• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月02日

人生初!

人生初! 近所にあるキーパープロショップにて、
ボディガラスコーティング、「クリスタルキーパー」を施工していただきました。

納車から半年が過ぎてしまいましたが、10年以上はお世話になる車だと思うので、少しでもきれいな状態が維持できればと思い、人生初コーティングです。

ノアは、LLサイズと少々値が張るので、「ピュアキーパー」と悩みましたが、ワンランク上の「クリスタルキーパー」にしました。
(本音は、洗車もサボり気味になると思うので)

青空駐車なので、耐久性はこれからです。
このあたりの情報お待ちしています。

久しぶりに車がきれいになり嬉しいです。
ブログ一覧 | トヨタ ノア | クルマ
Posted at 2023/12/03 01:25:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

久しぶりにコーティング施工しました ...
tencho-555さん

KeePerでクリスタルキーパー施工
かいもん(kaimonED76)さん

キーパーラボに行ってきた
にころ2222さん

毎日暑いね・・・
TK@さん

この記事へのコメント

2023年12月3日 6:05
僕も今、コーティングを悩んでます

クリスタルキーパーなら割とお手軽に

施工してもらえそうだし😅

前ほど頻繁に洗車出来ないから

やはり必要かと思いますね
コメントへの返答
2023年12月3日 12:01
こんにちは。
クリスタルが、お手軽でいいと思いますよ。
そうそう、施工時間も悩むひとつですね。
クリスタルだと、3-4時間でした。
2023年12月3日 11:09
おはようざます☺️
やはりガラスコーティングしておくと外装の傷つきにくさと保ちが全然違いますね👌
うちもディーラーで施行してもらいトップコートにシラザン重ねてます。
キーパーさんなら年1のメンテもあり安心ですね〜🤗
コメントへの返答
2023年12月3日 13:26
こんにちは😃
ガラスコーティングはいいんですね。
シラザンですか。ふむふむ、勉強になります。
2023年12月3日 11:51
やはり専門に出した方が良いですよね…
ボンネットとルーフの水垢がひどくて、自分で専用の洗剤を使ったけどダメでした

近所にキーパーのショップが出来て、依頼しようか迷ってました
でも、ガラスコーティング剤は買ってあるので勿体無いなぁ…とも思い

長くは乗らない予定なので、やはり自分でコーティングしようかな🤔❓
コメントへの返答
2023年12月3日 13:34
こんにちは♪
プロはプロですね。経験からコツも分かってて短時間で、関心します。
私も自分と考えますが、分からないし、しんどいなって、おじさん化してます。笑。

プロフィール

「定期点検、カスタマイズ、リコール対策 http://cvw.jp/b/238030/47782044/
何シテル?   06/15 14:11
どうぞ宜しくお願いします。 お気に入りのミニバンで、初のハイブリッド車です。 JE3BHP
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 567 8
910111213 14 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

90NOAH 電子キー持ちクルマから離れると自動でロック!⇒ロックし忘れ防止♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 12:50:31
[トヨタ ノア ハイブリッド] シグネチャーイルミブレード用ON/OFFスイッチ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 01:25:58
ブレーキランプ4灯化ハーネス取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 21:58:06

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド ノア (トヨタ ノア ハイブリッド)
2022年8月にS-G・7人・2WDを契約して、 2023年6月に納車されました。 皆さ ...
日産 セレナ セレナ (日産 セレナ)
お気に入りの愛車セレナC25。ほぼノーマル20Gです。 MOP バイキセノン+オゾン& ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
子供が生まれ、約9年間いろんなことがありましたが、嫁さんと街乗りには大活躍でした。オーク ...
その他 その他 その他 その他
ポールトレーラーと。 以上、ヘッド1台とトレーラー3台で、 タンスの上はすごいことに。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation