• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スーパーPBのブログ一覧

2016年12月19日 イイね!

“Red Isis”の冬仕度 2016

“Red Isis”の冬仕度 2016 先日、僕が住みます三重県内でも初雪を観測しました。


 まだまだ僕が住みます街では積雪の心配は無さそうですが、
 昨日は天気も良く風も無い暖かい日でしたので、
 Red Isisのタイヤをスタッドレスタイヤに交換しました。


 前夜の“ゆかオフ”の時にアイシスからWRXに乗り換えられました
 Issiさんよりアイシス用のスタッドレスタイヤを譲り受けましたので
 工具が保管してあります農機具小屋の近くにあります
 共同駐車場で、Red Isisのタイヤ交換です。







 ノーマルタイヤは 225/40-18 を付けていました。


 今までのスタッドレスタイヤは 195/65-15 でしたが、
 今回からは 205/55-16 になりました。


 Issiさんは昨冬にスタッドレスタイヤを購入されましたが、2本だけ使用して、
 残りの2本は未使用の状態です。







 付いていますアルミは僕がIssiさんにレンタルしていましたホイールですので、
 スタッドレスタイヤが付いた状態で里帰りです。


 20年前に僕がランサーエボリューションⅣに着けていましたボルクレーシングの
 鍛造1ピースのアルミホイールです。







 僕も気に入っていますアルミですので、これからの冬仕様も楽しく走る事が出来ます。







 これで冬の雪道も安全に走行出来る様になりました。


Posted at 2016/12/20 22:39:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | アイシス | 日記
2016年12月18日 イイね!

~ゆかいななかまたち~in大山田PAオフ

~ゆかいななかまたち~in大山田PAオフ  昨夜は「~ゆかいななかまたち~」のオフ会に
 参加して来ました。


 今回の開催場所は東名阪自動車道大山田PA(上り)。


 今年7月の大山田PAでの開催以来、5カ月振りの参加です。

 今年最後の“ゆかオフ”に参加する事が出来ました。


 何時も会いますみん友さん、久し振りに会いますみん友さん、
 初めて会うみんカラユーザーさんと今回のオフ会も楽しい時間を過ごさせて頂きました。







 昨夜は地元自治会の役員会議がありましたので、会議が終了後にオフ会会場へ向かいました。







 既に皆さんが到着されていまして、今回も13~14台のゆかいななかまたちが集まりました。







 ゆかオフでは毎回お馴染みの“漢気じゃんけん”
 
 毎回エントリーしていますが、今回初めてチャンピオンになる事ができました。

 これも地元開催の強みでしょうか?。



 みん友さんから譲り受ける事になりましたスタッドレスタイヤを受け取りまして
 今回の“ゆかオフ”楽しく過ごす事が出来ました。



Posted at 2016/12/18 17:34:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゆかオフ | 日記
2016年12月17日 イイね!

「 ベーカリーショップ 」   その7

「 ベーカリーショップ 」   その7 最近、ベーカリーショップにハマっていまして、
 テレビや雑誌、口コミ等で紹介されました
 ベーカリーショップに良く行っています。


 今日は子供達と実家に帰省していましたので、
 僕が大好きなベーカリーショップに今日の昼食を
 買いに行って来ました。


 此処のお店は地元タウン誌や在名テレビ局でも
 紹介されました話題のお店です。


 僕が好きなパンは、クロワッサンやスイーツ系、惣菜系と多岐多様に渡ります。


 此処のお店で僕が一番のお奨めは、パン生地にチョコチップをたっぷりとちりばめまして、
 更にチョコレートでコーティングされています「チョコステッキ」です。







 今日は子供達も一緒に居ましたので、子供達がリクエストしました「有機小倉あんぱん」や
 「抹茶あずき」、「明太子フランス」等もチョイスしました。







 「パンオショコラ」や「コーヒーロール」も選びまして、沢山のパンを購入しました。







 今日は子供達と一緒に大好きなパンをシェアしながら美味しく頂きました。



Posted at 2016/12/18 08:20:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | ベーカリーパン | 日記
2016年12月06日 イイね!

The 鶏の唐揚げ!!!   その46

The 鶏の唐揚げ!!!   その46 「一番好きな食べ物は?。」と訊かれましたら、
 迷う事無く「鶏の唐揚げです。」と答えますこの私。


 今日は会社の同期と同行していましたので、
 ランチは訪問先ご施設様の近くにあります
 大衆食堂に行って来ました。

 
 此処のご施設様周辺にはランチを食べる事が
 出来るお店が少なくて困っていますが、
 以前、同期と此処のお店で昼食を食べた時に
 同期が気に入りまして、その時以来此処のお店の近くで仕事の時は
 何時もこのお店でランチタイムです。


 以前来た時よりもメニューが増えていまして、今日は“唐揚げ定食”が追加されていました。

 “唐揚げ定食”700円を注文しようかと思いましたが、
 “日替り定食”550円のお得さも魅力的でしたので日替り定食の内容を聞いたところ、
 「大将の気分次第なので内容が分からない。」との事でした。

 僕が唐揚げも食べたい事を伝えますと、日替り定食のおかずに“鶏の唐揚げ”を
 入れて頂ける事になりました。







 お弁当箱に入りました“日替り定食”の中味は、
 厚揚げ、ハムカツ、ミニハンバーグ、たこ焼き、白身魚の唐揚げ、出汁巻き卵、 
 木野子の餡かけにお目当ての鶏の唐揚げです。







 鶏の唐揚げも2個入っていまして、ご飯と味噌汁にタップリおかず、
 白菜の漬物とデザートの蜜柑が付きましたボリューム満点の
 “日替り定食”を美味しく頂きました。


Posted at 2016/12/06 19:24:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鶏の唐揚げ | 日記
2016年12月04日 イイね!

「イベント:第1回わらしべ長者会!」

「イベント:第1回わらしべ長者会!」 今日は先日みん友さんになりました
 beniyafactoryさん主催のオフ会
 「第1回わらしべ長者会!」に
 行って来ました。


 イベントカレンダーを検索していたところ、
 県内でメーカー、車種は問わずに
 とにかくどんなクルマが集まるかオフ会を
 企画しますとなっていました。


 「イイね!」させて頂いたところ、是非ともお越し下さいとお誘い頂きましたので
 僕も参加させて頂きました。



 県内北部のこの街は僕が生まれ育った街であります。

 beniyafactoryさんはこの街で2件の珈琲専門店を経営されています。







 小高い丘の上にありますお店からは揖斐・長良川河口、長島スパーランドや知多半島まで
 望む事が出来ます。

 此処の席からbeniyafactoryさんと沢山のお話しをさせて頂きました。







 今回のオフ会のイベントカレンダーを見て沢山のみんカラユーザーさんが集まってきました。

 beniyafactoryさんはこのお店に車好きなお客さんが沢山やってきて、お客様の愛車を
 見せて頂く事が夢と語っていました。







 僕も今回のオフ会に参加すする事で、珈琲専門店を経営されています素敵なみん友さんと
 知り合う事が出来ました。


 また、美味しい珈琲を頂きに行きたいと思います。


 僕のみん友さんも誘って行く事も良いと思っています。



 
Posted at 2016/12/04 22:03:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | beniyafactory | 日記

プロフィール

「今日の夕方、運動不足解消の為に自宅周辺をウォーキング👟してきました。

休日の夜🌉のお楽しみ。

今夜は自宅リビングで“居酒屋タイム🥃”です。」
何シテル?   10/05 21:13
 スーパーPBです。  以前も同じハンドルネームで登録していました。  新生“スーパーPB”もよろしくお願いします。  営業車のプロボ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    12 3
45 678910
111213141516 17
18 1920212223 24
2526 2728 29 30 31

リンク・クリップ

今年の「浜松まつり」の概要 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/30 08:33:41
キャリア装着(THULE RAPID SYSTEM) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/19 23:14:21
E02 ファンヒーターの気化器掃除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/13 19:21:20

愛車一覧

トヨタ アイシス Red Isis (トヨタ アイシス)
トヨタ アイシスに乗っています。
トヨタ プロボックスバン 3代目“Super PB” (トヨタ プロボックスバン)
3代目“スーパーPB”です。 2023年 4月 5日 5年間のリース契約期間が終了し、 ...
フォルクスワーゲン アップ! Up! (フォルクスワーゲン アップ!)
2代目 上さん専用車です。
ダイハツ ミライース ミ~やん (ダイハツ ミライース)
2012年 9月 上さん専用車として購入しました。 2017年 1月 更新の為 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation