• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

(○○)島根人のブログ一覧

2018年05月31日 イイね!

5月も終わりですねぇ~。(*´ー`*)

5月も終わりですねぇ~。(*´ー`*)気がつけば5月も今日で終わり。
明日から6月か~、梅雨だなぁ~、じめじめするなぁ~、とダラダラしつつみんカラを徘徊。
ふと自分の投稿履歴をみると恐ろしい事実が。
「ゴールデンウィークの中日以降、全く、少しも、ちょびっとも、ブログ書いてない。(;´_ゝ`)」

いや別に義務じゃないし、特に書くことも、、、、いやあるわ。
それも沢山。
と言うことでおぼろ気な記憶を頼りにサクッと。

ゴールデンウィーク明けていつものエアポにいつもと違う車が。




ただ者ではないオーラを纏った車と。
ボンネットの中も凄かった。

13日、第二日曜日はこちら

遂に14回連続の晴れ(もしくは曇り)開催が途切れた雨のcars&coffee
天気のせいかクラシック系やスーパーカーは少かった。残念。

翌週、19日土曜日は横浜。



マツダのR&Dセンターにて開催された
『Sky Active D ミーティング』


エンジンでの縛りという変わったオフ会です。
空き時間に見学させていただいた保管車両。











レプリカであったり、機関は取り敢えず自走できるだけであったりする車両もありましたがそのボディだけでも目を奪われるものがありました。

あいだ平日は



呑んだり


食べたり


呑んだり


呑んだりしながら
翌週26日、土曜日は嫁と映画デート。
しかし、金曜日に上映時間を調べて行ったら、土曜日からスケジュールがかわっていて三時間まち。(;´_ゝ`)

仕方ないので移動して別の映画館へいってもそちらでも二時間待ちだったので、ブランチ代りに星乃珈琲へ。




たまにはいいね。


ちなみに観たのは『ランペイジ』
期待通りの【B級映画】でした。
夏目有人帳は9月のお楽しみ。(°▽°)

あとは

プチオフしたり


プチオフしたりと
平和な日常を過ごしていたら、あっという間に過ぎた5月でした。

来月は鈴鹿のパレラン(今はサーキットクルーズか)もあるので参加される方はよろしくお願いします。

おっと第三週の岡崎もよろしくお願いします。(°▽°)
Posted at 2018/05/31 21:44:11 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年05月15日 イイね!

こんどこそ。(°▽°)

この記事は、5月病に負けるな★プレゼントキャンペーンヾ(*^∀^*)ノ NO,2について書いています。

(*≧∀≦*)お願いします。
Posted at 2018/05/15 19:00:38 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年05月04日 イイね!

すっかりご無沙汰のブログ(;´_ゝ`)

すっかりご無沙汰のブログ(;´_ゝ`)前回ブログを書いてから2ヶ月弱。

ブログを書く暇が無い程忙しかった、、訳でもなく。
書くネタが無かった、、訳でもなく。

そう!やる気が無かった!( ; ゜Д゜)
ダッテ,ワールドオブバトルシップニハマッテシマッタカラ

ゴールデンウィーク前半の日曜日は福島から京都へ遊びに来られたみん友さんと三重でプチオフ。
と聞いていたのですが、

7台となかなかの参加者(車)。
当初予定だったスカイラインは、ハイカー、サイクリニスト、観光客とゴチャゴチャで展望台に停めることすら出来ず、その先のダム湖のほとりの公園で。
ウイーンエメラルドさんお出迎えする側なのにお土産のお菓子などいただきありがとうございました。

やる気の全くでない平日2日間をなんとかやり過ごしゴールデンウィーク後半へ突入。(°▽°)
3日(木曜日)は当初雨の天気予報だったのが曇りのち晴れに。
そこで久しぶりにがっつりと洗車。


オフ会の戦利品、「塗面光沢復元剤」で下地処理してからブリスをぬりぬり。
気が付けばホイールまで含めて四時間程。
この日1日分のヤル気を使い果たし、午後からはダラダラして金曜日の遠出にそなえます。

連休の渋滞に巻き込まれないよう、早起きして出発。(朝四時半)



まずは朝8時過ぎに既に込みだしているお伊勢さんを横目に、伊勢志摩スカイラインへ。
こちらはまだ混んでいなかったので気持ち良く頂上展望台まであがれました。




天気も良くて気持ちいい。
でも風が強くて寒いくらいで長居は無理でした。

その後更に南下して、









道の駅めぐり。
写真が無いものもありますが今日は8ヶ所ほどまわってきました。
変わった所ではこんなところも。



まさか道の駅に行く道があんなに細いとは。。(  ̄▽ ̄)
そして1ヶ所は営業時間19時までのはずが、18時過ぎで閉店。。残念ながら道の駅スタンプ押せず。

いや~、道の駅巡りは奥が深い。
そろそろ帰ろうと高速に乗ったら渋滞に巻き込まれ、行きの下道移動と同じくらいかかってしまいました。
へろへろになって帰宅。
自宅近くまで戻ったときにemptyが点灯するも気力体力共に限界だったので、給油は明日へ持ち越し。
流石に18時間ほぼ運転しっぱなしは疲れた~(;´∀`)
Posted at 2018/05/04 23:49:41 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「駐車場で間違うことはまずないです! http://cvw.jp/b/2384442/48124645/
何シテル?   12/05 20:06
(○○)島根人です。よろしくお願いします。 数年前までは某ケンミンバラエティーの転勤ドラマな生活でした。 が、ここ10年程は愛知の隅っこに暮らしています...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【今年は関西!】みんカラOPM2020まで、あと114日! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/10 20:40:38
鈴鹿サーキットパレードランオフ2019 当日のスケジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/11 12:51:18
吸気圧センサー 清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/04 12:46:33

愛車一覧

マツダ MX-30 マツダ MX-30
BMアクセラの初期ディーゼルからの乗り換え。 ちょっと変わった車が欲しい(駐車場で見つけ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) Axela Sports XD (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
マツダ アクセラスポーツXDに乗っています。初代アテンザスポーツ(GG)からの乗り換えで ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
転勤で長野へ行った時に購入。 それまで乗っていた古いオンボロカローラが中央道の登り道で ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
普段はセダンのように、いざと言うときは後席を倒すとフルフラットになり長い物でも運べる便利 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation