• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nori@夢がーぬのブログ一覧

2018年10月27日 イイね!

W富士

W富士一年ぶりにaprさんの走行会に行ってきました。記念すべきレーシングコース初開催回だそうです。

フロント幅263mm/外径637mmの2016年中古V700をシーズンイン前に使い切る作戦。リアは街乗りV700。

色々と考えた末、朝イチに富士ライセンスを更新しました。


折角なので、そのままお久し振りのショートコースに移動して



実際は18-19℃でしょう。ナサケナイ。
非公式ですが微妙にベスト更新でしたw

で、再びレーシングコースに移動して♪

プロフェッショナルなaprさんが万全のフォローで迎えてくれます。



走行は15時半(18℃)からと16時半(16℃)からの2本です。

前回このタイヤでは3秒7(30℃~)


ここは一気に0秒5~1秒0まで持っていきたいのと、本日メニューとしては100Rの走り方を検証っス。


1本目


走行会なので難しい部分はございます。いちばんはレクサスで回避行動を取らざるを得なかったことでしょうか。逆にヘアピンは上手くいったかな~102-3%♡



2本目はS耐Xclassのチャンプに乗って頂きました。

私からのリクエストは、


分切りと100R


タイヤはズルズルずるりんこ。ブレーキはフカフカ深っちゃん。総じて車はクタクタのグッタグタ。

そんな条件でも流石は2018年のS耐チャンプ。アウトラップからバッキュンバッキュン逝ってくれます。んなもんで限界探し中の前向きな失敗は当然♪

1周目は100Rその1をこなし、会話を交え、次の為のスペースを作りながら3秒0

2周目は会話が無くなりw、100Rその2をこなし、一気に室内が雲って0秒7・・

助手席にはTO・DO・MEのウエイト8●Kgを乗せたままです。






チャンピオン曰く、

すみません、1コーナーは全部失敗しちゃいました。

ブレーキ、タイヤ、冬場の条件を揃えて、

『頑張れば5●秒には入るでしょう』


この「ガンバれば」と言うフレーズが、ホームコース以外では素人にはなかなか迷う領域ですが、

いやー両膝からがっくりっス(笑)


帰りにセバス氏と食事をし、これら全部を話すと、

「そりゃーnoriくん当然だよ。筑波も1秒5は違うよ。S隊長さんが乗っても1秒は違うんじゃない?」と、久しぶりのセバス節に傷口に塩を塗られ(笑)


色々なことをご存じなセバス氏と久しぶりにとても楽しい時間を作って頂きました。メガーヌ3での復活を待ってますよ(^^)♪


そして、翌日は偶然バッタリ~からの突然の飲みになったレアなお二人に慰められ(笑)、奥の深い話と言うか、逆にやることはシンプルで『そこ!』なんだよな~と言う核心に酔いしれてあっという間の終電を迎えてしまいました。確か夕方から飲み始めてましたよね(^^;?


しかしこの二人・・



私と違い初対面なのにシンクロし過ぎです。

他車種同士でも結果が伴ってるので『そこ!』が同じ。四の五の無くて気持ち良いわ~♪濃いところは濃いしね(笑)

近い所で国産某FF乗りを知ってる気がするけど…気のせいだな(笑)


さてさて、夢がーぬ号もブレーキ類のリフレッシュをして来るシーズンを楽しみにしたいと思います♪

あっセバス氏、キャリパーありがとうございます!話しが終わらなくてネタ用写真を撮るの忘れましたよ~(ToT)


apr走行会は安全に対する共通認識が浸透してるので安心して走れます!そしてドラミから閉会式まで楽しい走行会です♪

そんなapr走行会の次回は同じくレーシングコースで12月4日です!
Posted at 2018/10/27 21:22:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 富士レーシング | 日記

プロフィール

「まさかの乗り換えアルカナ〜」
何シテル?   09/27 17:01
2014年3月3日に登録。十数年ぶりのマニュアル車、そして初の輸入車。購入に際し清水の舞台から真っ逆さまになったことも忘れてサーキットへ足を運び始めてしまいまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/10 >>

 123456
78910111213
14151617181920
212223242526 27
28 293031   

リンク・クリップ

上手に沢山曲がれた者だけが上手に鋭く加速できる特権を持つ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/02 22:39:13
コース上はジェントル戦士、車から降りたら素敵な仲間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/09 19:34:53
0205 Battle Evome隊 第1戦 TC2000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/28 22:18:45

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
[履歴] ■仕様(2014年10月~) ・夢工房車高調 志鎌SPL ・夢工房ワンオフマフ ...
ルノー キャプチャー ルノー キャプチャー
納車は数ヶ月待ちますが、それでも希望の期日に間に合いそうなので決めました。素敵なデザイン ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ご縁があり本日より所有させて頂くこととなり、ロードスターのある生活が始まりました♪︎はじ ...
三菱 ランサーエボリューションIII 三菱 ランサーエボリューションIII
1999年頃からサーキットに通い始めた初めてのクルマ。 弱点やメンテナンスと付き合いエン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation