• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スーパーPBのブログ一覧

2016年05月03日 イイね!

「 大須商店街 」  その2

「 大須商店街 」  その2 2016年ゴールデンウィーク後半がスタートしました。


 今年のゴールデンウィークは休日出勤の予定もありませんが
 カレンダー通りの勤務ですので後半も今日から3連休です。


 GW後半初日の今日は、今年の2月にも行って来ましたが
 仕事で必要なパーツが地元では入手不可能でしたので、
 大須の“アメ横ビル”にドライブを兼ねて買い物に行って来ました。


 今日はGW中でもありますので、家族も一緒にレジャーを兼ねて大須商店街に行って来ました。


 僕が勤めます会社の本社が大須商店街から徒歩10分程の場所にあります。


 本社の駐車場に車を停めさせて貰いまして、大須商店街へ遊びに行って来ました。







 “アメ横ビル”と“第2アメ横ビル”と廻ってきまして、探していました部品を見付ける事が
 出来ましたので、その後は家族達と合流して“大須商店街”を色々と見て回って来ました。


 GW真っ只中ですので、商店街の中も沢山の人達で、外国人観光客の方も沢山来ています。







 大須商店街の中には沢山の食べ歩き出来るお店があります。

 最近、大須商店街の中では鶏の唐揚げ専門店がブームでして、沢山の鶏唐専門店があります。


 我が家は家族揃って“鶏の唐揚げ”が大好きですので、鶏唐の食べ歩きを楽しみました。


 先ずは2月に行きました時も買ってきました「からあげ 彩音」です。







 2月は“元祖 味噌からあげ”をテイクアウトしましたので、上さんがメニューを選びました。







 今回は“超旨たれ醤油”を頂きました。







 1人前の鶏唐を家族4人で分け合っていますので、次のお店へ。


 2件目は鶏の唐揚げとタピオカのお店「亜細亜坊」にしました。







 メニューのトップに出ていますお店お薦めの“塩こしょう Mサイズ”を頂きました。







 鶏唐の食べ歩きを楽しんだ後は大須観音へ。







 僕が覚えている限り、高校2年生の秋以来2回目の大須観音に行って来ました。







 その後、今年3月にオープンしました「大名古屋ビルヂング」に行きまして帰路に就きました。


 大須商店街と大名古屋ビルヂングでゆっくり遊んでいましたので、帰り道の途中で夕食タイムに
 なりましたので、東名阪道御在所SA(下り)内のフードコートで夕食です。


 「とんとん食堂」の“三重県産豚肉!!とんてき定食”を美味しく頂きました。







 GW後半初日も家族で楽しく過ごしました。



 

Posted at 2016/05/03 21:57:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出掛け | 日記
2016年05月01日 イイね!

2016年 ゴールデンウィーク 3日目

2016年 ゴールデンウィーク 3日目 2016年ゴールデンウィーク連休がスタートしました。


 今年のゴールデンウィークは休日出勤の予定もありませんが
 カレンダー通りの勤務ですので先ずは今日まで3連休です。


 GW前半3日目の今日は、次女と県内にあります
 アウトレットモールに行ってきました。


 アウトレットモール内の特別イベントブースにて、
 不二家の“ミルキー”発売65周年記念の特別イベント「ミルキーランド」に遊びに行って来ました。







 イベントブース内では輪投げが成功するとペコちゃんグッズが貰えます“輪投げdeミルキー”や







 ビッグサイズのミルキーのパッケージの中に入って自らミルキーになって記念写真を撮ります
 “ミルキーフォトコーナー”がありました。







 次女の“輪投げdeミルキー”の景品は参加賞のみでしたが、僕は次女が欲しがっていました
 ペコちゃんの“キーリング”をゲットする事が出来ました。







 景品やサンプル等、沢山の不二家ミルキー、ペコちゃんグッズをゲットしてきました。







 その後は、今日が誕生日であります上さんの誕生日ケーキを買いに桑名市内にあります
 スイーツのお店へ。







 子供達が上さんの好みのスイーツを選んでくれました。


 “ツールオート”、“とっぽりーの”、“ブガッティ”、“アルピーヌ”と4種類のスイーツを
 買って家路に付きました。







 GW3日目も家族で楽しく過ごしました。







Posted at 2016/05/02 18:05:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出掛け | 日記
2016年04月29日 イイね!

2016年 ゴールデンウィーク 初日

2016年 ゴールデンウィーク 初日 2016年ゴールデンウィーク連休がスタートしました。


 今年のゴールデンウィークは休日出勤の予定もありませんが
 カレンダー通りの勤務ですので先ずは今日から3連休です。


 GW初日の今日は家族揃って三重県亀山市関町にあります
 鱒釣り場へ行ってきました。


 県内には他にも鱒釣り場がありますが、今回行きましたお店は初めて行くお店です。


 自宅からも近いお店でしたので、今回は此処のお店に行く事にしました。

 釣り竿と餌を借りまして、早速鱒釣りのスタートです。







 子供達も喜んで鱒釣りを楽しんでいました。







 我が家では、釣り上げた鱒を針から外すのは上さんの仕事です。

 男らしく魚を掴んで針から外してくれます。







 釣り上げました鱒はその場で調理して頂きまして、食堂で頂く事が出来ます。







 先ずは酢味噌を付けて頂きます鱒の“あらい”、







 定番の“塩焼き”、







 他にも“フライ”や“あんかけ”にして頂きまして美味しく頂きました。





 滋賀県との県境まで行っていましたので、午後からは竜王のアウトレットモールへ行って来ました。







 GW初日という事もありまして、アウトレットモール内は混み合っていました。







 僕も欲しい腕時計がありましたが、今まで使っています腕時計を大切に使おうと思いまして
 買う事を踏み止まりました。


 美味しい物は別勘定です。

 フードコート内にありますベーカーリーショップで美味しそうなパンを買ってきました。







 滋賀県へ来ていますので、次は美味しいバームクーヘンのお店へ。







 バームクーヘンは買った直後に美味しく頂きました。

 家へのお土産用にチーズケーキを買いましたので、また明日頂きたいと思います。








 ゴールデンウィーク初日は家族揃って楽しくお出掛けしてきました。






 
Posted at 2016/04/29 22:12:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出掛け | 日記
2016年02月20日 イイね!

「 大須商店街 」

「 大須商店街 」 昨日の朝、「何シテル?」にも投稿しましたが、
 仕事で必要なパーツが地元では入手不可能
 でしたので、大須の“アメ横ビル”にドライブを兼ねて
 行って来ました。


 僕が勤めます会社の本社が大須商店街から
 徒歩10分程の場所にあります。


 本社の駐車場に車を停めさせて貰いまして
 大須商店街へ遊びに行って来ました。


 “アメ横ビル”と“第2アメ横ビル”と廻ってきましたが、探していました部品を見付ける事は
 出来ませんでした。


 でも、折角“大須商店街”へやって来ましたので色々と見て回る事にしました。


 週末ですので、商店街の中も沢山の人が歩いています。

 外国人観光客の方も沢山来ています。


 歩き回っていますとお腹も空いてきますので、お八つタイム。


 大須商店街へ来た時には必ず寄りますのがたい焼き屋さんの“銀のあん”です。
 
 此処のお店の“クロワッサンたい焼き”が大好きで何時も買っています。

 パリっとしたクロワッサン生地に美味しい小豆あんが入っています
 “クロワッサンたい焼き あずき”を頂きました。

 今日は一緒にたい焼きに薩摩芋のあんが入った“薄皮たい焼き 焼きいも”も
 買って帰る事にしました。







 第2アメ横ビルから会社方面への帰り道の途中に気になる看板を発見!。

 「なごやめし博覧会 グランプリ受賞」と書かれています“唐揚げ”の看板を見付けました。

 特製ダレに漬け込んで時間を掛けて作られた唐揚げに八丁味噌を使用した
 秘伝の味噌を掛けて仕上げられた「元祖 味噌からあげ」です。

 

 



 折角ですので今夜の夕食に頂こうと思いまして、テイクアウトして来ましたが、
 帰りの車中は唐揚げと味噌の美味しい香りが車内に充満していました。


 仕事で必要な部品の入手は出来ませんでしたが、大須商店街を散策してきまして
 楽しい休日になりました。


 
  
Posted at 2016/02/20 23:05:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出掛け | 日記
2016年02月13日 イイね!

「 二見シーパラダイス 」

「 二見シーパラダイス 」 我が家の上さんは明日まで職場の研修で不在です。


 長女もお友達と出掛けましたので、今日は次女と
 2人で伊勢方面にドライブに行って来ました。


 お天気が生憎の雨模様でしたので、雨でも楽しむ事が
 出来ます水族館へ出掛ける事にしました。


 自宅を出まして伊勢市内に入った所でランチタイムになりましたので、
 先ずはランチタイム。

 地元グルメ雑誌に掲載されていました伊勢市船江にあります
 “PICOLICO”でランチタイムです。

 日替わりランチが“チキン南蛮”でしたので、次女とシェアして美味しく頂きました。







 カラッと揚がっています鶏のから揚げにタルタルソースが掛かっています。

 タルタルソースもくどさが無くて美味しいチキン南蛮でした。







 美味しいランチを頂いた後はお目当ての“二見シーパラダイス”へ

 イルカプールではバンドウイルカがボールを使って上手に遊んでいました。







 園内ではペンギンさんのお散歩タイム。







 水族館での人気イベントが海獣達とのふれあいタイムです。

 “セイウチお散歩タイム”では600キロ以上あります大きなセイウチが目の前にやって来ました。







 次女もセイウチちゃんと記念撮影です。







 水族館でタップリ遊んだ後はお腹が空いてきましたので伊勢市二見にあります
 “赤福 二見支店”へ。

 “赤福ぜんざい”を頂きましておやつタイムです。






 
 “赤福餅”も美味しいですが、イートイン出来るお店で頂きます“赤福ぜんざい”も
 極上の味です。



 夕食は「何シテル?」にもアップしましたが、スーパーPBが作ります“特製焼うどん”です。

 豚肉と人参、玉葱、キャベツを入れまして野菜タップリ具沢山です。

 味付けは塩コショウとコストコオリジナルの“グルメのたれ”を使って美味しく出来上がりました。

Posted at 2016/02/14 21:28:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出掛け | 日記

プロフィール

「今日は母親の買い物🛒に付き添ってきました。

休日の夜🌉のお楽しみ。

今夜は自宅リビングで“居酒屋タイム🐓”です。」
何シテル?   08/31 21:33
 スーパーPBです。  以前も同じハンドルネームで登録していました。  新生“スーパーPB”もよろしくお願いします。  営業車のプロボ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

今年の「浜松まつり」の概要 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/30 08:33:41
キャリア装着(THULE RAPID SYSTEM) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/19 23:14:21
E02 ファンヒーターの気化器掃除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/13 19:21:20

愛車一覧

トヨタ アイシス Red Isis (トヨタ アイシス)
トヨタ アイシスに乗っています。
トヨタ プロボックスバン 3代目“Super PB” (トヨタ プロボックスバン)
3代目“スーパーPB”です。 2023年 4月 5日 5年間のリース契約期間が終了し、 ...
フォルクスワーゲン アップ! Up! (フォルクスワーゲン アップ!)
2代目 上さん専用車です。
ダイハツ ミライース ミ~やん (ダイハツ ミライース)
2012年 9月 上さん専用車として購入しました。 2017年 1月 更新の為 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation