現住所 | 東京都 |
---|---|
性別 | 男性 |
結婚 | 既婚 |
趣味 | 車・バイク,ドライブ・旅行,音楽,読書 |
好きなもの | 春は「桜」。 夏は「ウィンドサーフィン」。 秋は「紅葉」。 冬は「星空」。 写真を撮りながら、ロングドライブを楽しめる良き相棒が118Dです。 |
自己紹介 | 2022年7月より、カローラツーリングのオーナーになりました。 今回はecoは念頭に置かずに、原点回帰でガソリン車しました。 走行距離10kmの展示車です、ほぼ新車ですね。 走りの味が素晴らしい118dとは別れがたい、、、、のが本音でしたが、定年直前の身ですので、今回は走りの楽しさよりも安全運転に振ってます。 でも、カローラツーリングって走りも結構レベル高くて、高級感もこれ以上何を望む、って感じてます。 ほぼ全てが高次元。80点主義とは言わせない。 当分はこの車でドライブ楽しみます。 宜しくです。 |
![]() |
トヨタ カローラツーリング | ![]() |
BMW 1シリーズ ハッチバック |
![]() |
ホンダ グレイスハイブリッド |
22/12/26 20:51 | 条件は付くが、質感の高いグランドツーリングカー (0) |
22/11/13 21:32 | 行ってきました、ANAワールドカップ (0) |
22/11/10 20:21 | 河口湖もみじ回廊と月蝕 (0) |
22/11/04 11:11 | 昇仙峡と奥藤本店 +リアデッドニング効果検証 (1) |
22/10/24 11:49 | 照葉峡ー丸沼ー金精峠の紅葉 (0) |
22/09/13 00:34 | キリ番 1000km (0) |
22/07/31 19:10 | Android Auto の通信量は大した事なさげ (0) |
22/07/27 23:39 | カローラツーリング初乗り (0) |
22/07/27 23:11 | 118dラストランは大雨でした (0) |
22/05/22 17:25 | 横田基地「日米友好祭2022」 (0) |
23/11/27 18:19 | エンラージ商事 カローラツーリング 210系 対応 車速 連動 オート ドア ロック [トヨタ カローラツーリング] (0) |
22/12/19 11:12 | YuHaru アーシングケーブル [トヨタ カローラツーリング] (0) |
22/11/30 15:56 | 大建工業 遮音シート 940SS GB03053 [トヨタ カローラツーリング] (0) |
22/11/30 15:38 | エーモン 静音マルチモール [トヨタ カローラツーリング] (0) |
22/11/28 20:37 | 不明 多分中華製 伝導性アルミテープ [トヨタ カローラツーリング] (0) |
23/11/27 18:09 | 車速連動オートドア ロック 取り付け [トヨタ カローラツーリング] (0) |
22/12/17 21:42 | カッティングシートとラインテープ貼り付け [トヨタ カローラツーリング] (0) |
22/12/19 10:42 | 初めてのアーシング [トヨタ カローラツーリング] (0) |
22/12/12 17:38 | バックドアへの吸音材投入 [トヨタ カローラツーリング] (0) |
22/12/09 21:13 | フロアの制振② リアシート下 [トヨタ カローラツーリング] (0) |
22/07/26 19:04
|
18/10/08 22:23
|
18/08/27 19:51
![]() |
18/06/10 20:11
|
17/07/31 01:39
![]() |
22/12/26 20:51 | トヨタ / カローラツーリング |
19/02/24 13:53 | BMW / 1シリーズ ハッチバック |
16/11/13 22:12 | ホンダ / グレイスハイブリッド |
15/02/17 21:39 | ホンダ / グレイスハイブリッド |
19/04/22 22:41 | 2019年に見に行った桜 |
17/04/18 10:05 | 2017年にドライブで出合った桜たち |
17/02/12 20:50 | グレイス 静音化作業のまとめ その2 |
16/09/20 10:27 | グレイスで二度目の1000マイル達成? |
16/06/12 23:13 | グレイスで1000マイル達成しました! |
16/05/16 10:54 | グレイスで「1000マイルチャレンジ」してみました。 |
16/05/01 22:14 | 今年見に行った「桜」です |
15/12/19 20:51 | グレイス 静音化作業のまとめ |
15/12/15 21:40 | 2015年にドライブで「行ってきました」 |