• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nori@夢がーぬのブログ一覧

2021年12月22日 イイね!

FSW詣ではDKM富士



FSWレーシングコースもスタートです。参加したのはいつもお世話になってます毒蝮走行会♪︎

参加者同士はピカイチの周波数帯。仮に前方視界に入っても、クーリング中に被っても、お互い相手を信頼して入っていけます。まぁそんなシーンも稀なくらい圧倒的クリア状態ですけども♪︎

なので、FSW詣でにも、タイム出しにも、最高の走行会です。


そしてさらにはカッチョイイ写真まで撮ってもらえるという至れり尽くせり♥️は、イケメンイクメン且つステアリング握ったらオーナー殺しもお手のモノなPhoto by あつしさん


GTC02光ってる~✨




ポイント(左出し)わかってるぅ~♥️


さては尻フェチだな~?あつしクン(笑)?


そして、
FSW詣で一発目から59秒台スタートは責務全うと思いきや、

よもやよもやの120秒止まりw

しかも初っ端から1コーナーでクルリンパでメンタルは善逸モードw

おまけにインジェクションエラー(表示)点きっぱで


心のブレーキと葛藤し、迫る終了時間とFSW詣での現実がそのままンなリザルト(苦笑


あと1周逝かなかった自分を褒めてあげたいwww

無事に終われて良き良きと言うことで仕事に戻りました。


運営お手伝いの方々、大勝利な方、そうじゃなかった方も、充実の一時をありがとうございました。
この場に参加するための普段からアレコレが全ての参加者皆さんにあると思いますが、また来年回も宜しくお願い致しますm(_ _)m


Posted at 2021/12/22 21:33:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 富士レーシング | 日記
2021年12月13日 イイね!

まもなく納車になります

わたくし事ではございますが m(_ _)m



この度、



タイミングや、諸条件等を含め、



誠に有り難いご縁、お話しがありまして、



地元大先輩の面接(ウソを受けました結果



腫れて…いや、晴れて合格となり、







こちらのNCを所有させて頂くこととなりましたm(_ _)m


がが、わ、私には、

・まず希望ナンバーの選択権はありませんw
・まずタイヤは205(16inch)しか履けませんw
・まずZ3やV720クラスしか履けませんw
 (納車時には中古052ですが)
・まず現状以外に手を加えることは出来ません
・まず練習あるのみです
・ひたすらの修行カーです
 (たまに大人のデートカー出動はok)



後期型エンジンに載せ変えて3,000km未満。その他、大人のファインチューン♪︎♪︎



本当は修行カーよりデートカーをメインにしたいけど、



私を清水から突き落としたこの二人が許してくれません




苦行の始まりとしか思えないのですが、


まぁなぜか楽しみです。不思議です。



えと、あれ?? 何か… そう…

納車の順番が違う気がしますが、

細かいことは良き良き(笑笑



ND車両では散水路面で手も足も出なかった超未熟者ですが、

はじめましてのロードスター界の緒先輩方、これまでの皆様も、何卒 宜しくお願い致しますm(_ _)m




nori@Blacktive号 かな?(^^)




Posted at 2021/12/16 18:11:13 | コメント(9) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2021年12月12日 イイね!

ツラツライチでDKM筑波

ツライチ&ローダウンの美学✨



なんとフランスには夢が~ぬ号の写真を欲しがってくださる神様のような方がいらっしゃるとのこと。一寸足りとも妥協は許されませんですw

稀少車種が故ですが、ぜひ女神様♥️もお待ちしてます。


今まではリアにCE28SLでしたが、無理かな~と思ったフロント用エンケイが入っちゃいました。

エンケイGTC02 カッコ良き良き✨
左出しマフラーもステキ✨




リアの引っ掛かりが心配ですが、そこは富士P練習でテスト済み。思えば最初は245サイズの4本通しで前後入れ換え可能の節約モードで走ってたわけですから、ここは再びの、

SDGs!仕様(笑


毒マムシの朝パドック。シーズンに入ったなーって感じです♪︎



今回は、

富士P練習でリアに使ったユーズドをフロントに、
Tobby.o氏に献上したちょいユーズドをリアに装着。

一本目と二本目で4本ともエアだけ変えました。二本目の方が好みだけど、まだしっくり来ないので次は2020-2021シーズンの値に戻してみます。


車は吹けないトラブルは解消したかに思えたら今度は燃調が濃かったり、エア抜きボルトが緩まず何も出来ずと相変わらず前夜までバタバタでした。(走行後、主治医さんに車を置いて仕事に戻り、無事にエア抜きをして頂きました。燃調もリセッティングすることに)


この日も寒い寒い朝早くから参考になる外撮り写真をありがとうございました@わいもさんm(_ _)m💡





いいなぁ~左出しマフラー♪︎(自己満足v)
あーマフラーも洗うんだったw


ホイールを変えたメリットなのか、FF車の右リアタイヤのウンコも並み程度に?これなら052と同等範囲?どうでしょうか?



GTC02はリア荷重をしっかり受けてよく転がってくれます。CE28SLも軽くて配色も好きなんですが、軽くても個体内バランスが微妙なのと、跳ねるし歪むのよね…迷うな~(^^;


参加された皆様、運営の方々、いつもマナー良き濃い1時間をありがとうございましたm(_ _)m



Posted at 2021/12/13 19:52:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 筑波2000 | 日記
2021年12月04日 イイね!

富士P被害者の会_P2練習会②

富士P被害者の会_P2練習会②早くも第二回です。

前回の経験からゆったり昼飯食べる時間も惜しいからと、リンゴ1個ですませようと思いきや食料が全く足りなく危うかった(笑)。参加者の方から貴重なプチパンを頂戴して乗り切りましたm(_ _)m

会得したいこと…習得したい基本技術の基礎はコレなんです。



まぁやればやるほど基礎部分の重要性と難しさを痛感しますが。。

でも、
正しいことを正しく学ぶって楽しい💡


なかなか前進しないッスけど~(苦笑


何でもそうだけど、誰にどの様な学び方をするかって重要。一人一人違うし。今の私が何を知っていて何を勘違いしていて、何が出来て何が出来てないのか。勘違いしてる理由まで探ってくれるし、何故出来ないのかを見付けてくれる。上達のアドバイスはその後で良き良き。あー野球の師匠と同じだから入って来るのかな~(寝ると忘れそうで寝たく無いアレ♪︎)

有志で楽しくやってるので今後も楽しみです。


白い悪魔のNDでも走らせてもらったし、メガーヌでも走ってもらったし、色々と分かりますよね~

ぐはっ!ロードスター超楽しい~~( ≧∀≦)ノ☆


ではでは、ネタ写真も無いのでこの辺で終いです。


参加者された皆さんお疲れさまでした。
ご指導頂きましたひろきさん、今回も1日フルにありがとうございました。


あ、タイヤ交換で後片付けのお手伝い出来なくてスミマセンでしたーm(_ _)m💦


P.S
みん友さんのご実家からの美味しいリンゴの詰合せ二段が5kg着弾!次回は二、三個持っていくべし!(もう一個食べちゃったしそれまで残ってないかw)


Posted at 2021/12/04 18:22:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 富士P練習会 | 日記

プロフィール

「何から責めるかね~♪」
何シテル?   05/21 17:03
2014年3月3日に登録。十数年ぶりのマニュアル車、そして初の輸入車。購入に際し清水の舞台から真っ逆さまになったことも忘れてサーキットへ足を運び始めてしまいまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

   123 4
567891011
12 131415161718
192021 22232425
262728293031 

リンク・クリップ

上手に沢山曲がれた者だけが上手に鋭く加速できる特権を持つ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/02 22:39:13
コース上はジェントル戦士、車から降りたら素敵な仲間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/09 19:34:53
0205 Battle Evome隊 第1戦 TC2000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/28 22:18:45

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
[履歴] ■仕様(2014年10月~) ・夢工房車高調 志鎌SPL ・夢工房ワンオフマフ ...
ルノー キャプチャー ルノー キャプチャー
納車は数ヶ月待ちますが、それでも希望の期日に間に合いそうなので決めました。素敵なデザイン ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ご縁があり本日より所有させて頂くこととなり、ロードスターのある生活が始まりました♪︎はじ ...
三菱 ランサーエボリューションIII 三菱 ランサーエボリューションIII
1999年頃からサーキットに通い始めた初めてのクルマ。 弱点やメンテナンスと付き合いエン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation