• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月26日

東京九州フェリー第二船進水、公式HPも開設!!

東京九州フェリー第二船進水、公式HPも開設!! ネットでも出ていますが、東京九州フェリーの第二船が進水したとのことです。船名は、「それいゆ」で、北九州市の花「ひまわり」と関係あるとか。

また、来年7月の就航に向け、公式HPも開設されました→Link

露天風呂の他、「プラネタリウムや映画鑑賞など充実したアクティビティ」、「レストランでは、関東・九州の地元食材を活かした四季折々のメニューをご用意、移り変わる洋上の風景を眺めながら船上でバーベキューもお楽しみいただけます」ということでした。

肝心の運賃は、まだ載っていませんでした。
これから徐々に公表、HPも充実してくると思います。今後の展開が愉しみです。


[東京九州フェリーHPから]

ということで、ご存じの方もいらっしゃるとは思いますが、ご案内でした。

※タイトル画像は、生成AIを用いて作成。
ブログ一覧 | 船舶関連 | 旅行/地域
Posted at 2020/12/26 01:59:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

6/14 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ヤリイカのお通し
katsu52さん

ムーチョ グラシアス!
ぎょぎょぎょーさん

遅ればせながら・・・未来のレモンサ ...
pikamatsuさん

このクギは引き抜きにくいクギだ😭
りらこりらさん

ロボトラアップデート AF660整 ...
urutora368さん

この記事へのコメント

2021年1月17日 20:51
特急にちりんさん、たびたびこんばんはです。

最近の客船(おがさわら丸)や、外洋航路のフェリーや貨物船、船首の形状が大幅に変わってきていますね。
タイタニック号のような昔の客船を彷仏とするような…。

このような船首形状、間違っているかもしれませんが、外洋の悪天候時、ピッチングには強いが、速力が落ちると聞いたことがありますが…。

実物を見た事はありませんし…まだまだ違和感があります。
わたし的にはやっぱり、バウバイザー付きの丸っこい船首の方が好きですね。
コメントへの返答
2021年1月17日 23:05
Toyoちゃん様

いつもコメント、ありがとうございます。

船首の形については、私も全く同感です。三菱重工のものは、例の大赤字になった豪華客船も然り、直線カットですが、どうも私は好きになれない…ですね。斜めというか、スピード感ある船首の方が好みです。

新日本海フェリーは新造船は直線カットみたいですが、スピードを売りにしてる会社ですから、もう少しデザインも気に
したらとは思うのですが、トラック重視だから…、気にしないのかな…、と思ったりしました。

引き続き、よろしくお願いします。

プロフィール

都心からやや(かなりか‥?)離れた、時にキジが飛ぶ田舎に住んでいるフツーの会社員です。 愛車を買ってから10年以上経ってからの「みんカラ」入りですが、よろしく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
234 5678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

マフラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 21:45:28
ちょっと、お高い、スマートフォン(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/29 00:06:34
nob_j30さんの日産 レパードJ.フェリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/10 20:18:58

愛車一覧

三菱 グランディス Graちゃん (三菱 グランディス)
石田ゆり子の「38歳のGrandis」のCM 、格好いいデザインに惹かれ購入、気づいたら ...
トヨタ ビスタ トヨタ ビスタ
人生3台目の車。 中古車屋で、価格対排気量で買いました。購入後は全く手を加えませんでした ...
日産 オースター 日産 オースター
2回目の車です。 ファミリアの非力さを高速で痛感していたので、今度はこれよりは大きめの車 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
人生で初めて乗った車です。昭和53年製、1300CC、4MTで白の3ドア、エアコンではな ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation