• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nori@夢がーぬのブログ一覧

2023年09月11日 イイね!

みんカラDA@85.6kg

日曜は少し出社する必要あり早よからNCでドライブ出社。それとまだ行けてなかった週一のインボディ先生チェックへ。

体重という数字は落とせましたが、、

"余分三兄弟" 落としにはプチ失敗~ f(^_^;)


何しました🙃?」と聞かれ正直に、
→昨日の昼食(予定外)に回るお寿司を…子供(次女)と二人で6500円分くらいw

それだけ~🙃?
→と、この週末はチート出来ないはずで、(金)夜にスイーツを少し。と、月曜と水曜の昼飯がお客様と一緒に...でした。

けっこう ..なるほど。まぁでもギリギリ留まった方かな?

でした(笑)

あ、ちなみに往生際の悪い私は、600mlの水を一気飲みして10分後にインボディへ再attack~~


が、変わらんw
むしろ(誤差値)落としたwww


と言うこで、結果、インボディ先生は騙せませーん!でした。


ま、色々とありますのでね。タイミングをコントロールするのは難しいです。

そして、重なる日は重なるものでして💦

この日、アクティブさんからNCが作業可能との連絡があり、

そのまま夜に入庫~からの22時頃に皆さんと中華w

この流れ..

タイヤ&脚回りテストしたと思えば、もう道は理解しましたのでこれからは外しません!(笑)

今週以降はスーパー気合い入れます💨

60kg台、いや70kgすら私にはあり得ない数字なので、年内目安として75kgくらいで内臓脂肪レベルが 2 くらいを意識しはじめたかな~?です。



NCは、

ズタボロブッシュ類アーム類等は純正交換。今と同じく一部はピロ(どこか増す?)。と、十数年前の車高調やLSDはOHと言うか現代部品で刷新。

6速NCへのエイト用3速流用とか、カム交換などに興味有りだけど、まずは下廻りをリフレッシュしたNCの感触と引き続きのFR道を楽しめたらと思います。

秋のSUGOに間に合ったら良いな~♪
80kgまで落とせば最終登るかな?


Posted at 2023/09/11 19:27:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | みんカラDA | 日記
2023年09月01日 イイね!

みんカラDA@86.9kg

車ネタでなくすみません。

週一測定を果たしにインボディ先生に会いに行ってきました。

前回測定から中5日では変化は無いだろうと決めつけてましたが、30日(水)に「お?ん?」という身体の変化を感じ...

リザルトで何が見れるのか、いざインボディ先生チェック👀




確かに変化がありました💡

脂肪だけで -1kg。内臓脂肪レベルも「8」となり、
腹囲にいたっては、95.0cmからなんと91.9cmに✨
(でもまだまだ90cm台w)

今回、初めて誉められたかも👍️

(自分的に)胸、肩周りが寂しく感じるので、加圧トレやっても良いか聞いたら「ダメー🆖」と即答www

今ある筋肉量Keepまたは多少減になってでも、体内正常化&内臓脂肪落としに専念すべし。

とのこと。

面白くなってきたので、とことん指示に従うと決めて、同じプログラムの成功例のリアル話し&経過写真を見て、今後数週間の過ごし方をイメージ。。


チューニングもダイエットも、数字(タイム)に実績+ノウハウを持っている主治医選びは、最も大事なんだな~と、今更ながらに思うのでした。

そして明日、明後日はチートday♪♪



Posted at 2023/09/01 23:58:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | みんカラDA | 日記
2023年08月27日 イイね!

みんカラDA@87.2kg




8/17(水)以降、中8日のインボディ先生チェック...
数字は削れたけど、内訳的には筋肉と脂肪とほぼ半々か。落ちにくいこと覚悟の上でひたすら(内臓)脂肪落としの旅は続きます~苦笑

腹囲98cm→95cmだと日によってベルト穴が1つ変わるかな?程度。食べたもの・出たものの差、日ごとのむくみ差etcで簡単に変わっちゃいます。なので横姿は変わらない(自分的には)www

履いてるジーンズは15年前のモノなんだけどね...ヘソ上メインに余分三兄弟の隠れ家があるってことねw

ある競技の指導者(私より5つ以上歳上)の方のビフォー&アフターを見せて頂き励みをもらい・・

いずれ来るだろう落ちにくいor落ちない時期の過ごし方、そしてリバウンドさせないこと・・

始まったばかりで先は長~いけど、まぁボチボチと。。

本日は娘達とチートday😃♪

の前に一汗。




Posted at 2023/08/27 05:30:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | みんカラDA | 日記
2023年08月20日 イイね!

富士P被害者の会_P2練習会⑩(メガーヌ3)

待ちに待った真夏の富士P地味練樹海♪


GW開催には参加出来なかったので、凄く久しぶりな感じがします。しかもメガーヌでとなると...何時ぶりだろうか。。

相変わらずパーティ、ヤリスカップ、富士チャンなどで活動されてる方々が多く、様々なカテゴリーを取っ払った先に「運転」と言う共通言語による交流も楽しみの1つです💡





そんなアマ界のレース最高峰カテゴリーから、とびっきりなサプライズな方がプライベート参加...わたくしメガーヌ的には朝ドラミでの自己紹介がしにくいと言いましょうかw、とにかくビックリサプライズ。私的に例えると、社会人野球時代のH社/長野選手と一緒のグラウンドで練習しちゃってるよ~な感じかな?笑



そんな緊張感マシマシ!の日であるにも関わらず私は再び純正タイヤ&ホイルをリアに履き、公転の中にゆっくりと自転を右足で操るべくが目的。(←のハズだったw)


しかーし、さすがに純正タイヤが機能しなさ過ぎて、ただのオーバー祭りの対処にしかならず、と言うオチに終わりました(苦笑

まぁそれならばと、直ぐに手を離すクセを改善すべく強制練習だ(ガムテープぐるぐるは自主規制)~と、目的を変えてみるも...


あっという間に離してまする~無理(苦笑
やるとしたらスライド姿勢キープ&飛距離キープの操作→狭きピンポイントの敏感練習?


午後はV730の4本通しに戻して練習 ...が、なんとこの暑さ&熱さで☀️陽射し側のリアオーバーフェンダー部分ががが!

両面テープ?が崩壊www



そこはスルーしてw、フロントをゆっくり起こす事に集中。

しかーし、

「あっ!」とか「あー!」とか「あ゛💢」とかとか。見直そうとスラロームに戻ってもモヤモヤが増すばかり。

なぜか!

(話しは前後しますが)プライベート練習中の某氏殿のその動きをじっくり見せてもらったり、我が儘言って隣に乗せてもらっていたので、脳と体に残るそのスーバー感覚とのギャップからモヤモヤはかなり濃くなってました(汗

そこから、メガーヌの減衰を変更して操作しやすくインチキしましたが、16時を迎えたあたりでこの日イチ納得出来る走りを繰り返せたこと、しかもいつもと違う深めのチョイ難オーバルでの手応えだったので、このまま良い感じ?で終わろうかなって「顔」をしていたら、

見透かされたかのように、ひろキング殿から「noriさんもう終わりですか?」の一言があり(見てるな~笑)

「(現状に)納得した気持ちで帰るか、モヤモヤ抱えて帰るか迷ってる」ことを伝えると、

「 "モヤモヤ" を抱えて帰りたくなったら隣に乗るので言って下さい」の愛情一本ならぬ、一言がwww

そこから10-15分休憩してグローブを手に取ると、ニヤッとしたひろきさんとアイコンタクト~👍️嬉泣

再び樹海探索に出発。しっかりと濃いいい~モヤモヤを抱えたまま帰ることが出来ましたw


自分で「ココの操作変わったな?ココの動き良くなってきたな?」と思ったそのさらに先の先?さらに上の上?そんな領域を見せられたら言葉もありません(笑

この練習会の恐ろしいところは、講師役および補助講師役が恐ろしく練習熱心&日々上達ingしていること。そりゃモヤモヤも濃くなります💦

トドメは某氏殿にもメガーヌに乗って頂き、現在ご自身が取り組んでいる内容や、どこに重きを置いているかなど、私達目線での解釈でお話くださりとても有意義な1日となりました。

なんだろな、、どちら様も車の扱いが丁寧。機械と言うか金属と言うか、そんなモノの塊である「車」と優雅にダンスをしてる風なんです💦進む方向に対して回るホイル。転がるタイヤ。そのタイヤの角度変化。どこからそう感じるのか説明出来ないけど。。

⚾守備で例えるなら、グラブ捌きが柔らかいと言うか、打球と衝突しない柔らかいハンドリングと言うか💦止まることなく体の動きは送球に向けての姿勢へと一連の流れに成っている...足の運び、腰の向き、投げ手へのボール移し、各部位がいつからそうなっていたのかスーパースローで見るのが楽しみなヤツ♪♪

...すみません。上手く説明出来ません(苦笑




某氏殿から「また相互に乗り合いもしましょう」なんて嬉しい言葉を頂戴したらLIFEゲージが少し復活♪

残った時間でそのままオーバルに入りましたが、ホカホカに残ったイメージと実操作がリンクせずに「明らかな致命的ミス」が増えたました。これ、、勘違いしてそのまま走ったらヤバいパターン⚠️

「短い時間の出来事でも、操作する時間は確実に存在」するので、「何が短く感じさせるのか」を正しく理解し、失敗分母の中に僅かだけど「反応した!?」って手応えを感じたところで時間となりました。


不思議と今回持ち帰った濃厚モヤモヤには、いつもと違う「(次回が)楽しみ成分」が含まれてたみたいで、今も日記をつけながら昨日の感覚を思い・・思い?


出せなーい(苦笑


ですが、エンドレスキャリパーの操作性&安定感が一段とメガーヌの運動性能の可能性を上げてくれ、まだまだドライバー側でやれることも多くあることを知れただけでもご飯が進んでしまいそうです。


でもいつか、、いつかですが、タイプRを手にして走る日が来たりするのかな...





猛暑の中、参加された全ての皆様、大変お疲れさまでした。


また宜しくお願い致しますm(_ _)m✨



Posted at 2023/08/20 19:15:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 富士P練習会 | 日記
2023年08月18日 イイね!

みんカラDA@89.3kg

前回から4週間後チェックは再び恐怖のインボディ~


こちら約4周...いや4週前。




なんかリザルトみたいで面白いかもwww

私の場合、最初にすべき体重調整はそのまま内臓脂肪分落としなので、しばらくは見てくれ無視で、見えない所の攻略。逆に今は過度なアウター系筋トレ類は禁止令。

主要体成分の3つのセクターを揃えてから、作りたい身体に持っていく。らしい。

当初はドライバー目線の軽量化をする・・・が目的?から、少し逸れはじめた気もしますが(笑)



可能ならおよそ週一毎にインボディ監視wされるのが良いみたいだけど、「みんカラDAシリーズ」を本格的にやってみようかしら。

大変お見苦しいネタですが、ここに晒すのもMyハードル作りみたいなモンなので、お世話になっているみん友様方は、タイトルで見分けて適当にスルーしてくださいませm(_ _)m



ちなみにお盆中はしっかり食べてました(笑)

Posted at 2023/08/18 12:46:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | みんカラDA | 日記

プロフィール

「まさかの乗り換えアルカナ〜」
何シテル?   09/27 17:01
2014年3月3日に登録。十数年ぶりのマニュアル車、そして初の輸入車。購入に際し清水の舞台から真っ逆さまになったことも忘れてサーキットへ足を運び始めてしまいまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1 234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

上手に沢山曲がれた者だけが上手に鋭く加速できる特権を持つ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/02 22:39:13
コース上はジェントル戦士、車から降りたら素敵な仲間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/09 19:34:53
0205 Battle Evome隊 第1戦 TC2000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/28 22:18:45

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
[履歴] ■仕様(2014年10月~) ・夢工房車高調 志鎌SPL ・夢工房ワンオフマフ ...
ルノー キャプチャー ルノー キャプチャー
納車は数ヶ月待ちますが、それでも希望の期日に間に合いそうなので決めました。素敵なデザイン ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ご縁があり本日より所有させて頂くこととなり、ロードスターのある生活が始まりました♪︎はじ ...
三菱 ランサーエボリューションIII 三菱 ランサーエボリューションIII
1999年頃からサーキットに通い始めた初めてのクルマ。 弱点やメンテナンスと付き合いエン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation