• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nori@夢がーぬのブログ一覧

2022年05月06日 イイね!

日光食堂と筑波ホイホイ

GWは日光食堂に行ってきました。
特段何かって訳じゃないですが、辛いのが苦手な私には優しき安心のカレ~


ついでに限りなく39秒に近づけたらなぁーと思い、朝イチに期待して準備万端コースイン。よーくよーくコースの下見走行まで行ったのですが見事に撃沈。。

2枠目は86&BRZレースのシングルN氏のドライブする1.4ccミトの助手席に数周乗せてもらい、体が覚えてる内にメガーヌに乗り換えて~と思いきや、メガーヌの助手席にN氏が乗り込むむむ♡ウィークポイント洗い出しとなりました。N氏のアドバイスが的確で、ご自身でも練習ing課題である部分だからこそ私がどこでどの様に間違ってるかしっかり見極めてくれます。隣に人を乗せ、気温も上がり、タイヤカスもある中でもセクターによっては上がり、他のセクターも然程落とさずのアドバイスのチカラ摩訶不思議♪︎





セク2は広範囲なんですよね。おそらく私は3コーナーがド下手で4コーナーからの全開率が低く、5-6コーナーも同様にダメなんだろうな…と。

それがなんとなく解ったところで待ちに待った日光食堂に一番乗りして本日のミッションクリアとなり、あとはまったり後片付けしつつ、筑波3秒の快適32スイフトターボの助手席でドライブして過ごしました。

一日の〆はジャンケン大会♪︎

ドーミーインさんからは1部屋4万~の家族向け宿泊券が提供されたり、ペトロナスさんからもオイル無料券が提供されましたが、オール1回戦負け。あげ氏ジャンケン強いの??



翌日はNCロドで筑波。ニ連チャンサーキットは流石に家族的にマズイけど、同枠で走るぞコールに漢気出動しました。


が、着いてみれば筑波ホイホイに捕まった人多数w



他にもAttackな方々やパーティな方、⚾センパイにも久しぶりにお会いし、やっぱり筑波はいいですなぁ~(*´-`)♪︎

なんですががッ、肝心のリア掻き練習は四苦八苦四苦八苦四苦八苦ーッ💨

2ヘアと最終でおっとっと数回。1コーナーではとうとう回ってしまいましたーごめんなさいm(_ _)m💦

車は快適だしZⅢも申し分ないのですが(笑


センパイにもパーティな方にもちょいと不安を聞いて頂き、考え得るご助言を頂きましたのでまた次回に意識してみます。

以前、クロハチさんから頂いた3速周りアドバイスで走ったところ、気温とタイヤ消耗分を考慮しても良い感じでしたm(_ _)m♪︎

んが、まだまだ気が遠くなる解析不可な数字w


ヤス選手(二分山A052で私が助手席)比で、
セク1: +0.5
セク2: +1.5
セク3: +0.5
ヤバい。セク2は特にフルボッコだす(;゜∇゜)

ん~取り敢えず難しいことは食べてから考えます💡






ヤス選手の裏直計測値より3km/h遅くなったらダイエットしますw


ちなみに糠喜びで全くあてにならない携帯アプリの簡易計測w


Posted at 2022/05/06 19:20:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日光サーキット | 日記

プロフィール

「何から責めるかね~♪」
何シテル?   05/21 17:03
2014年3月3日に登録。十数年ぶりのマニュアル車、そして初の輸入車。購入に際し清水の舞台から真っ逆さまになったことも忘れてサーキットへ足を運び始めてしまいまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

12345 67
891011121314
1516 1718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

上手に沢山曲がれた者だけが上手に鋭く加速できる特権を持つ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/02 22:39:13
コース上はジェントル戦士、車から降りたら素敵な仲間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/09 19:34:53
0205 Battle Evome隊 第1戦 TC2000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/28 22:18:45

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
[履歴] ■仕様(2014年10月~) ・夢工房車高調 志鎌SPL ・夢工房ワンオフマフ ...
ルノー キャプチャー ルノー キャプチャー
納車は数ヶ月待ちますが、それでも希望の期日に間に合いそうなので決めました。素敵なデザイン ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ご縁があり本日より所有させて頂くこととなり、ロードスターのある生活が始まりました♪︎はじ ...
三菱 ランサーエボリューションIII 三菱 ランサーエボリューションIII
1999年頃からサーキットに通い始めた初めてのクルマ。 弱点やメンテナンスと付き合いエン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation