• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nori@夢がーぬのブログ一覧

2016年09月08日 イイね!

中間テスト

■8/31(水) TC2000
新品V700で中間テスト

私はタイヤの皮むき…しない派です。ピンピンが好みです♪


昨年の8-9月時期のタイムは6秒8。
現状を知る為にも走ってナンボです。

あっ、懸案のブレーキ・・・

リアはパッドの種類によるものですが、

フロントはキャリパーが開き気味。

薄々感じてはいましたが、気持ち的にもお財布的にも認めたくなくて(笑)
でも今回ばかりはローター内側と外側に当たるパッド部の残量差を目のあたりにし決定的かな。
まぁ本国では安物グレードであろうとOEMだろうとブレンボの名ですからもう少し頑張ってくれると思いた~い。


さて、中間テストを走るにあたり新しいタイヤサイズを装着です。

手持ちのホイールではリム幅が合わないのと、使いこなすスキルが無いのが心配でしたが「近い将来必要になる」と薦めて頂き、試す価値はあると前向きに考えて一歩踏み出します。

が!

この日のテストでは0.1秒及びませんでした。

2枠目に入りましたが、アタックする前にやはり改善しないといけない箇所があると判断し、ここは流して終わりにしました。
今日までのセットに未練があり、最後の確認をしたけど・・やっぱり違ったという結果です。





■9/1(金) TC2000
追試

まず、

「思いのほか乗りやすかった」

と、感じていた前後車高バランスを変えました。
そこそこ走れていたし、あとは減衰で何とか出来たらと楽してしまいました^^;

それとリム幅が足りずタイヤサイドが擂り鉢状になってしまっているので、そこは内圧を変えて応急対処。

結果は0.1秒ですが、昨年この時期のタイムを更新出来ました。が、まだまだタイム的には足りません。

クムホ様と主治医に報告し、不具合要素を含め総合的に判断。ご提案頂いたタイヤサイズに期待が持てるという意見で一致しました。

コーナー進入の張り付く様な安定感とターン中の力強い踏ん張り(G)が魅力です。1コーナーと最終は効果抜群でした。代わりにヘアピンではバンクに面を合わせられず失速してしまいスキル不足が露呈。ここはしっかり飛び込んでフロントタイヤに仕事をしてもらう為のエネルギーを今まで以上に作らねばなりません。適合ホイールも必須です。

タイヤは仕事面積が増えたので、今までのサイズに比べて減り具合が落ち着きました。ここだけを見てもメガーヌという車格には合っていると感じます。少なくとも太過ぎるということはありません。
(サイズダウンして面圧を得やすく反応良くする方向性も当然ありです)

左フロント+左リア
気温32℃、路面温度52℃での計4枠走行後です。鉤爪の溝までしっかり残ってます。


現時点では提案サイズを使いこなすスキルも無く、まだまだ手探りですが、焦らずセッティングの旅を含め走り慣れて行こうと思います。

また、クルマは車高を変えて正解でした。決断が遅かったなぁ~自分(苦笑)!

ブレーキは「ふか~」なので、キャリパーの物色スタートです。中古を見付けるか…いや、意味無いな。この部分にはいつかガッツリ投資が必要です。





本来は公開限定するような話しではないのですが、車種の環境的に何かと面倒くさい部分がありまして・・迷惑が掛かってはいけないので…

ちと残念。




だれ(^^;?
Posted at 2016/09/08 21:37:48 | コメント(8) | 筑波2000 | 日記

プロフィール

「何から責めるかね~♪」
何シテル?   05/21 17:03
2014年3月3日に登録。十数年ぶりのマニュアル車、そして初の輸入車。購入に際し清水の舞台から真っ逆さまになったことも忘れてサーキットへ足を運び始めてしまいまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    123
456 7 8910
11121314151617
1819 2021222324
252627282930 

リンク・クリップ

上手に沢山曲がれた者だけが上手に鋭く加速できる特権を持つ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/02 22:39:13
コース上はジェントル戦士、車から降りたら素敵な仲間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/09 19:34:53
0205 Battle Evome隊 第1戦 TC2000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/28 22:18:45

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
[履歴] ■仕様(2014年10月~) ・夢工房車高調 志鎌SPL ・夢工房ワンオフマフ ...
ルノー キャプチャー ルノー キャプチャー
納車は数ヶ月待ちますが、それでも希望の期日に間に合いそうなので決めました。素敵なデザイン ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ご縁があり本日より所有させて頂くこととなり、ロードスターのある生活が始まりました♪︎はじ ...
三菱 ランサーエボリューションIII 三菱 ランサーエボリューションIII
1999年頃からサーキットに通い始めた初めてのクルマ。 弱点やメンテナンスと付き合いエン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation