• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nori@夢がーぬのブログ一覧

2024年08月04日 イイね!

はじめてづくし

制限内ブログでしたが前回のみんバレは継続中です💡しかし体育館内の暑さは尋常じゃないです(汗汗
新チームになり毎日部活と週末の自主練。伝手のある高校にプチ参加練習or見学もあれば、今後は自主練コーチがガチママさんバレーに連れ出してくれて上のレベルのスピードに目を慣らしてくれるそう。技術面の習得には段階がありますが、体力(器)が追い付かなくては意味が無いのでそちらは私が担当。


(自分のダイエットの為ではありません)

そんな子供らのアオハルに触れてる2024夏の日々ではありますが、7月末に久しぶりに筑波を走ってきました。

コース2000を使った120分?の耐久レース。時間は短いですが私には初めてとなる耐久イベントに3名2台で参加させて頂きました。

運転する車両は、これまた初めてになるホンダ車DC5。そしてN1仕様と言う名のレーシングカーもはじめて。


初対面。雰囲気を感じました~♪


プリッ系の後ろは好きです。


キルスイッチの運用も意味もはじめて知りました(笑)


予選は15分間で私ともう1人の方が半分ずつ走ります。最初に私がコースに入り、普段のルーティンでアウトラップを周り1コーナへ向かいました。

ンが、早々にブレーキロックからのスポンジへまっしぐら。

これまたはじめてのスポンジにドスン...そして赤旗。車両は自走で戻れたので、もう1人の方が別車両で予選を走ってくださいました(筑波さん、全エントラントさん、申し訳ないです)。

車両を洗って破損確認を行い、外れたバンパーをガムテで貼り貼りして決勝に備える。

ごめんね、インテグラRくん。。


しかし何が起きたのか理解出来ない私。

ブレーキトラブル?このままN1インテグラRを走らせるか迷うオーナーにどうしたいか問われ、私はそれでも「インテグラで走りたい」と返事をしました。すると何かを思い出し「あ...」「ABS無いんだよ、これ」と。

これまたはじめての経験でした。ABS無し。

決勝はオーナーがチェック含めてインテグラでスタートを担当。ロックする気配は無いけど、本来のこの車両の実力からはほど遠いペース。。何か別のトラブルがありそうで、早めの車両&ドライバーチェンジ。もう1人の方が走る間にブレーキ踏力を中心にしたドラポジに変えて、オーナーからブレーキの反応が奥にしか無いことを伝えられ、より繊細に扱うよう指示があり最後の50分間を担当することになりました。

回転数と使用ギアに制限がある中でどうやって1周をまとめるか考えながら、その中でブレーキを『踏む側の操作』に気を付けてなんてこともはじめての経験でした。

ピットからは10分おきにカウントダウンボードだけを出してもらい、50分間でこの車と仲良くなることだけを考えてたら、あっという間にチェッカーでとても楽しい時間でした⇐本当に車に話しかけながら(笑笑

はじめてのレーシング車両。4輪同サイズタイヤなのにダンロップは駒の様にクルリンと向きを変える軽快さ。最終は僅かなアクセルのオンオフで人馬一体。左フロントタイヤなんて絶対に痛めること無いと言い切れるあんな動きをメガーヌでも出してみたいと思いましたが、、剛性・車重・脚との兼ね合いが成せる動きなんだろうな...

時間の終盤では1コーナーでもスイ~クルルって感じな動きを楽しめて、ペースも上がりポジションを少し上げてゴール出来たようです(後から知る)。

速さよりもミス無く&ロス無くより多くのラップを積み重ねる作業を楽しめました。そしてそして「良いクルマの動き」を体験出来たのは大きいので、出来れば今後の自分等に活かしたいと感じました。

まだまだ暑いですが、来月の新人戦まで再びみんバレに励みたいと思います💨


Posted at 2024/08/12 15:29:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 筑波2000 | 日記

プロフィール

「何から責めるかね~♪」
何シテル?   05/21 17:03
2014年3月3日に登録。十数年ぶりのマニュアル車、そして初の輸入車。購入に際し清水の舞台から真っ逆さまになったことも忘れてサーキットへ足を運び始めてしまいまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/8 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

上手に沢山曲がれた者だけが上手に鋭く加速できる特権を持つ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/02 22:39:13
コース上はジェントル戦士、車から降りたら素敵な仲間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/09 19:34:53
0205 Battle Evome隊 第1戦 TC2000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/28 22:18:45

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
[履歴] ■仕様(2014年10月~) ・夢工房車高調 志鎌SPL ・夢工房ワンオフマフ ...
ルノー キャプチャー ルノー キャプチャー
納車は数ヶ月待ちますが、それでも希望の期日に間に合いそうなので決めました。素敵なデザイン ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ご縁があり本日より所有させて頂くこととなり、ロードスターのある生活が始まりました♪︎はじ ...
三菱 ランサーエボリューションIII 三菱 ランサーエボリューションIII
1999年頃からサーキットに通い始めた初めてのクルマ。 弱点やメンテナンスと付き合いエン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation