
1月25日の引渡し予定が、延期で−す。
ココに来て…まさかの施工ミス💧
もともと、入る予定の減震くん…なる装置が図面上から無く…。
⚡️トラブル⚡️発生です(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
しかも、施工業者は全く気付かず、ボード貼りも終わって💦いざクロス貼りってトコで、僕が担当大工さんに確認して発見した次第です⤵︎⤵︎⤵︎
その後の対応もヒドいヒドい💦
設計士は、現場に指示した。との事ですが…
現場監督は聞いてなかったみたいで。
ちなみに、現場監督との顔合わせも無しでした。
その📱も現場監督は出ないしぃ…やっと出ても自分は関係ナイとの事…。
しかも、タバコを吸いながらの📱会話👊
まぁ−結局設計士が現場に指示したっのは、ウソだったみたいで。
結局は、設計士の責任らしいですが。
今更、責任の所在なんて、どぉ−でもイイです⤵︎
しっかり、責任持って対応してもらえれば…。
まぁ−その後も本当に素敵な対応です(笑)
本当に僕の気持ちを逆なでしてくれますから(笑)
その後も、営業マンや課長さんや現場監督の上司やらが出て来ても結局、自分のセイでは、ナイ雰囲気で⤵︎
📱も夕方までにすると言われても、折り返しが20時半過ぎとかで。
最初は、階段も壁も切って入れるとの事でしたが、ソレも僕に確認も取らずイキナリ大工さんに指示で👊
大工さんが教えてくれナイと、新築なのに勝手に切ったり貼ったりされるトコでした💦
僕は本当に不審に思い、後輩の大工に現場に行ってもらって、状況とヤリ方を聞いてもらいましたが、本当にあり得ないヤリ方との事…。
その旨を施工業者に伝えると…
しばらくして…それなら、階段も全部取っ払ってやるとの事。
工事も施工業者がSTOPするって言ったにも関わらず…クロス屋さんが入って勝手に工事してたり…。
その後も…
第三者機関も自社で用意するって言ってくるし。
自社で用意したら第三者機関にならナイしぃ…。
ソコの施工業者は全く信用出来ないです。
本当に困ってます。
相手の言い分は、迷惑料を10万円と作り直しで、やってくれとの事です。
とても、納得いくモノでは、ありません。
とにかく、信用が出来ません。
僕にとっては、一生に 1度の新築の家ですが、施工業者は所詮は何百、何千の一件ですからねぇ💧
正直、その減震くんが無くても申請も通ってるし、今更新築の家を壊してまで、取り付ける必要もナイとも思ってます。
誰か良い知恵を下さい…
宜しくお願いします。
車とは、全く関係ナイ話に最後まで、お付き合い頂きありがとうございます。
はぁ−参りました(><)
ちなみに⬇︎これが減震くんなるモノ…
こちらの商品・製品は申し分ナイぐらいのモノですが、今更…階段も取って壁も穴を開けてまで、ヤル必要なのか?
施工業者は、カタログにも載せてるし、ソレをウリにしているモノだから再施工するとの事ですが…。
だったら、ウリにしているなら…ダブルチェックして、簡単にhuman errorで片付けるな👊って話です。
仮住まいも延長…。
新たに購入した家具や家電(取り置き中)…。
引っ越し業者も手配済み…。
住宅ローンの手続きの遅れ…。
土地代だけは、支払い中…。
もちろん固定資産税も発生中…。
まぁ−コレは致し方ナイですけど…。
数々の代償を払っても納得いく形には、もぉ−無理みたいですねぇ 泣
本当に、どぉ−したら良いか?
もぉ−わかりませぇ−ん。
すいません…愚痴ばっかりで 泣
Posted at 2018/01/11 15:31:01 | |
トラックバック(0)