• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スグリ♪の愛車 [日産 スカイライン]

整備手帳

作業日:2020年12月20日

バンパー補修(半分業者に依頼)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
独身の頃は「バンパーは使い捨て」と思っていましたが、息子も高校生となり、これからは子供の学費を貯蓄しなければならす、今貰っている給料のうち、趣味に係る出費を減らそう!

と、言うことで、購入当時から傷が多かったTOPSECRET製フロントを安価にDIYをしようかと重い腰をあげて取り組みました。

10代、20代の頃はFRPバンパーを破損することが多かったため、頻繁にバンパー取り外して修復していましたが、今回は15年落ちのパール白・・・パテ埋めはできるけど、パール塗装は初めて。
修理箇所は3か所に特定し・・・。
2
1.右端
3
2.センター右側
4
3.右下
5
の各所を補修したい部分にサンドペーパーで削り、パテ埋め完了。


硬化後、綿密に整形・脱脂し、いざ塗装・・・・・・・。


あれ?車の純正色と全然あわないし、ダメ元でその上からパール吹いても余計に目立つ違和感。(手が汚れていたので、写真はなし)
6
仕方がないので、近所の板金工場に手あたり次第、修理の可否を確認しても
「FRPは取り扱っていない」
「車高が低くて作業できない」
「できるけど、10万円」←+αしたら新品買えるぞ!
板金の紹介先に電話してみるも、「ご希望の板金屋はありませんでした」

などなど、途方に暮れたところ、ネットで東京都足立区にある「板金の葉や速太郎」にダメもとに電話。
回答は、「修理できます!」との回答!

早速、見積に「板金の葉や速太郎」に現車確認をしていたたき、私の要望は、色を調色して、それを噴いていただき、クリアを吹いていただければ、後は自分がやります。

対応者曰く、「そのようなお客様は初めてです」

とのことで、恥ずかしくなり、「全部お願いします」と言ってしましました。
7
土曜日に車を預け、日曜日には仕上がるとのことで、車を預けた後は久々の東京観光。

浅草・上野・渋谷・池袋などなど、仕事では行かない(台場か霞が関しか行ってない)スポットを周り帰宅。
8
翌日、納車のために「板金の葉や速太郎」に行き、修理箇所を確認しましたが、日が暮れていたため
翌日チェック!

自分が施工したパテの上に、調色され、かつ、磨き上げらたバンパーは納得のいく仕上がりでした。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアタイヤディフレクター自作

難易度:

( ´・ω・` )RZバンパーとボンネットを軽くしようの回②

難易度: ★★

( ´・ω・` )クイックキャッチをつけようと思う

難易度:

リアバンパー交換

難易度:

( ´・ω・` )RZバンパーとボンネットを軽くしようの回③

難易度: ★★

汎用リップ付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「慢性骨髄性白血病について http://cvw.jp/b/2383029/47662708/
何シテル?   04/18 14:40
スグリです。よろしくお願いします。 メンテナンスを中心に楽しみながら色々やっていこうと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
アバルト595コンペティツィオーネ 湘南・横浜近辺で運転するには「ちょうど良い」大きさで ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
TD06Sタービンキット/ウエストゲート/HPIエアクリーナー/ブリッツインタークーラー ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
新潟→千葉→宮城→神奈川で主に買い物用に使用していた車です。 当時、たまたま走行距離が ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
新潟と成田に住んでいた時の車です。 ダウンサス・マフラー・レカロSPG・ブローオフのみ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation