• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けなっしーの愛車 [スバル レヴォーグ]

整備手帳

作業日:2016年5月5日

リアロゴエンブレム加工編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
先日リア周りのカーボン化を進めた事でロゴエンブレムのメッキが目立ちますので、今回はココを加工します。
2
既にリアのロゴエンブレムレス化をしているエアロ333さんから外したロゴエンブレムをいただきました。
これが有れば取って加工して付けるって事をしなくても、事前に加工を済ませる事で取り外しと取り付けが一度に出来ます。
エアロさんありがとうございます!
3
まず、シンメトリカル部の塗装を剥がします。
ここで使用するのは 何とかアルコール、名前を聞いたのに忘れました…
4
液に漬けるだけではちゃんと取れなかったのでブラシ等を駆使して塗料を取りました。
続いてメッキを剥がしますが、ここで必要なのはエッチング液です。
先ほどの何とかアルコールとエッチング液はこれまたエアロさんから提供して頂きました。
重ね重ねありがとうございます。
5
はい、見事にメッキが剥がれました!
エッチング液は自然廃棄出来ませんのでエンブレムに付いてる液をペーパーウエスで拭き取ってからシリコンオフで脱脂して塗装の準備完了です。
6
右側のエンブレムはヤフオクで新品をゲット!
運良く格安でした。
同じ様にメッキを剥がし塗装準備して、マットブラックに塗装しました。
付いてた両面テープはエッチング液に漬けた事で剥がれてしまいますので自分で買ってきたテープを細かく切って貼りました。
これが結構大変でした…
7
レヴォーグの方の画像有りませんが、何度も塗り重ねて塗装は完了です。

勿論コチラも両面テープは自分で切って貼り、取り付けの準備完了です。

取り付け編へ続く

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントグリル交換

難易度: ★★

Fグリル交換

難易度:

グリル交換

難易度:

エンブレム ブラック化

難易度:

グリル換装

難易度:

レターマーク交換(LEVORG AWD)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年5月6日 15:00
やっぱ、つや消しブラックはイイ!(=゚ω゚)ノ
コメントへの返答
2016年5月6日 18:56
でそでそ!
お仲間入りお待ちしています。
パンダ化へまっしぐら〜(^_^)
2016年5月6日 15:22
これは勉強になります(*^o^*)
コメントへの返答
2016年5月6日 18:59
ですよね、でもメッキ剥離などは自分の知識ではありません。
神のおかげです!(怒られる…)
2016年5月6日 21:32
「何とかアルコール」=「イソプロピルアルコール(IPA)」です^^
身近ではガソリンタンクに突っ込む「水抜き剤」が同じ成分なので手軽に入手できるんですよ。
コメントへの返答
2016年5月6日 22:03
ほほ〜、手に入れやすいんですね!
物覚えが悪くて……
歳ですね(汗)いや、元々記憶力弱いわ(涙)

プロフィール

「@エアロ. さん
サポートいただきありがとうございました🎵
おかげさまで予想以上の仕上がり!」
何シテル?   06/08 23:18
けなっしーです。よろしくお願いします。 コツコツとお金をかけず皆さんの素敵なところをパクりながらレヴォーグライフを満喫したいと思います。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

RSR Ti2000&KONI Special ACTIVE フロント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 22:09:12
TRWローターに交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/03 12:45:48
Bピラーのデッドニング【分解編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/27 15:27:04

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
3月20日納車になりました。 一目惚れから来店2日目で契約、約1.5ヵ月待った甲斐があり ...
その他 その他 北レヴォ虚無僧 (その他 その他)
レヴォーグトレイン ハイドラ用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation