• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nori@夢がーぬのブログ一覧

2015年12月20日 イイね!

サーキット倶楽部 筑波2000走行会

サーキット倶楽部 筑波2000走行会 昨日はサーキット倶楽部さんのイベントに参加して来ました。分切りのスーパークラスには「Attack」な方々もいらしてました。何度か大歓声が上がっていたので、異次元タイムを更新してたのだと思います(^^)




タイヤは使いかけのV700に再び戻しました。この一年の集大成を出しにいわゆる勝手に自分Attack開催です(^^;



先月の茂木テストで好感触だったセッティングは、ここ筑波でも生きるのか?期待と不安が半々です。そして『REV筑波スーパーバトル』で緑整備センターさんのメガーヌが記録した5秒347にどこまで迫れるか…
(↑ 誤ってこのブログ消してしまいました。コメントやイイネをくれた方すみません 泣)



いざ夢工房 “脚” と “V700” を頼りにコースイン。

■一本目

5秒615でベストを更新。念願の5秒台に入りました。



■二本目

5秒408でベストを再度更新。



■三本目は5秒924で息切れです(苦笑)



この走行会にはFT86を代表とするトヨタ車チューンの雄である rastyさんの枠から参加させて頂きました。一緒に参加の皆さんやスタッフさんと和気あいあいの中で過ごせました。二本目を走る前には rasty有田社長からアドバイスを頂き、気温が上がってしまったにも関わらず再度ベストを更新出来ました。


ですが、緑整備センターさんのタイムには 0.061秒届きませんでした。頭では無理だと分かっていても、やはり何とかしたい自分がいました・・・

今回の脚はスゴく決まっていてタイヤも4つとも使えたと思いますが、一発でタイムを出す難しさを改めて痛感。貴重な一本目でのタイムの出し方が全くダメダメでした。車載を見れば見るほどツメがあまいしポカもしてます。

上手く言えませんが野球の試合で4打数シングル4安打。数字を見れば良い結果なのですが、内容的には本塁打に出来るボールを打ち損ってばかりの決めきれない感…

この先に進むためにはやはりロガー等が必須っぽいス。

クルマは良かったし、この日の走行中に感じた 「何か…」 があったので、正直今すぐにでも走りたいです。

また、この日はサーキットを走っていて初めて右の脇腹を痛めました。1ヘアのGでピリッと張りを感じ、ダンロップアーチを過ぎたところで完全に攣ってしまいました。どうにもこうにも最悪。もう純正シートで体を支えるのは厳しいな…目線もブレるから危ないし。羽無しFDのサンタ様どうか宜しくお願いしますm(__)m?



これで予てよりの目標タイムは達成出来ました。が、このままでもギリギリ4秒台に入りそうな感じです。

いや、その前にロガーとフルバケが先ですね(苦笑)


一先ず師匠に車載を見てもらって反省会します。
ご一緒させて頂いた皆様、有り難うございました。

おしまいです。





うー走りたい。。。
Posted at 2015/12/21 18:34:44 | コメント(13) | トラックバック(0) | 筑波2000 | 日記

プロフィール

「何から責めるかね~♪」
何シテル?   05/21 17:03
2014年3月3日に登録。十数年ぶりのマニュアル車、そして初の輸入車。購入に際し清水の舞台から真っ逆さまになったことも忘れてサーキットへ足を運び始めてしまいまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728 293031  

リンク・クリップ

上手に沢山曲がれた者だけが上手に鋭く加速できる特権を持つ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/02 22:39:13
コース上はジェントル戦士、車から降りたら素敵な仲間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/09 19:34:53
0205 Battle Evome隊 第1戦 TC2000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/28 22:18:45

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
[履歴] ■仕様(2014年10月~) ・夢工房車高調 志鎌SPL ・夢工房ワンオフマフ ...
ルノー キャプチャー ルノー キャプチャー
納車は数ヶ月待ちますが、それでも希望の期日に間に合いそうなので決めました。素敵なデザイン ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ご縁があり本日より所有させて頂くこととなり、ロードスターのある生活が始まりました♪︎はじ ...
三菱 ランサーエボリューションIII 三菱 ランサーエボリューションIII
1999年頃からサーキットに通い始めた初めてのクルマ。 弱点やメンテナンスと付き合いエン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation