• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かくらのブログ一覧

2020年04月02日 イイね!

👀の整形

エンジン始動時に大きな目(ヘッドライト)が揺れる。
ボンネットを外すときに目の後頭部が当たるのも気に入らず。

そんな所から今回の整形手術が始まりました。
はじまり、はじまり。

ヘッドライトのステーは
Φ16mmくらい



このパイプの中にライトやウインカーのケーブルを通して外部に出さずにスッキリさせたいので
中空パイプを捜索しました。

16mmステンレスパイプが良かったのですが、肉厚がとても薄く良いものが見当たらず苦労しました。
パイプの先端にはウイポジを付ける積もりで部品を準備済み。
M8スパイダーナットでパイプ先端を処理する予定でしたが
アルミロッドで内径が7mmのモノを見つけたので、ロッドに直接M8タップを切る方法にしました。


こんな感じ。

ロッドからヘッドライトのケーブルも出さないといけないので


こんな感じに。

このロッドを磨いて付ける予定でしたが、気が変わり黒く塗装しました。

作業中。

続いてウイポジのワイヤーが凄い細(AWG30くらい)いので収縮チューブで補強しました。


順調です。

で、ロッドとウイポジを固定です。

ウイポジ根本にナイロンナットを取付け、ロッドとの固定にしました。


ヘッドライトは小さなタイプに交換。
H4のコネクタも買い直して加工しましたが、圧着端子を潰すのに不安な箇所がありました。

ココをぐっと潰すと端子の先端も潰れてしまいそうで強く圧着する事が不安でしたが、どうにかなりました。
ここの圧着器って、どんな形をしているのでしょう。


なんやかんや、色々大変でしたが





どうにか形になりました😍
見た目の重心がさがり、低そうに見えるようになりました。

カットラインがあやしー気もしますので調整は必要そうですが一段落。
Posted at 2020/04/02 11:58:37 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

こんにちは。 小遣いをガソリンと維持費につぎ込む中年オヤジです。 色々な車に乗ってきましたが、今のセブンが一番お気に入りです^^ 個人売買で手に入れました...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

   1 234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

ケーターハム セブンのブレーキローター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/05 21:00:45
Aフレームの後端のブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/22 21:03:08
リアハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/22 15:17:35

愛車一覧

BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
iDing-S2からの入れ替えで購入しました。 購入直後から海外出張が多くなり、嫁がメイ ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
GW中のフェアで暇つぶしにディーラーに行ったときに、何となく試乗した瞬間に気に入ってしま ...
ケータハム スーパーセブン 1700BDR ケータハム スーパーセブン 1700BDR
心地よい緊張感、温まってくるタイヤの匂いを感じながら、楽しめる車って そんなに無いですよ ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
BMW M3 (過去所有車)

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation