける軽量ボディとバランス♡
(ほ、欲し、欲しいとは言ってませんw)

以前、広場で試乗したアルピーヌを思い出しました♪︎
(欲しいとは思ってま…(´ρ`))


まぁ、冗談?はさておき、

この日、一番気になった車両がコチラ♪︎これもアルピーヌ?


スーパーカー消しゴム世代としてはこの武骨さがカッチョ良き♡

メガーヌ3も色々直してあげて、ン十年後にこんな風な存在で残ってたら良いのだけど…

維持費がアルピーヌ代を越えませんよう祈ります(; ̄ー ̄A



さて本走行では先頭で入れたので、全車コースインから1コーナー届くまで60秒予想とアウトラップを少しでもコントロール出来たら順次安全に計測スペースが作れるかな~と淡い期待をしたのですが、早々に一台が飛び出していき後の流れはもう…埋もれる前に私も走り始めたもののやはり後方車列に追い付きクリアは得られず。私の考えが甘かった~(笑笑。むしろ私のイベントイメージと違って先導車の後ろでウェービングとか割りと真剣派も参加してる感じで嬉しい発見。

走行内容はまだまだ練習の反省点を生かせませんでした。どーしても突っ込み過ぎてしまう。寝っ転がるのもイヤなので減衰を街乗りのまま走ったら進入速度が合って無いのが良く分かりました。ヘアピンなんかはグワングワン揺れたし、100はアンダー出してライン膨らんだらタイヤカスで一気に外まで飛んだーし(苦笑

周回数を見ると逆にコース上に残るのも手だったかな?



でもネガティブな旗も出ないで予定時間を終えたので良き良きです。

メガーヌは日光を一回走ったらキャリパー交換でしばらくお休みし、NCロドで練習続けます💡

FSW帰りの最近のお気に入り♡



雨の中参加の皆さんお疲れさまでした。
また走行後に質問等しに来てくれた方にちゃんと答えれたか心配ですが、怖がらずにwお声掛けくださり有り難うございましたm(_ _)m


ブログ一覧 | 富士レーシング | 日記
Posted at 2022/04/26 08:57:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

盆の月そして線状降水帯
CSDJPさん

マットで快適にしたいです。
hiro1105さん

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

過ごしやすい朝☀️😊
mimori431さん

【週刊】8/10:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

海辺ドライブ&BGM
kurajiさん

この記事へのコメント

2022年4月26日 10:08
私もメガーヌ子ちゃん、今の子より前の子のカオもオシリもタイプですw
コメントへの返答
2022年4月26日 12:48
HAKUさんとは前から「好み♡着眼点」が似てると思ってましたwww
2022年4月26日 19:03
セミウェット?で2分ジャストってめちゃ速いっすねー(@_@)
コメントへの返答
2022年4月26日 23:08
パラパラ微雨でしたが路面判定はドライですね。ただ朝降った雨の塵・誇りと、前日のD1ラバーと直前練習のタイヤカスが一部区間を難しくしてました。

2分ジャスト止まりはドライバーのミスが多かったからになります( ノД`)

またいつか一緒に走りたいですねv
2022年4月26日 20:46
 お疲れ様でした!

 仕事場近くでニアミス2回も、お目にかかれるのは3年ぶりのこのイベント、でしたね(笑)。

 私は今回はキャプで参加でしたが、メガ3は11年・16万kmを越えてコワいくらいトラブルがないです。

 ABSユニットがダメになりましたが3年の保証期間終了直前でしたので無償交換でしたし、あとは上流・下流のO2センサーを替えたくらい。
 エアコンが未だに普通に効く(夏、寒いくらい)ことを含めて、ここから色々なことが一気に来ないことを切に願っております。。


 またお会いしましょう!
コメントへの返答
2022年4月26日 23:15
いやー話すこと沢山(笑笑
織姫&彦星も嫉妬する偶然にも程がある偶然(笑笑


足元悪い中、キャプチャー話しにラッピング相談と有り難うございました。毎度会うたびに貴重なお土産まで頂いて恐縮です(そういえば今回のひしがたさんは手ブラだったなー(爆))

マサシさん号に大きなトラブルが無いのは車に対する愛情が行き渡っているからだと思います!見習わねばw

また天気の良い日に好きな車並べて駄弁りましょう♪︎
2022年4月26日 22:41
走行、お疲れ様でした\(^o^)/

P7のRAYSイベントで展示枠にいましたがまさか走られていたとは♪(笑)

ライセンス更新したので、また近いうちに本コース走りに行こうと思います♪
コメントへの返答
2022年4月26日 23:19
お疲れましたー笑
ねぇー(笑、まさかのまさかですね(笑

普段参加している走行会とは違った気疲れがあったかな~?

私も更新しましたのでタイミング合えば御一緒致します(^^ゞ
2022年4月28日 21:14
遅ればせながら日曜日はありがとうございましたm(__)m
3RSでアルピーヌに負けないよう頑張ってください。
そう言えば貢ぎ物を忘れてました、娘を置いてくればよかった。
迷惑でしょうけど(^^;;
またよろしくお願いします。
コメントへの返答
2022年4月28日 23:06
お疲れさまでしたm(_ _)m
こちらこそお相手頂きありがとうございました。

うぇ~アルピーヌはアルファ4Cレベルなので追い付くのは至難っすwww

モデルの様なお嬢様をひしがたさんが置いてくはずないので、DNAの元になった美人奥様を攻略した秘話を教えてください(笑。お嬢様が3RSをGETする日を楽しみにしてますv

プロフィール

「何から責めるかね~♪」
何シテル?   05/21 17:03
2014年3月3日に登録。十数年ぶりのマニュアル車、そして初の輸入車。購入に際し清水の舞台から真っ逆さまになったことも忘れてサーキットへ足を運び始めてしまいまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

上手に沢山曲がれた者だけが上手に鋭く加速できる特権を持つ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/02 22:39:13
コース上はジェントル戦士、車から降りたら素敵な仲間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/09 19:34:53
0205 Battle Evome隊 第1戦 TC2000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/28 22:18:45

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
[履歴] ■仕様(2014年10月~) ・夢工房車高調 志鎌SPL ・夢工房ワンオフマフ ...
ルノー キャプチャー ルノー キャプチャー
納車は数ヶ月待ちますが、それでも希望の期日に間に合いそうなので決めました。素敵なデザイン ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ご縁があり本日より所有させて頂くこととなり、ロードスターのある生活が始まりました♪︎はじ ...
三菱 ランサーエボリューションIII 三菱 ランサーエボリューションIII
1999年頃からサーキットに通い始めた初めてのクルマ。 弱点やメンテナンスと付き合いエン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation