• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年12月03日

じゅんこ、きょうこ、れいこは優しかった?けいこはシビアだった(NCロドスタ)

そのけいこのお陰で人間側の課題、車両側の改善点を共有できたので、たまにコースで乗ってもらうのも大事かも。

参加したのは走行会形式タイムトライアルの一般の部?はじめての参加でしたが見方によってはライセンス枠より走りやすいかも♪

この日は205/R16のa052新品で大幅ベスト更新狙い。あわよくば4秒台の入り口が見たい!とヤル気満々でしたが雀の涙以下の微更新となりお約束の大撃沈。。

枠の後半にセンパイに乗ってもらいサクッとオーナー殺し。

二枠目は引っ張りでライン上での挙動確認。入れ代わりで追われて細かく再現性チェック。上手くいかずズレまくった~

減速し向きを変える区間に全集中。向きを変え終えるまでを丁寧には広場練習の指摘と一緒で人間の課題。

ダンロップが最もヘタ過ぎる...

奥の手残し7,000rpmシフト


車両側は接地感が無いことを共有出来たのでこれから要改善です。これ以上は私にはちょいと難しい。


気温が下がって伸び代がどれ程度あるのか. .
そこに頼る前に人間と車両のレベルを確実に上げときたい。

ガソリン約1/3



導入したR.racingマフラーはサーキットで回すと快音でお気に入りです~♪







ブログ一覧 | ロードスター | 日記
Posted at 2024/12/03 23:37:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

セントラルサーキットライセンス走行
パンダコさん

セントラルサーキットライセンス走行
パンダコさん

セントラルサーキットライセンス走行
パンダコさん

セッティング90%完了?
けい@G30さん

正月からオートランド作手
yoshiyarsさん

Fドリーム平塚 カートスクール
選手コータさん

この記事へのコメント

2024年12月5日 1:41
じゆんこときょうこは結構きつめの人です。れいこは良い人。
けいこは小学校3年生の時の彼女です(爆)
コメントへの返答
2024年12月5日 1:48
足裏フェザータッチに難儀してます(笑)

その皆様でスクワッドを組んだら頼もしそうですね~(笑)
2024年12月5日 20:28
いい感じじゃないですか!ダンロップもそんなに悪くないと思いますよ。

気になったのは、①シフトダウンを伴うターンインの初期が雑、②止めるブレーキングが甘い?(1コーナーとか2ヘアとかABSきいてます?)、③旋回中のアクセル制御がもっと細かくできるはず(やらずにステアリングに頼っている)、の3点です。

広場で出来てることが多いので、意識するだけで変わると思います!

コメントへの返答
2024年12月5日 20:47
ひろきさん!ありがとうございます!
②ブレーキ!こんな車載だけでなんで分かるんですか驚!?まさにキャリパー(ピストン)に問題ありで先輩は走行を止めました。確か昨年新しくしたはずなんですが、、O/Hかまた新品交換です。

①を大事にしないと続かないですよね。。
③は未熟が露呈。新品タイヤを良いことに、手だけ操作に頼り切ってしまいました泣

ぜひ円卓を囲んであーじゃないこーじゃないお願いします♪

年内はこの状態での走行になりそうですが、広場意識を持って人間側の課題はクリアしていきたいと思います!

プロフィール

「何から責めるかね~♪」
何シテル?   05/21 17:03
2014年3月3日に登録。十数年ぶりのマニュアル車、そして初の輸入車。購入に際し清水の舞台から真っ逆さまになったことも忘れてサーキットへ足を運び始めてしまいまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

上手に沢山曲がれた者だけが上手に鋭く加速できる特権を持つ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/02 22:39:13
コース上はジェントル戦士、車から降りたら素敵な仲間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/09 19:34:53
0205 Battle Evome隊 第1戦 TC2000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/28 22:18:45

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
[履歴] ■仕様(2014年10月~) ・夢工房車高調 志鎌SPL ・夢工房ワンオフマフ ...
ルノー キャプチャー ルノー キャプチャー
納車は数ヶ月待ちますが、それでも希望の期日に間に合いそうなので決めました。素敵なデザイン ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ご縁があり本日より所有させて頂くこととなり、ロードスターのある生活が始まりました♪︎はじ ...
三菱 ランサーエボリューションIII 三菱 ランサーエボリューションIII
1999年頃からサーキットに通い始めた初めてのクルマ。 弱点やメンテナンスと付き合いエン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation