• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スーパーPBのブログ一覧

2025年05月05日 イイね!

「 浜松祭り 」 2025年

「 浜松祭り 」 2025年 GW後半4連休の5月5日は、PBの在所があります
 浜松市へ「浜松祭り」の見物に行って来ました。


 実父が浜松市出身ですので、浜松祭りは子供の頃から
 親しみがありますお祭りです。


 今も市内には従兄弟が住んでいます。


 日中は大きな凧を揚げます”凧揚げ合戦”。
 夜は豪華な彫刻で彩られました屋台が市内を練り歩きます“御殿屋台の引き回し”が
 行われます。


 早めに自宅を出発して“凧揚げ合戦”から見物に行きました。



 浜松まつりの始まりは、今からおよそ450余年前の永禄年間に、
 当時の浜松を治めていた引間城主の長男誕生を祝って城中高く凧を揚げたことが、
 凧揚げの起源であると言われています。







 初子の誕生を祝う「初凧」。







 夜は浜松駅周辺の市内中心部で“御殿屋台の引き回し”が行われます。







 各町それぞれに趣向を凝らし、精巧な彫刻を施した屋台が提灯の光を瞬かせながら、
 ゆっくりと移動し優雅で幻想的な美の競演を繰り広げます。







 屋台の上で奏でる子どもたちのお囃子は皆で声を掛け合いながら太鼓や鼓、鉦、笛などを
 高らかに奏で、 各町独特のまつり囃子で絢爛豪華な御殿屋台引き回しに華を添えます。







 浜松祭りの見物に行って来まして、良いGWを過ごす事が出来ました。


Posted at 2025/05/09 20:13:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント タウン | 日記
2024年11月24日 イイね!

地区親交球技大会  2024年

地区親交球技大会  2024年 11月24日(日)は、僕が住んでいます地区の
 「地区親交球技大会」が開催されました。


 僕も2013から選手としてエントリーして
 います。


 ソフトバレーボールとインディアカの 
 2競技に分かれまして大会開始です。


 今回もソフトバレーボールの地区代表選手として出場しました。







 午前の部は4チームに寄りますリーグ戦です。

 僕のチームは2戦中1勝1敗で、午後からの決勝トーナメントに進出しました。



 午前中の予選リーグが終了した後は昼食タイムです。

 自治会が準備してくれましたお弁当を頂きまして、午前中に使いましたエネルギーチャージです。







 午後からの準決勝と3位決定戦の2戦とも敗退で4位(敢闘賞)でした。







 今日1日、地元の方達楽しくスポーツで汗を流しました。
Posted at 2024/11/29 21:06:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント タウン | 日記
2024年02月18日 イイね!

「 三重輸入車ショー 2024年 」

「 三重輸入車ショー 2024年 」 2月19日から二日間、市内にありますメッセホールにて
 「2024年 三重輸入車ショー」が行われていましたので、
 僕も見物に行って来ました。


 毎年2月に行われています“三重輸入車ショー”。
 昨年の開催に引き続き今年も開催されました。


 欧州の各自動車メーカーが一同に会します“輸入車ショー”は
 一度に複数の自動車メーカーの新型車を見る事が出来る点と、
 普段は買う事が出来ない色々な輸入車グッズが購入出来る
 ところが魅力的です。



 この2日間の間に行こうかなっと思っていまして、土曜日は実家に行っていましたので
 日曜日に展示車両の見学に行ってきました。



 先ずは僕が一番の憧れであります“Audi”へ。







 ”Mercedes-Benz”は若い方が多いです。







 “BMW”は賑わっています。







 走る精密時計と異名をとります“PORSCHE”。








 “Volkswagen”のブースも女性の見学者が沢山います。








 スウェーデンの“VOLVO”。







 職場の先輩が乗っています“CITROEN”







 イギリスの“LAND ROVER”







 “MASERATI”も展示されていました。







 “MINI”はレースカーも展示されていました。







 会場内ではRagazziのメンバーさんでありますおざさんとゆうやっくさんに会いまして、
 少し談笑。

 おざさんは元輸入車ディーラーのサービスマン。
 ゆうやっくさんは輸入車のオーナーさんですので、リアルなお話しが聞けました。



 今日1日、欧州各メーカーの注力車種を見学してきました。

Posted at 2024/02/28 08:06:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント タウン | 日記
2023年05月03日 イイね!

「 浜松祭り 」 2023年

「 浜松祭り 」 2023年 GW後半5連休の5月3日は、PBの在所があります
 浜松市へ「浜松祭り」の見物に行って来ました。


 実父が浜松市出身ですので、浜松祭りは子供の頃から
 親しみがありますお祭りです。


 今も市内には伯父さんが住んでいます。


 コロナ渦で中止が続いていました浜松祭りも3年振りの開催です。


 日中は大きな凧を揚げます”凧揚げ合戦”。
 夜は豪華な彫刻で彩られました屋台が市内を練り歩きます“御殿屋台の引き回し”が
 行われます。


 早めに自宅を出発して“凧揚げ合戦”から見物に行きました。



 浜松まつりの始まりは、今からおよそ450余年前の永禄年間に、
 当時の浜松を治めていた引間城主の長男誕生を祝って城中高く凧を揚げたことが、
 凧揚げの起源であると言われています。







 初子の誕生を祝う「初凧」。








 夜は浜松駅周辺の市内中心部で“御殿屋台の引き回し”が行われます。








 今日は浜松祭りの初日でしたので、吹奏楽パレードも行われました。







 各町それぞれに趣向を凝らし、精巧な彫刻を施した屋台が提灯の光を瞬かせながら、
 ゆっくりと移動し優雅で幻想的な美の競演を繰り広げます。







 屋台の上で奏でる子どもたちのお囃子は皆で声を掛け合いながら太鼓や鼓、鉦、笛などを
 高らかに奏で、 各町独特のまつり囃子で絢爛豪華な御殿屋台引き回しに華を添えます。







 在所があります“天神町”の御殿屋台”ですが、今の時代に制作すると4億円掛かるそうです。







 浜松祭りの見物に行って来まして、良いGWを過ごす事が出来ました。


Posted at 2023/06/06 19:11:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント タウン | 日記
2020年02月16日 イイね!

「 三重輸入車ショー 2020 年 」

「 三重輸入車ショー 2020 年 」  2月15日から二日間、市内にありますメッセホールにて
 「2020年 三重輸入車ショー」が行われていましたので、
 僕も見物に行って来ました。


 毎年2月に行われています“三重輸入車ショー”。


 欧州の各自動車メーカーが一同に会します“輸入車ショー”は
 一度に複数の自動車メーカーの新型車を見る事が出来る点と、
 普段は買う事が出来ない色々な輸入車グッズが購入出来る
 ところが魅力的です。



 この2日間の間に行こうかなっと思っていまして、土曜日は実家に行っていましたので
 日曜日に展示車両の見学に行ってきました。



 先ずは僕が一番の憧れであります“Audi”へ。











 “BMW”のブースも見学者で賑わっています。











 走る精密時計と異名をとります“PORSCHE”。







 “MINI”は若い女性の方が多いですね。











 “Volkswagen”のブースも女性の見学者が沢山います。















 スウェーデンの“VOLVO”。

 以前はディーゼルエンジンの開発に尽力していまして、高出力低燃費のディーゼルエンジンの
 開発を行っていましたが、環境への影響を考慮して今はガソリンエンジン車のみの
 販売になっていました。











 今日1日、欧州の各メーカーの注力車種を見学してきました。






Posted at 2020/02/17 19:30:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント タウン | 日記

プロフィール

「今日は母親の買い物🛒に付き添ってきました。

休日の夜🌉のお楽しみ。

今夜は自宅リビングで“居酒屋タイム🐓”です。」
何シテル?   08/31 21:33
 スーパーPBです。  以前も同じハンドルネームで登録していました。  新生“スーパーPB”もよろしくお願いします。  営業車のプロボ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

今年の「浜松まつり」の概要 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/30 08:33:41
キャリア装着(THULE RAPID SYSTEM) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/19 23:14:21
E02 ファンヒーターの気化器掃除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/13 19:21:20

愛車一覧

トヨタ アイシス Red Isis (トヨタ アイシス)
トヨタ アイシスに乗っています。
トヨタ プロボックスバン 3代目“Super PB” (トヨタ プロボックスバン)
3代目“スーパーPB”です。 2023年 4月 5日 5年間のリース契約期間が終了し、 ...
フォルクスワーゲン アップ! Up! (フォルクスワーゲン アップ!)
2代目 上さん専用車です。
ダイハツ ミライース ミ~やん (ダイハツ ミライース)
2012年 9月 上さん専用車として購入しました。 2017年 1月 更新の為 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation