• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nori@夢がーぬのブログ一覧

2022年07月24日 イイね!

ぼっこぼこフルボッコ@エビス西(NCロド)

ぐはっ•••練習の成果を楽しみにするどころか、

こてんぱん劇場をエビス西サーキットまで巡業公演して来ました(笑)

参加したのはActiveさん主催の「EBISU-R1」と言う走行会&草レース。いつぶりの西コース?&この猛者猛者軍団の中で草レースなんて無理なので私は走行会クラスに参加しました。




んが、ロードスター界(使い)って上手い人多しとは知ってましたが、とんでもなくヤバい実力者揃いでスタ~☆

私なんかがあれこれ書けません(笑)
某仏FFターボ車で何秒とか言ってちゃイカンですばい。普段いかにドッカンパワーで楽していたか•••苦笑


とりあえず晒しの結果( ;∀;)
■一枠目: 1'12"561
■二枠目: 1'11"141
■三枠目: 1'08"847(夢さん単独)
給油8L
■四枠目: 1'10"724(ヤス選手同乗/私90kg)
給油20L
■五枠目: 1'10"628

ヤス選手にコース攻略本みたいなアドバイス受けても自力で一桁に入りません。しかしヤスさん相変わらず楽しそうにNCロドを操るな~♪丁寧にツボを教えてくれるし、少し踏む勇気出たかも(笑)。ありがとう~


夢さんには指標タイム(9秒入り)をオーダーしたら、
ワンラップで9秒4で戻って来たので「折角なんで8秒の車載も撮ってきて~」と車から降ろさずコースに戻す!

ちょいとギャラリー注目の中、8秒8で帰って来ました。

「ZⅢで今日の感じだとこんなモンじゃない?」と涼しい顔@テッド氏


外から見ててテッド氏だけ動きが違うって皆で苦笑い( ̄▽ ̄;)

帰宅して8秒8の車載みたらヤベ~~カッ翔んでるし。その後に自分の車載を見ると眠くなります(汗。さすが過去に山津波•••いや、コーナーに名前を残すだけのことはあるwww


あ、もっとヤバいと言うか凄いと言うか、FR道レッスンでお世話になってる先生もご参加でででで、って、なんか神々しくてココにいちゃいけないような気もしますが(笑)


流石と言うか、まったり楽しみつつもエグいタイムを残しておられました( ̄▽ ̄;)。本気になったらどこまで出るのかな~♡


ということで、初めてロードスター系のイベントに参加しましたが、走り終わってグデグデになった私のゼッケン剥がしてくれる優しい方もいたり、一枠毎に地獄への片道キップみたいなプレッシャーをかけてくれる方もいたり、色んなショップさんからのロドスタ乗りさんがいたり、深~く楽しく過ごせました♪

こう言うのイイかも~!
てか、ロードスター楽しい~♪


参加された皆さん、楽しい1日をありがとうございました。かなりヘタレですが、ロドスタ乗りの皆様、優しく見守ってくださいませm(_ _)m





■番外編
地震で崩れたあと、、


フルコースで営業再開出来て良かったです。
マンデー走ろうかな。ままどーる買えるし♡



Posted at 2022/07/25 18:43:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記

プロフィール

「何から責めるかね~♪」
何シテル?   05/21 17:03
2014年3月3日に登録。十数年ぶりのマニュアル車、そして初の輸入車。購入に際し清水の舞台から真っ逆さまになったことも忘れてサーキットへ足を運び始めてしまいまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

     12
3456789
10111213 141516
17181920212223
2425 2627282930
31      

リンク・クリップ

上手に沢山曲がれた者だけが上手に鋭く加速できる特権を持つ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/02 22:39:13
コース上はジェントル戦士、車から降りたら素敵な仲間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/09 19:34:53
0205 Battle Evome隊 第1戦 TC2000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/28 22:18:45

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
[履歴] ■仕様(2014年10月~) ・夢工房車高調 志鎌SPL ・夢工房ワンオフマフ ...
ルノー キャプチャー ルノー キャプチャー
納車は数ヶ月待ちますが、それでも希望の期日に間に合いそうなので決めました。素敵なデザイン ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ご縁があり本日より所有させて頂くこととなり、ロードスターのある生活が始まりました♪︎はじ ...
三菱 ランサーエボリューションIII 三菱 ランサーエボリューションIII
1999年頃からサーキットに通い始めた初めてのクルマ。 弱点やメンテナンスと付き合いエン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation