• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nori@夢がーぬのブログ一覧

2020年01月25日 イイね!

テスラが走る

テスラが走るすみません、連投です(^^ゞ

さて、33スイフトの熟成具合の他に心奪われたのが、アイドラーズでもお馴染み、

根來社長率いるUNPARALLELLEDさんの



テスラ❕



いきなり余談ですが夢がーぬ号のLSD探しの際に、夢さんと一緒にUNPARALLELLEDの根來っち君のメカニカル知識と走り知識と、その類い稀な英語力をお借りし、私の意味不明な我が儘な要望希望を某国に伝えてもらい手に入れた経緯などがございますm(__)m♪



で、そのテスラUNPARALLELLED号‼️



お洒落♥️



クール✨







カッコいい👍







乗り出しが600?でも40のエコカー払い戻しあり!だったかな?忘れた(笑)



筑波のスポ走枠内を根來っち君のテストドライブでサクッと4秒(○_○)!!


仕様は車高調とブレーキ、そしてなんと言っても注目はその洗練されたシルエットを作り出してるフロント、リア、サイドのエアロ!









そしてグッドチョイスなのが!

メガーヌにも欲しいリアウィング( ☆∀☆)





ん~600-40のEVスポーツカー。。同じような(それ以上?)仕様の乗車定員を無視した1,000万級の車をスペシャルタイム枠をプロが走って・・冷静に比べてしまうとなんとも・・・



この日の注目のされ方を見ても、これからEVスポーツカーも確実に選択肢に入れてくる人も出るだろうな~~と、そんな流れを感じる日でもありました。

何と言っても5人乗れるファミリーカー仕様のエコカーだしね(^.^)v



今度、夜な夜な乗らせて貰お~っと♥️

Posted at 2020/01/25 18:03:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年01月25日 イイね!

REV筑波バトル 1月Rd

REV筑波バトルを見学&プチお手伝いに行って来ました。


午後からはスポ走もあったので、リアにスペーサ入れて試走を考えたのですがコンディション悪く中止。てか今考えたらリアを外に出す…って無いね(苦笑


朝の7時ではひんやりとした空気で33スイスポの3秒台オンパレード!もしくはそれ以上かな?と期待しましたが、なんと走行は9時から!?


遠くは倉敷や三重から来てるショップさんもいるわけで、、、せっかくレギュレーション設けてるんだし、保安基準に適合した車種・クラスを8時から走らせてあげれば良いのにーと思ったのは私だけじゃないはず。



どうせ誌面で5●秒の車とか取り上げないでしょ?



ゴリゴリ営業かけなきゃ出てもらえないイベントになっちゃいますよ~



結局、Aクラスが数周したところでハッキリと雨が落ちてきてBクラス走行では雨足も強まり、ダンロップに尻から進入する4WDも出る。その後は完全に終わりました。本降り。

8時から走ってれば...
近隣に配慮し走れない車はごく一部じゃないのでしょうか?

なんて余計なお世話な独り言はさておき、



この雨の中、驚きのタイムを出してたのが先の33スイスポ!!



最終的には殆どが5秒台に入れて来ました。2ヒート目にはなんと4秒台(流石の菊池ヤス選手♪)にランデュースさんの33スイスポが入れて来ました。



まぁだからと言って、33スイフトユーザーさんが指標にするには、あまりにも準備条件が異なり過ぎるので、情報を取り違えない方が身のため車のためと思います。頑張ればいつか出るタイムじゃありません。


チンチンで出て行って走行後もチンチン。で、また直ぐに温めに入れられてました♡



8、いや9割が12D typeAの4本通しにウォーマーは当たり前で、現役プロの本気ドライブのタイムですからね。見てる方は「すげぇ~!」「行ったー!!」って楽しかったですけど(^.^)♪︎



そんな中、あくまでもユーザー目線と仕様に合わせてTRYしてたのがマキタスピードの牧田さん。12D typeAの4本通しは同じですが、屋根の無い濡れ濡れパドック駐車から乗り込み、タイヤを作り、曇らない様にエアコン使って(笑)、そこからタイムを刻んで行く普通のユーザーがやるスポーツ走行流!





(ご本人曰くw)100kgのボディで乗り込み喰らい付いて出したタイムはトップから0.77落ち。これはお見事だと思います。88kgの自分も勇気をもらいました(違w?



この結果は数字以上に33スイスポユーザーさんにとってはセッティングやチューニングメニュー、ドラテクの参考になるんじゃないかな。マキスピさんに行けば、この車を作りこのタイムを出したご本人がそこに居るわけですから♪レイルさんの車はウェットではちょっと難しそうでしたが、タイヤの違いもあるだろうし…でもこの辺までのタイムが普通で良いのだとも思いました。絶対にメガーヌより速いし(苦笑






この日を見て33スイスポの熟成スピードは一気に加速された感じです。とは言ってもノーマルキャリパー車両も多く、脚、LSD、ECUのライトチューンが基本路線。そしてポン付けハイフロタービンの手があるのは33スイスポの強みだと思います。





2リッター280馬力の夢がーぬ号...
運ちゃんがヘタレでごめんね~ww


Posted at 2020/01/25 16:46:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2020年01月13日 イイね!

筑波プライベート走行会



A/Fの狂いが何処から来ているのかスティーレさんにチェックしてもらいました。軽微な不具合でしたがO2センサー(上部)とマップセンサーの交換であっさり復活。そして一緒にプラグも交換です。


タイヤも前後新品で大運動会前の予行練習。アライメントが間に合わなかったのが残念ですが、ベスト更新を意識して走りました。

しかーも!
/>

わざわざ金沢市からウォーマーカーを呼び寄せましたw(嘘

が、

結果は中古タイヤよりおっそいwwwww

申し訳ないッス、レ●っち。


もぉ~セク2は80Rでビビって踏み切れず、セク3も最終でビビってパーシャル長し・・あ~悲惨。。走りながら「俺ってビビってる~ヘイヘイヘイ!」なんて口ずさんじゃいましたよwww

今さらリアタイヤの接地感の薄さに苦労してます。それだけフロント305がキョーレツ。



新品(リア)ですらこの程度…今ままで通りの仕事量を引き出せて無い感じがします。リアがムニョ~と動く良いときは表面がトロリ~ん♪のハズです。が、何か保湿を失ったカサカサお肌の様な表情。。

まだバランス悪いんだろうなー

唯一の救いはセク1で久しぶりの25秒台入り~からの少しだけセクターベストを更新。先日、べ卿さん から頂いた走らせ方アドバイスをとても意識しました。Special Thank You m(_ _)m☆

↑どれだけビビってるか、セク2と3を笑って下さいw

ある程度まではヘアピン削ってタイムになるけど、この先は80と最終がキモ。これは皆さんが口々にすること。

255や265をリアに持って来るか、フロントを265に下げるか…

そこで考えててもしゃーないので、取り敢えず腹ごしらえに

昼飯は皆さんとタイカレー屋さん。




私には何種類か辛かったなぁ~苦


一度、筑波に戻ってレ●っちや、Carbon君の走行を見て、



夜は遠方よりいらしたお客さんや、遠方の出張先から自宅を通り越してまで遊びに来たお客さんや、素人より運転が巧くて速い人などで愉快なプチ飲み。


お母さん、ここで60年やってるそうです!

焼きサバが旨くて皆さん1人で丸ごと注文♡


そしてプチ唄い。


プ・・・チ唄い。


プチスイーツ


夜もプチ更けて?!朝4時から起きたままw


運転が素人より巧くて速い人は・・入力は遅かった。


新婚さんなのに付き合いが良いな~(笑

でも、

奥さんにビビってるーヘイヘイヘイ!

6時過ぎに起こす努力はしたからね(笑

Posted at 2020/01/14 22:05:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 筑波2000 | 日記
2020年01月06日 イイね!

日日是好日

初詣では美味しいウナギを食べに来た

銀時と鬼ちゃん...の写真と遭遇ww



久しぶりの甘い時間はあっという間に終わり。




ミッキンマウス年の初走りはホームの筑波2000。


事前予約で売り切り枠多数。E1とE3を走りましたが、E1の路面は微妙な渇き具合のため皆さんでひたすら乾かし隊w

E3のコースイン直後はしばらくカメラCarをして、前に出たところでペースアップのはずが、、

あれ?気持ち鈍いかなと裏直でA/F見たら3速5500~6000あたりで13.なにがし。ここでクーリングして上がりました。芝遊びした振動でどこか外れかけてる?4秒入りがやっとでしかもタラレバ(苦笑

1ヘアから見ていた神様より、メガーヌの走行姿勢から貴重なアドバイスと走らせ方談義。すぐにでも試したいところです。



大運動会にエントリーしましたのでトラブル潰しと練習は続きます。




週末は前後ピンピンで予行練習したいけど…天気やいかに。




2.999は筑波2000のターゲット
58.000は富士のターゲット




あくまでV700一択で自分チャレンジ




本年もどうぞ宜しくお願いいたします。

Posted at 2020/01/06 23:07:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 筑波2000 | 日記

プロフィール

「何から責めるかね~♪」
何シテル?   05/21 17:03
2014年3月3日に登録。十数年ぶりのマニュアル車、そして初の輸入車。購入に際し清水の舞台から真っ逆さまになったことも忘れてサーキットへ足を運び始めてしまいまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/1 >>

   1234
5 67891011
12 131415161718
192021222324 25
262728293031 

リンク・クリップ

上手に沢山曲がれた者だけが上手に鋭く加速できる特権を持つ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/02 22:39:13
コース上はジェントル戦士、車から降りたら素敵な仲間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/09 19:34:53
0205 Battle Evome隊 第1戦 TC2000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/28 22:18:45

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
[履歴] ■仕様(2014年10月~) ・夢工房車高調 志鎌SPL ・夢工房ワンオフマフ ...
ルノー キャプチャー ルノー キャプチャー
納車は数ヶ月待ちますが、それでも希望の期日に間に合いそうなので決めました。素敵なデザイン ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ご縁があり本日より所有させて頂くこととなり、ロードスターのある生活が始まりました♪︎はじ ...
三菱 ランサーエボリューションIII 三菱 ランサーエボリューションIII
1999年頃からサーキットに通い始めた初めてのクルマ。 弱点やメンテナンスと付き合いエン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation