• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nori@夢がーぬのブログ一覧

2017年11月01日 イイね!

富士ショートあんど 富士レーシング(10月31日)

富士ショートあんど 富士レーシング(10月31日)これは3月のETCC…クラッチ…遠い日の出来事(笑)


そして昨日は富士へ色々と試走のため行って参りました。

夜明け前のひんやりした空気が秋を通り越して冬に入ってしまうのかと思います(笑)

とは言っても走るにはこの上ない陽気。期待して、そしてドキドキ♪して富士に向かいます。

何がドキドキかって?

それは…



この日はやっとやっとご一緒出来る “S2000使い” のみん友さんとのお約束の日だったんです♪

しかも、ただの走り好きなS2000乗りではありません。

こんな戦歴ingなエクセレントな方です☆


ファーストコンタクトは…初めてお会いした感じがしません(^^)

準備で忙しい朝はご挨拶もそこそこに、

「会話はコース内で!」

ということで早々に今期初のレーシングコース♪



ここの持ちタイムは昨シーズンの3秒088に対しタラレバベストは2秒144。この差はひどい(泣)

タイヤはもちろん継続使用中のV700。シェイクダウンとなるデフの挙動もわからない為、はじめは様子を見つつ・・なんて言ってたら勿体ない!一つ、いや、二つ、三つ上の走りの「kaisokuS2000さん」に引っ張ってもらいレーシングコースのベスト更新となりました。


走行終了1時間後の車内温度計から誤差を差し引いて実質13~14℃くらいでしょうか…期待した陽気では無くとも欲を言えば確実にタラレバは上回っておきたかったです。が、中古V700、富士詣で、デフ試走を考えれば御の字なのかな…

何にせよまだまだ通過点。今シーズンの富士はV700と共にラジアル分切りを成したいと思います。



そして場所をショートコースに移し34秒台入りを目指します。

ここで待っていたのはエクスタスポーツ社長からの本日のお題「34秒5」と言う数字(^^;

1本目は…社長とkaisokuさんの視線のもと見事に撃チン(笑)

2本目に何とか34秒台を経験し、


昼過ぎに雲が出始めて冷え込んできた午後の4本目に34秒台をカタチに出来ました。


↑な~んて書くと聞こえは良いのですが(笑)、

実は3本目終了時点でエクスタスポーツ社長からラインの細かなアドバイス、そして何よりピンポイントでの内圧変更の助言が決め手になりました(^^;

まるでフロントの減衰を変えたかの様な効果を生んでくれ、つくづく思い知らされるタイヤ内圧の重要性。いきものと言うか、魔法と言うか、路面と唯一コンタクトしてる部分だけに「内圧に始まり内圧で終わる」みたいな感じで…深いです。


今日は周回数を抑えた試走が目的であった為、ブレーキパットは寿命間近(ちょい反省)のまま。5本目はキャンセルし、お題クリアは持ち越しになりましたが、

これからが本当の意味での足回り作り。LSDに対し人間と車をよりアジャストさせて、必要ならばワンチャンスの仕様変更へ。

そしてハードルが高いと噂のECU書き換えに続きます。国産車と輸入車、ショップとショップの枠を越え『和洋折衷』が生み出す何かに期待したいです。

これらの取り掛かりが一年遅かったと今は後悔してますが、その間に経験したモノが今に繋がり、これからの自分に活きると信じて、来たる'17ー'18シーズンを楽しみたいと思います。

な~んてニュアンスのお話や、改めてお互いの自己紹介や今に至るまで、愛車への向き合い方、遊びの核になる部分のお話しetc…を、

帰りの渋滞回避のために寄ったSAでkaisokuさんと数時間楽しく過ごさせて頂きました。次は赤提灯(笑)

ンが!そんな日に限って東名は全く渋滞して無かったというオチで終わりたいと思います(笑)

apr様、悪い大人の我が儘をお聞き頂き有り難う御座いました。またご一緒した皆様、次回も宜しくお願いしますm(__)m




○kaちゃんに業務連絡~
次は12月5日だってよ~(笑)

Posted at 2017/11/01 20:56:38 | コメント(9) | トラックバック(0) | 富士ショート | 日記

プロフィール

「まさかの乗り換えアルカナ〜」
何シテル?   09/27 17:01
2014年3月3日に登録。十数年ぶりのマニュアル車、そして初の輸入車。購入に際し清水の舞台から真っ逆さまになったことも忘れてサーキットへ足を運び始めてしまいまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

    1234
567891011
12 13141516 1718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

上手に沢山曲がれた者だけが上手に鋭く加速できる特権を持つ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/02 22:39:13
コース上はジェントル戦士、車から降りたら素敵な仲間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/09 19:34:53
0205 Battle Evome隊 第1戦 TC2000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/28 22:18:45

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
[履歴] ■仕様(2014年10月~) ・夢工房車高調 志鎌SPL ・夢工房ワンオフマフ ...
ルノー アルカナ ルノー アルカナ
2025年11月1日より すばらしい。快適運転ドライブカー。心地よい走りが楽しめるクーペ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ご縁があり本日より所有させて頂くこととなり、ロードスターのある生活が始まりました♪︎はじ ...
ルノー キャプチャー ルノー キャプチャー
納車は数ヶ月待ちますが、それでも希望の期日に間に合いそうなので決めました。素敵なデザイン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation