• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nori@夢がーぬのブログ一覧

2022年03月01日 イイね!

富士P被害者の会_P2練習会④ からのDKM富士

タイムアタックシーズンも終わりに近づきましたが、それに関係なくいつもの富士P練習会に参加して来ました。

天気は「晴れのち灰」

1月の練習会のときの量ほどではありませんでしたが、何というバッティング率www

容疑者の1人に(長女の保育園時代からの幼馴染みw)に突っ込んでおきました(笑


でもこの大量の灰の雲って気圧や天候をも変えてしまうのかしら?出始めると冷たい風が強まり一気に肌寒くなりました。


さて、参加車両は今回も大人のデートカーです。ニ日連続でお疲れさまだねm(_ _)m♪︎


うんうん。やっぱりロードスターは楽しいッス。今のところ「楽しい!」以外の言葉が見つかりません。

練習では前回よりもさらに多く回り回り回り回ってしまいましたが、後半は回る場所が先の位置へと移っていったので原因が少し違うのだと思いますが、何かひとつ克服してはまた次の課題が出てくる終わり無き旅♪︎

でも、今回こそは確実に持ち帰れたモノが1つだけありました!(…のハズです)

転がしで頂いたタイヤも終わりましたので、あらためてNCロドはZ3に履き換えです。(V730のロド用サイズがまだ無いの~泣)




そして中1日を空けて今シーズン最後の毒蝮走行会in富士スピードウェイ。


夢が~ぬ号の不調が長引いたので、コースの練習が全く出来ず、大勝利は難しいのは承知の上です。さらにシーズンの終わりが近い天候でしたが、晴れ率が高いのが毒蝮走行会♪︎旗の出現率が0%なのが毒蝮走行会♪︎何よりスーパークリアで楽しめるのが毒蝮走行会♪︎仮にコース上で被ってもそこは参加者同士で言葉を交わしてお互い再トライの健闘を祈り合うのが毒蝮走行会♪︎パドックでのピリピリ感は一切無いのが気持ち良く参加出来る素晴らしき走行会です♪︎

まぁ上位タイムは吐きそうなくらいエグイけど(笑笑

そんな中でのFSWチャレンジでしたが、何年かぶりにベストを更新することが出来ました!


計測1は1コーナーとAコーナーでリア爆発でしたがそれでも59秒。これが良きポジティブ思考となり、

「すべきことは広場練習と同じ♪︎」と意識して続けた計測2で58秒台に入りました。

後半枠のトライは私がコースインするのが遅く(チェッカー早かった?)、コース観察していざRight-on…のところでチェッカー(;^_^A

走行終了後は、皆さん笑顔で受付けに戻って来られてたのが印象的。当然、その中には大勝利の方もタラレバ大勝利の方もいらっしゃると思いますが、それでも楽しかった証拠が顔に出ている素晴らしき時間でした。

主催者のPeriさん、朝早くから笑顔で受付けをしてくださるご夫妻様、そしてご褒美のカッチョいい写真を撮ってくださるUさん&あつし君。今シーズンも本当にありがとうございましたm(_ _)m♪︎

あ!朝パドであつし君に相談した100Rアドバイスは効きました👍️
去年の100Rアンダー祭りがトラウマで当日まで良きイメージが作れなかったのに💦重ねてありがとうございますm(_ _)m♡

次のFSWターゲットタイムは、
セク1を-0.2
セク2を-0.3
セク3を-0.3
を目安に57秒台に入れられたらなぁと思います(^^ゞ






また来シーズン宜しくお願い致しますm(_ _)m♪︎



Posted at 2022/03/02 00:01:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 富士レーシング | 日記

プロフィール

「何から責めるかね~♪」
何シテル?   05/21 17:03
2014年3月3日に登録。十数年ぶりのマニュアル車、そして初の輸入車。購入に際し清水の舞台から真っ逆さまになったことも忘れてサーキットへ足を運び始めてしまいまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

   12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

上手に沢山曲がれた者だけが上手に鋭く加速できる特権を持つ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/02 22:39:13
コース上はジェントル戦士、車から降りたら素敵な仲間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/09 19:34:53
0205 Battle Evome隊 第1戦 TC2000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/28 22:18:45

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
[履歴] ■仕様(2014年10月~) ・夢工房車高調 志鎌SPL ・夢工房ワンオフマフ ...
ルノー キャプチャー ルノー キャプチャー
納車は数ヶ月待ちますが、それでも希望の期日に間に合いそうなので決めました。素敵なデザイン ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ご縁があり本日より所有させて頂くこととなり、ロードスターのある生活が始まりました♪︎はじ ...
三菱 ランサーエボリューションIII 三菱 ランサーエボリューションIII
1999年頃からサーキットに通い始めた初めてのクルマ。 弱点やメンテナンスと付き合いエン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation