• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yosshyの"乗用貨物車Ver2「ひかり」" [トヨタ サクシードバン]

整備手帳

作業日:2020年8月9日

16吋タイヤ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内

1
Yosshyです。

今日知り合いのショップにて「タイヤ交換」をしてもらいました。
組替えバランスと廃タイヤ処理は自分ではどうにもならないですからね。
手順はスミマセン省略します。

これは組替え時の風景ですが、今回7Jのリムに175/60のタイヤなので、タイヤの幅が狭くホィールのリム幅ほど無いので、通常ではエアーが入らずタイヤが張れないので苦戦します。
しかし、写真の様に知り合いのショップは最新兵器の「タイヤビード・バズーカ」を採用していて、瞬間技で見事にやってのけてくれました。
※ノズルをリムとビードの間にセットし、バルブからエアーを入れながら瞬間技で「空気砲」を打ち込むとタイヤが見事に張れます。
見ていて気持ちイイです。

許可を得た動画もありますので、アクセスしてみてください。(動画の内容は別のクルマの様子です)
2
これはバランス作業の風景。
暇なので、ここは私もお手伝いしました。
バランスはまぁまぁかな?
貼付けウエイト」は最小で10g最大で90gでしたが、平均30gとそこまで悪い数値では無かったです。
バランスの悪い1本はリヤに回しました。
3
7Jのリムに組んだ場合の、このタイヤの総幅は197mm
組む前は180mmでしたので17mm総幅は広くなっています。
サイズ 175/60-16 82V

直前に履いていたファルケンZE912 
195/50-16からは総幅で13mmダウンになりました。
4
偏平60で、かつタイヤにリムガードが無いので、そこまで引っ張りは強調されていません。
サイドウォールよりホィールのリムは明らかに出ていますが。
5
別角度から。
タイヤが太過ぎてホィールが負けるのよりは、こっちの方が見た目が良い。
6
写真は交換前の195/50-16
標準外径:602mm
7
写真は同じ角度で新しいタイヤ。
175/60-16

タイヤ若干スリム化した事で、ハンドルが少し軽くなりました。
外径は標準比で+8mmで誤差の範囲内です。
今回のタイヤ外径 610mm
8
引っ張り具合、別角度から。
ハミタイのようですが、各フェンダーから実際に糸を垂らすと2~6mmの余裕が発生しました。
コレぐらいが過激でなく丁度良いかも。

交換時㌔程~ 92,100㎞
次回ローテーション予定~ 102,000㌔

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ワイパーブレード交換

難易度:

タイヤ手組 〜2025夏編〜

難易度: ★★

パンク修理

難易度:

リアシートストライカー交換

難易度: ★★

ワイド トレッドスペーサー 取り付け

難易度:

サクシードエンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年8月9日 19:39
Yosshyさん。
無事装着おめでとう㊗️ございます😊。
後ろからリム観えてますね😃。
コメントへの返答
2020年8月9日 20:13
ctpapaさん、こんばんは😃🌃
ありがとうございます🙋

しっかりした引っ張りまではいかないですが、カスタム感は出てると思います
転がり抵抗は少し減ったと感じます

プロフィール

「[整備] #レンジャープロ 三菱AW-2搭載 その四(本体移設・配管接続変更編) https://minkara.carview.co.jp/userid/238176/car/3001101/7358503/note.aspx
何シテル?   05/21 18:52
特殊法人 芸州貨物車バカ倶楽部 専務理事(笑) ◆鉄道友の会中国支部所属、模型部会、呑み鉄部会所属 音鉄企画室を準備中 ◆みよしSL保存倶楽部所属 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

CAINZ HOME 簡単ツヤ出しワックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 21:12:09
リアディフューザー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 10:59:10
三菱純正 まさかの流出!三菱自動車整備員つなぎ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/19 06:26:42

愛車一覧

トヨタ サクシードバン 乗用貨物車Ver2「ひかり」 (トヨタ サクシードバン)
プロサクファンの皆さんお元気ですか?👋 訪問してくれてありがとうございます🤗 私の ...
ホンダ ベンリィ CD90 タウンバイク ベンリィのトメさん (ホンダ ベンリィ CD90)
皆さんどうも初めまして。 あたしゃぁYosshyのバイクで、ベンリィの「トメ」と申します ...
トヨタ ハイエースコミューター Yosshyの乗用貨物車ver.1ももこ (トヨタ ハイエースコミューター)
はじめまして。 私はYosshyに買ってもらったコミューターGLの「ハイエースももこ」で ...
ホンダ ステップワゴン ステップワゴンの「チコ」 (ホンダ ステップワゴン)
私はステップワゴンのチコです。 06年8月にYosshyがアコードから乗換えてくれました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation