• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かくらのブログ一覧

2019年02月09日 イイね!

あれ?

あれ?エアバイパスホールが大きくてスクリューがスカスカですよ?(-_-;)
良いのかな。
Posted at 2019/02/09 14:50:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車(セブン)
2019年02月09日 イイね!

キャブメンテついでに

キャブメンテついでにポンプジェットを35と40を(現在35)
アウターベンチュリーを34(現在36)
インナーベンチュリーを4.5(現在5)
それとポンプジェット用アルミガスケット数枚。

以上を購入しました。




ベンチュリーはバリも見えるのでバリだけ取ったら組み付けてみます。
今日よガレージは寒そうだな。
Posted at 2019/02/09 12:33:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車(セブン)
2019年02月02日 イイね!

燃料ポンプの穴、ブローバイガス抜き?

機械式燃料ポンプの穴。
まだ塞いでいません。
キャブのオーバーホールも完成させていないです。(-_-;)
組み立てるだけなのですが。

さて、本題
ブランクプレート売ってないかな〜。と、調べていたら、カバーを付けるだけではなくブローバイガスを抜く加工をされる方もいらっしゃるようです。
しかし、セブンのサイトを見ているとそのような加工をされている方は見受けられません。

何故でしょう。

答えは。

分かりません(笑)
Posted at 2019/02/02 08:35:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車(セブン)
2019年01月24日 イイね!

アクアGRスポーツを借りてみました

アクアGRスポーツを借りてみましたレンタカーに出た当時は借りてみたかったアクアGRですが、時間が経ってスッカリ忘れていました。
レンタカーの予約サイトで偶々見かけて予約。

GRシリーズは初めて借りましたが、エアロが付いて足回りが強化されている位なんだろうと、深く調べるほどの興味が有りませんでした。

実際に目にしたら、お顔が意外にもかっこよく見えましたが、ホイールがカバー付き鉄チンホイール。レンタカーですから仕方ないですがなんだか寂しい感じ。

さてさて。
走り出しの印象は、フツーのアクアで走り出しは硬めでコツコツした感じ。
カローラスポーツでも感じましたが、最近のハイブリッドは良く出来ていますね。
走り出しは滑らかだし、パワー感も必要十分。
ロードノイズが大きいのは、変なタイヤを履かされているからしかたないのでしょうね。
(せっかく借りたのに何だかもったいないなぁ)

ハンドルセンターからの遊びはかなり少ないです。
指一本分、左右に振れば車はすぐに反応してくれます。
セブンに近い感覚。むしろ、センターの出ていない私のより素晴らしい(-_-;)

市街地を抜け、海沿いの峠道を客先までヒタスラ走ります。(仕事の移動中なんです。遊びじゃないよ。)
すると、GRの愉しさが現れてきました。
コーナーを無理に突っ込んでもしっかりと踏ん張りグイグイ曲がってくれます。
オーバースピード気味に突っ込んで、ハンドルを切り出してもそこから曲がってくれるのには、正直驚きました。

興味が湧いてGRのサイトを見てみましたが、スポット増しするなど、見かけだけでなくコストを掛けて作っていたんですね。
トヨタやるじゃん。

出力はノーマルアクアと変わらないのでしょうが、コーナーはとても楽しい。
GRシリーズって、意外と面白いのかな。

先週は現行型ヴィッツ1Lモデルを借りてみたのですが、これは酷かった。
エンジンもガタガタ煩いし、巡航時にアクセルを踏むか踏まないか位のほんの少しのアクセルワーク時に
車体が前後に揺れる現象がありました。
私の借りたのが運悪く調子の悪い車なのかと思い、翌週は別の色を指定して借りてみましたが矢張り同じ症状がありました。
駆動を伝える部分に不具合があるんじゃなかろーか?と、そればかり考えて走っていました。
(ギアゴーストやりやがったな。)

話が逸れましたが、また別のGRモデルを借りてみたいと思える、楽しい乗り物でした。
Posted at 2019/01/24 19:25:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 出張先
2019年01月20日 イイね!

キャブOH その2

キャブOH その2今日はスターター経路を綺麗にします。
タイトル画像は左から、磨く前→1000番→2000番で磨いたスターターバルブです。


左右二本のマイナスネジを外すだけで、丸っと外れます。



外すとこんな感じ。
キチャナイ。
キャブクリーナーで綺麗にしてグリスアップしました。



スタータージェットも綺麗にします。
使ってないからか、ジェットの入るシリンダ?内部に汚れが沢山付いていました。
85F9/エア150云うサイズでした。





ここで、驚愕の事実が。
ポンプジェットサイズが、35,35,35,45と、1つだけ45が混ざってました。
しかし、穴サイズを見ると45の標記の割に35ぽくも見えるんですけど。

不安なので、取り急ぎ、購入してあった45に交換しました。
35と40を4本ずつ買うか。。。




あと一息で元通り。
今日はここ迄!来週もできるといいな。

あ!機械式燃ポンブランクカバーをどうにかしなきゃ。



Posted at 2019/01/20 17:27:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車(セブン)

プロフィール

こんにちは。 小遣いをガソリンと維持費につぎ込む中年オヤジです。 色々な車に乗ってきましたが、今のセブンが一番お気に入りです^^ 個人売買で手に入れました...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ケーターハム セブンのブレーキローター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/05 21:00:45
Aフレームの後端のブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/22 21:03:08
リアハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/22 15:17:35

愛車一覧

BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
iDing-S2からの入れ替えで購入しました。 購入直後から海外出張が多くなり、嫁がメイ ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
GW中のフェアで暇つぶしにディーラーに行ったときに、何となく試乗した瞬間に気に入ってしま ...
ケータハム スーパーセブン 1700BDR ケータハム スーパーセブン 1700BDR
心地よい緊張感、温まってくるタイヤの匂いを感じながら、楽しめる車って そんなに無いですよ ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
BMW M3 (過去所有車)

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation