• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nori@夢がーぬのブログ一覧

2017年01月07日 イイね!

スポ走まとめ(イブ~年始)

まずは昨年の話からになります。
V700を持って12月24日にイブの奇跡2秒入りを信じて富士スピードウェイのスポ走NS-4枠へ!

んが、同じこと(笑)?を考えてる方々多数で中々のカオスぶりにてタイムは4秒02止まり…

でも茂木での不発は車のせいでは無いことが分かり一安心。そのままアルチャレ&ETCCを少し観戦しました。



28日は筑波スポ走の最終Y枠に30人目としてギリギリ駆け込みセーフも6秒台並べて撃沈…

ここで少し弱気な自分が現れました。

先月のREV筑波スーパーバトルで記録した参加メガーヌのタイム…

路面コンディションが悪かったものの、3way車高調、コンピューター、ブーストアップ、そしてそして最新ラジアルA052等々を投入したデモカーをプロドライバーがアタックしても4秒台に入らない…
(※後日、REVバトルを観戦した方に話を聞いたら路面コンディションが良ければ4秒入りは可能だった模様です。筑波をホームにする私にとってはメガーヌで参加してくれるショップさんは有り難い限りですm(_ _)m)

と言うことは、メガーヌで筑波4秒台はアマが狙うタイムじゃないのかも・・

そんな疑いの心が見え隠れしたまま新年を迎えてしまいました。

が~

悩んでみたところで答えも出なければ意味も無い。ならば2017年の初走りはやっぱりここ筑波っス!

前夜のお付き合いが長引きタクシーで朝方に帰宅。寝ないで起きてようとするも気が付いたらソファーで爆睡し、寒くて目が覚めるともうE1枠には間に合わない…

E2枠狙いで筑波に向かいバタバタしながらも頭の中は何をするべきか、どう走ろうか…不思議と冷静でした。

ブレーキがどうとか、クリアが取れないとか、タイヤが中古とかじゃなくて、昨夏から取り組んでるタイヤサイズの見直しを含めたセット変更に自分が追い付けてないだけ…そう、良くなっていく夢がーぬ号に乗り切れていなかったのは明白だったんです。

スピード感だったりホームが故の慣れの殻を破る為にも、しっかりスペースを作り、頭の中はクールに、でも走りは熱くでV700ベストに近い5秒46まで出ました。

以前、V700ベストの5秒40が出たときのタラレバベストは殆ど同じでしたが今回のタラレバベストは5秒16。それでも4秒には届きませんが、なんとAttackメンバーの御方が見ていてくださりバシッと0.5秒が落ちてるポイントをクルマの動きを交えながらアドバイスしてくださいました。

これは心強かったです!!m(_ _)m



パドックでは愉快なオフィシャルな方々とも新年のご挨拶を済ませ、FCCクラスのトップランカーの方達ともお会いし、〇川君ともお会いし、あっという間の1日でした♪



現段階で私の主治医は馬力アップ等の方向性は認めてくれませんw?そんな中、毎度毎度のビックマウスになりますが(笑)、

V700と夢脚と頂いた神アドバイスをモノにして、この冬はデモカーメガーヌとは違うアプローチでヨン・ビョーさんに会いたいと思います。



それでは皆様、本年も宜しくお願いいたしますm(_ _)m


Posted at 2017/01/08 02:02:14 | コメント(8) | トラックバック(0) | 筑波2000 | 日記

プロフィール

「何から責めるかね~♪」
何シテル?   05/21 17:03
2014年3月3日に登録。十数年ぶりのマニュアル車、そして初の輸入車。購入に際し清水の舞台から真っ逆さまになったことも忘れてサーキットへ足を運び始めてしまいまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

123456 7
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

上手に沢山曲がれた者だけが上手に鋭く加速できる特権を持つ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/02 22:39:13
コース上はジェントル戦士、車から降りたら素敵な仲間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/09 19:34:53
0205 Battle Evome隊 第1戦 TC2000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/28 22:18:45

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
[履歴] ■仕様(2014年10月~) ・夢工房車高調 志鎌SPL ・夢工房ワンオフマフ ...
ルノー キャプチャー ルノー キャプチャー
納車は数ヶ月待ちますが、それでも希望の期日に間に合いそうなので決めました。素敵なデザイン ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ご縁があり本日より所有させて頂くこととなり、ロードスターのある生活が始まりました♪︎はじ ...
三菱 ランサーエボリューションIII 三菱 ランサーエボリューションIII
1999年頃からサーキットに通い始めた初めてのクルマ。 弱点やメンテナンスと付き合いエン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation