• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nori@夢がーぬのブログ一覧

2016年02月27日 イイね!

SOMEDAY枠(Attack筑波)

SOMEDAY枠(Attack筑波)Attack筑波のイベント内のSOMEDAY枠に参加してきました。

筑波には6時半に入りましたが、自分の走行は12時15分と13時5分。それまではAttackな方々の本気の走りを見たり、色々な方とお話しさせて頂いてたので時間はあっという間に過ぎました。


スティーレさんやHALスプリングさん



格好いいっすね♪写真バシバシ撮られてました。


アイドラーズでも活躍されてるマルキンさん

準備で忙しいのに声を掛けてしまってスミマセンでした。今日のタイムはレース本番が楽しみですね♪

他にもZESTさんやクマ先輩、一昨日も会った赤FD2さん、楽しくお話しさせて頂きました(^^)。めぐさん、いつも元気スマイルを有り難うございます(^^ゞ

みずゅ☆さん、朝早くからお疲れさまでした!キュンキュンさん、写真楽しみにしてます♪





そして自分の結果(二本目)です…


ピットレーンに二番に並んで1周目に賭けました…

ヨン・ビョーさんに会えるわけでもなく…

近づくわけでもなく…

遠退きました(笑)



こんな結果を載せるのは嫌だけど自分への戒めです。気温や台数が原因ではないですね。人間かクルマに原因がありそうです。

人間が入れ込み過ぎた?気負った?

タイヤはキレイでしたが横のグリップは超え気味だったな…

滑ってたし…

アクセルは早めに開けられてたと思ったんだけどな…

これは違う意味でだった…



クルマは?

ベストを出した時との違い・変更点は?

前後の減衰を締めたこと、そして内圧を変えたこと→セク3はコンマ1ちょい上がったけど他がダメなのかな…

裏直の最高速も伸びなかった…2ヘアが原因だろうな。ここは車載で確認…

んー・・まだまだ修行が足らんスね。

Someday かぁ・・・上手いこと言うなぁ~





あっ、HALスプリングの代表に『今日1秒上がるチューニングパーツがある』と聞き案内されると~♪









これを~





まっ、お祭りですから( ̄▽ ̄)♪


今日は各イベントの参加者も来場者も多く大にぎわいの筑波サーキットでした。


夢脚とV700で4秒は someday♪
Posted at 2016/02/27 22:07:25 | コメント(8) | トラックバック(0) | 筑波2000 | 日記
2016年02月25日 イイね!

TKくらぶ 富士スピードウェイ走行会

TKくらぶさん主催の「ゆったり60分走行会」にドタ参して来ました。

走行は9~10時の間でインもアウトも自由です。さらにプラス2,000円でサブドライバーも走れます。

そ・れ・な・ら・ば(^^)♪

ハイ。朝4時半に師匠を叩き起こして富士まで拉致って行きました(^^)v



参加者の中には茂原や筑波でお会いする赤いFD2さんや、復活のkamePさんもいらっしゃり今日は楽しく走れるぞ~・・・と思いきや、


ドラミの間に小雨がサー・・・(TT)


小雨は止む気配無しですが、とりあえず頭から行くしかないので師匠が3周、続いて私が5周しましたが場所によって前車のタイヤ跡が残るほどに路面が濡れてしまったので今日の目的はやむを得ず中止。

それでもカウンターの当て方やステア捌きなど勉強になる車載も撮れたのである意味良しと自分に言い聞かせます。本来なら今日は9時半には撤収の準備をしないといけない強行スケジュールだったのですが、雨が止むのを期待して少しピットで待つことに。

ドラミでは参加者の半分くらいが富士初走行ということだったので、何事も無いことを祈って待ちます。

午後の用事が気になりもう撤収かな?とスーツを脱ぎ始めたところでトップタイムが4秒に上がってきたのと、師匠からも「コースに慣れてくれば?」と勧められ残り20分を切ったところでコースに出ました。

そしてアウトラップから各コーナーにチャレンジするも見事に返り討ちに(苦)

はッ!ドライビンググローブが行方不明なのでバッ手です(汗)。でもこれが一番しっくりきます♪


こちらの走行会はガッツリ系では無いのでクリアは取れませんでしたが、早めにウインカーを出して譲ってくれるドライバーさんが多く、走りやすい走行会&参加の皆さんだったと思います。

私もその配慮に甘えずにコーナーは外回りしたり、インに入れても感謝の意思表示が可能な速度まで落としての走行を心掛けました。←やり過ぎて片手ステアが間に合わなくなるマヌケもやらかしました(恥)

それでも何周か走れたお陰でギアの選択も決まりましたし、イメージとの擦り合わせも出来ました。マージンを取っていたのでブレーキポイントだけは定かでないので次はその辺を意識して走りたいなと思います。






さて、次は27(土)の筑波2000です。

Attackイベント内のSOMEDAY枠を走ります。25台で時間はお昼頃なのでヨン・ビョーさんに会えるかは微妙ですが今シーズンのラストチャンスと思って楽しみたいと思います♪

Attackな方々の走りを見てアドレナリンが上がり過ぎると困りますが、自分が走る前に何か参考に・・・って、ならないよな~あまりにもチガイ過ぎる^^;

明後日が楽しみです♪
Posted at 2016/02/25 22:50:54 | コメント(8) | トラックバック(0) | 富士レーシング | 日記
2016年02月13日 イイね!

走行写真 by ハイウエイスターRさん

先日の「SWAT Racing 筑波2000走行会」でハイウエイスターRさんに撮っていただいた写真です。

















僅かしか走れなかったのに3カットもありました♪


あまりにも凄すぎて 嬉しくて アップしちゃいました。


ハイウエイスターRさん ありがとうございますm(_ _)m


右フロント ヤバかった…
Posted at 2016/02/13 18:58:09 | コメント(8) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2016年02月11日 イイね!

アイドラーズ Rd.1 富士スピードウェイ

アイドラーズ Rd.1 富士スピードウェイアイドラーズ2016シーズンが開幕しました。参戦クラスは今年もGT-Sです。




開幕戦はここ富士スピードウェイで決勝は10周。



GT-Fが15台、GT-Sが9台の混走で同じGT-Sにはなんとエリーゼを駆ってこちらの御方も参戦。これは楽しみ!と走る前に記念写真を撮ったハズが…

えぇー!?あれれ~(笑)



予選は総合15/24位でクラス4/9位。写真の御方には1秒以上も離されて5秒879 (T.T)。パドックでは面倒見が良くて優しくて物静かな大人の雰囲気満載な御方ですが・・・ハンドル握ると速いっス♪


富士は富士で「まぁなんとかなるっしょ♪」と楽しみにしてまいりました…

が!!

結果は大撃沈~でした(^^;

しかも最強ラジアルの一角V700の新品を履いてです。

情けない。。。

むむ、要練習です。




決勝はオープニングバトルを少し楽しんで

ふへぇタイムはあまり変わらず。。。

何よりショックなのは終始めちゃくちゃ。止め過ぎ…かと思えば頑張り過ぎの繰り返し。ミラーに気を取られたり目線間違うとあらぬ方向に行っちゃうわーで、どの様に10周走ったか振り返るも記憶は曖昧。よくない汗も多かったです。100Rだけかな…気持ちイイ~って走れたのは。


ハイ。これまた要練習っす♪
富士はここからスタートっす♪





リザルトは予選3番手だった御方がピットスタートになってしまったので棚ぼたでした。顔馴染みの選手の皆さんとも“レース”を共有出来てたので富士での初レースも全員が無事に終えることが出来ました。


本日運営のスタッフの皆様、参加選手の皆様、お疲れ様でした。
今シーズンも宜しくお願い致しますm(__)m




おまけ。予選の「ありゃりゃ~」なシーン。大外刈したり、はみ出したり、回りそうになったり、回ったり。



コース内の至るところにタイムが落ちてますので、早起き出来そうな日にでも広い集めに行きたいと思います。



おしまい。
Posted at 2016/02/12 12:24:11 | コメント(8) | トラックバック(0) | 富士レーシング | 日記
2016年02月03日 イイね!

SWAT Racing 筑波2000走行会

SWAT Racing 筑波2000走行会筑波2000の公式4秒台にトライすべくSWAT Racingさんの走行会(20分×2本)に参加して来ました。

気温も低く陽射しもあり、何より新品タイヤです♪

テンション上がります♪♪

4秒台が出ればOKなので各セッションは2周アタック→クーリング→1周アタックまでのケチケチ作戦のはずだったのですが…





■1本目


■2本目


言い訳もありません。

ヘタレでした。





こちらは突然の訪問でも嫌な顔ひとつせず対応して下さったG/motion様です。

ちょうど筑波の最終コーナーポストの裏側付近に位置します。「走る人を応援したいので、筑波でトラブったらいつでもどうぞ」と言って下さいました♪本当にありがとうございました。無事に帰宅出来ましたm(_ _)m


また本日同枠走行の皆様。スロー走行で大切なアタックを邪魔してしまっていたら申し訳ございませんでしたm(_ _)m


先程連絡があり、夢工房さんの神対応のお陰で再度新品タイヤ4本に交換して頂くことになりました。夢工房さんが主治医で本当に良かった~と心底思えた瞬間でした。

日程的に新品タイヤでの筑波アタックは叶いませんが、次回の筑波走行ではタイヤが何分山だろうが絶対にヨン・ビョーさんの顔を見てやります♪

あぁ特性の豚汁食べたかったな…
Posted at 2016/02/03 21:15:22 | コメント(8) | トラックバック(0) | 筑波2000 | 日記

プロフィール

「何から責めるかね~♪」
何シテル?   05/21 17:03
2014年3月3日に登録。十数年ぶりのマニュアル車、そして初の輸入車。購入に際し清水の舞台から真っ逆さまになったことも忘れてサーキットへ足を運び始めてしまいまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/2 >>

 12 3456
78910 1112 13
14151617181920
21222324 2526 27
2829     

リンク・クリップ

上手に沢山曲がれた者だけが上手に鋭く加速できる特権を持つ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/02 22:39:13
コース上はジェントル戦士、車から降りたら素敵な仲間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/09 19:34:53
0205 Battle Evome隊 第1戦 TC2000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/28 22:18:45

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
[履歴] ■仕様(2014年10月~) ・夢工房車高調 志鎌SPL ・夢工房ワンオフマフ ...
ルノー キャプチャー ルノー キャプチャー
納車は数ヶ月待ちますが、それでも希望の期日に間に合いそうなので決めました。素敵なデザイン ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ご縁があり本日より所有させて頂くこととなり、ロードスターのある生活が始まりました♪︎はじ ...
三菱 ランサーエボリューションIII 三菱 ランサーエボリューションIII
1999年頃からサーキットに通い始めた初めてのクルマ。 弱点やメンテナンスと付き合いエン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation