• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nori@夢がーぬのブログ一覧

2016年07月29日 イイね!

TC2000 スポ走(7月29日)

TC2000 スポ走(7月29日)気合いで時間作って筑波スポ走に行ってきました。
ちょうど1年前の同じ日も走ってますので、進歩してるか後退してるか確認です。

10時過ぎにパドックに着くと、いらしてました赤FD2さん。



今日はいつものE枠ではなくY枠にお邪魔です。
月末金曜日なら空いてるだろ~と思いきや、事前予約の台数だけで19台、プラス当日受付で20台超えでした。

むむ…お互い気を付けつつ、Y枠にお邪魔してる身なので諦める時は諦めましょうと確認し合って走行です。


■12時00分 気温33℃
今日はV700。タイヤは違いますが前回試せなかった減衰を試します。さらに事前にクムホ様から「もう少し内圧をチョメチョメしても良い」とアドバイスを頂いてたので、これも試します。

コースインするも早速ピットスルーを使ってスペース作って1周計測。ピットインして内圧チェックして直ぐに1周計測して先のタイムを1/100秒更新。内圧もgoodです。タイヤも良いんじゃないでしょうか♪



ここでいつも通り師匠に報告♪


■13時25分 34℃
前回アドバイス通りに減衰変更。コース内は1本目より更に難しくなり、要所要所の確認をして走行終了。


備忘録
・タイムが出るとき、乗りやすいとき、速さを感じるときの違い
・次なる車高:フロントを変更して合わせるか、リアを変更して合わせるか、それともフロント&リアを少しずつ変更して合わせるか。いずれにしても1巻き~半巻きの範囲まで来てると思うんだけどな…
・上記感想を持つ要因なのか、今いちリアのパッドが効いてない気が…
・減衰1ノッチの違いがよーく体感出来た
・前回の減衰でV700、今日の減衰でV710も試してみたくなった


何にせよ、ターン前半&中盤の良さを残し生かしつつ、後半はメカニカルに頼りたいな…2wayダンパーにしちゃうか(笑)?

ミドリさん、R'sさん、LSDお願いします。メガーヌの純正ヘリカルは⚫⚫製でロック率は⚫⚫%だそうですよ~

来週は夢走、そしてお盆休み、apr富士ショート。うひ~仕事も遊びも全力~♪



そうそう!機械遺産に認定らしいですね(^^)

Posted at 2016/07/29 23:47:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 筑波2000 | 日記

プロフィール

「何から責めるかね~♪」
何シテル?   05/21 17:03
2014年3月3日に登録。十数年ぶりのマニュアル車、そして初の輸入車。購入に際し清水の舞台から真っ逆さまになったことも忘れてサーキットへ足を運び始めてしまいまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

     12
3 456789
10 111213141516
17181920212223
2425262728 2930
31      

リンク・クリップ

上手に沢山曲がれた者だけが上手に鋭く加速できる特権を持つ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/02 22:39:13
コース上はジェントル戦士、車から降りたら素敵な仲間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/09 19:34:53
0205 Battle Evome隊 第1戦 TC2000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/28 22:18:45

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
[履歴] ■仕様(2014年10月~) ・夢工房車高調 志鎌SPL ・夢工房ワンオフマフ ...
ルノー キャプチャー ルノー キャプチャー
納車は数ヶ月待ちますが、それでも希望の期日に間に合いそうなので決めました。素敵なデザイン ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ご縁があり本日より所有させて頂くこととなり、ロードスターのある生活が始まりました♪︎はじ ...
三菱 ランサーエボリューションIII 三菱 ランサーエボリューションIII
1999年頃からサーキットに通い始めた初めてのクルマ。 弱点やメンテナンスと付き合いエン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation